新宮北インターチェンジ
新宮北インターチェンジ(しんぐうきたインターチェンジ)は、和歌山県新宮市あけぼのにある新宮道路・新宮紀宝道路のインターチェンジである。
新宮北インターチェンジ | |
---|---|
所属路線 | E42 新宮道路 |
起点からの距離 | 4.8 km(新宮IC起点) |
◄新宮中央IC | |
所属路線 | E42 新宮紀宝道路 |
起点からの距離 | 0.0 km(新宮北IC起点) |
| |
供用開始日 | 2024年(令和6年)12月7日 |
所在地 |
〒647-0025 和歌山県新宮市あけぼの |
歴史
編集予定
編集- 未定 : 新宮道路 開通
接続する道路
編集料金所
編集無料区間のため設置されていない。
隣
編集脚注
編集- ^ a b “新宮道路・新宮紀宝道路 パンフレット” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局紀南河川国道事務所. 2024年3月2日閲覧。
- ^ “一般国道42号 新宮紀宝道路 令和6年秋の開通に向けインターチェンジ名称が決定 〜関係自治体のご意見を踏まえて決定しました〜” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局 紀南河川国道事務所 (2024年3月28日). 2024年3月28日閲覧。
- ^ 『一般国道42号 新宮紀宝道路 令和6年12月7日(土)に開通します 〜災害時のネットワーク確保、医療機関へのアクセス向上、観光地へのアクセス強化に寄与します〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省近畿地方整備局 紀南河川国道事務所、2024年11月7日 。2024年11月7日閲覧。
- ^ 『国道42号すさみ串本道路他3事業今後5か年内に開通予定』(PDF)(プレスリリース)国土交通省 近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所・紀南河川国道事務所、2021年4月27日 。2024年3月2日閲覧。
- ^ “防災・減災、国土強靭化に向けた 道路の5か年対策プログラム(近畿ブロック版)を策定 〜今後5か年の目標を示し、取り組みを重点的かつ集中的に実施〜” (PDF). 国土交通省 近畿地方整備局 (2021年4月27日). 2024年3月2日閲覧。