旭川市立永山西小学校(あひかわしりつ ながやまにししょうがっこう)は、北海道旭川市永山7条に所在する公立小学校

旭川市立永山西小学校
地図北緯43度47分44秒 東経142度25分23秒 / 北緯43.79556度 東経142.42306度 / 43.79556; 142.42306座標: 北緯43度47分44秒 東経142度25分23秒 / 北緯43.79556度 東経142.42306度 / 43.79556; 142.42306
過去の名称 私立永山西小学校
永山尋常高等小学校西分教場
永山国民学校西分教場
永山村立永山小学校西分教場
永山村立西小学校
永山町立永山西小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 旭川市
設立年月日 1891年9月7日
開校記念日 9月7日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B101220400264 ウィキデータを編集
所在地 079-8417
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

児童 451名[1](2024年現在)


沿革

編集
年表

教育目標

編集
  • 夢をもって がんばる子ども[4]

学校行事

編集

学校行事は以下の通り[5]

  • 4月 - 1学期始業式、入学式
  • 5月 - 運動会
  • 6月 - 宿泊研修(5年)、遠足
  • 7月 - 修学旅行、1学期終業式、夏季休業
  • 8月 - 2学期始業式
  • 9月 -
  • 10月 - 学習発表会
  • 11月 -
  • 12月 - 学力検査、2学期終業式、冬季休業
  • 1月 - 3学期始業式、スキー学習(3・4・5・6年)
  • 2月 - スキー学習(1・2年)
  • 3月 - 6年生を送る会、卒業式、修了式、学年末休業

通学区域

編集

通学区域は以下の通り[6]

  • 永山町5丁目 - 7丁目
  • 永山北1条6丁目 - 7丁目
  • 永山北2条6丁目 - 7丁目
  • 永山北3条6丁目 - 7丁目
  • 永山北4条6丁目
  • 永山1条9丁目 - 14丁目
  • 永山2条9丁目 - 14丁目
  • 永山3条9丁目 - 14丁目
  • 永山4条9丁目 - 14丁目
  • 永山5条9丁目 - 14丁目
  • 永山6条9丁目 - 14丁目
  • 永山7条9丁目 - 14丁目
  • 永山8条9丁目 - 14丁目
  • 永山9条9丁目 - 14丁目
  • 永山10条9丁目 - 14丁目

進学先中学校

編集

交通アクセス

編集
バス
  • 道北バス「永山6条10丁目」停留所下車、徒歩1分。

脚注

編集
注釈
  1. ^ 永山尋常小学校西分教場は当時の永山5丁目(現在、永山2条10丁目)に所在していた。
出典
  1. ^ 学校概要「永山西小の教育」 旭川市立永山西小学校 2025年1月16日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n 群像 -わたしたちの永山-” (PDF). 永山まちづくり推進協議会・永山地域文化振興実行委員会. p. 133-135 (2019年3月31日). 2025年1月16日閲覧。
  3. ^ 永山西小だより No.2” (PDF). 旭川市立永山西小学校. p. 4 (2023年5月26日). 2025年1月16日閲覧。
  4. ^ 教育目標「永山西小の教育」 旭川市立永山西小学校 2025年1月16日閲覧。
  5. ^ 令和6年度年間計画(永山西小) 旭川市立永山西小学校 2025年1月16日閲覧。
  6. ^ 通学区域一覧(小学校別)” (PDF). 旭川市教育委員会. p. 7 (2024年). 2025年1月16日閲覧。
  7. ^ a b 通学区域一覧(住所別)” (PDF). 旭川市教育委員会. p. 26-30 (2024年). 2025年1月16日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集