島津久典
島津 久典(しまづ ひさのり)は、江戸時代後期の薩摩藩士。知覧島津家20代当主。
時代 | 江戸時代後期 |
---|---|
生誕 | 天明元年5月16日(1781年6月7日) |
死没 | 弘化2年8月14日(1845年9月15日) |
別名 | 久軌 |
戒名 | 太雲院殿鶴汀籌山大居士 |
墓所 | 鹿児島県南九州市知覧町郡の島津墓地 |
主君 | 島津斉宣→斉興 |
藩 | 薩摩藩知覧私領主 |
氏族 | 知覧島津家 |
父母 | 父:島津久邦 |
子 | 久福 |
生涯
編集寛政3年(1791年)、父・島津久邦の死去により家督を相続し、知覧領主となる。
文化10年(1813年)、讒訴されて種子島に流罪となり、後に許され知覧に隠居する。垂水に隠居所を設けたため、垂水御隠居様と呼ばれた。家中の士風の衰えを憤慨し、弓術は遊戯であると退けて、撃剣柔道を奨励した。弘化2年(1845年)8月14日没、享年65。
参考文献
編集- 『知覧郷土史』