岐阜県第1区 (中選挙区)
岐阜県第1区(ぎふけんだい1く)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1947年の第23回衆議院議員総選挙から設置された。廃止時まで定数は5。現在の小選挙区では、1区、2区、3区全域に該当する。
区域
編集※自治体の名称は第40回衆議院議員総選挙時点のものである。
1952年(昭和27年)の公職選挙法改正当時の区域は以下のとおりである(定数5)[1]。
- 岐阜市
- 大垣市
- 関市
- 稲葉郡
- 羽島郡
- 海津郡
- 養老郡
- 不破郡
- 安八郡
- 揖斐郡
- 本巣郡
- 山県郡
- 武儀郡
1950年(昭和25年)公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数5)[2]。
- 岐阜市
- 大垣市
- 稲葉郡
- 羽島郡
- 海津郡
- 養老郡
- 不破郡
- 安八郡
- 揖斐郡
- 本巣郡
- 山県郡
- 武儀郡
選出議員
編集選挙名 | 年 | #1 | #2 | #3 | #4 | #5 |
---|---|---|---|---|---|---|
第23回衆議院議員総選挙 | 1947年 | 平工喜一 (日本社会党) |
大野伴睦 (日本自由党) |
武藤嘉一 (民主党) |
木村公平 (日本自由党) |
山本幸一 (日本社会党) |
第24回衆議院議員総選挙 | 1949年 | 田中啓一 (民主自由党) |
大野伴睦 (民主自由党) |
木村公平 (民主自由党) |
武藤嘉一 (民主自由党) |
柳原三郎 (民主党) |
第25回衆議院議員総選挙 | 1952年 | 大野伴睦 (自由党) |
山本幸一 (左派社会党) |
柳原三郎 (改進党) |
大橋忠一 (無所属) |
木村公平 (自由党) |
第26回衆議院議員総選挙 | 1953年 | 大野伴睦 (自由党) |
山本幸一 (左派社会党) |
大橋忠一 (無所属) |
柳原三郎 (改進党) |
野田卯一 (自由党) |
第27回衆議院議員総選挙 | 1955年 | 大野伴睦 (自由党) |
野田卯一 (自由党) |
山本幸一 (左派社会党) |
大橋忠一 (日本民主党) |
三田村武夫 (日本民主党) |
第28回衆議院議員総選挙 | 1958年 | 大野伴睦 (自由民主党) |
大野幸一 (日本社会党) |
野田卯一 (自由民主党) |
山本幸一 (日本社会党) |
三田村武夫 (自由民主党) |
第29回衆議院議員総選挙 | 1960年 | 大野伴睦 (自由民主党) |
野田卯一 (自由民主党) |
木村公平 (自由民主党) |
山本幸一 (日本社会党) |
田口誠治 (日本社会党) |
第30回衆議院議員総選挙 | 1963年 | 大野伴睦 (自由民主党) |
野田卯一 (自由民主党) |
田口誠治 (日本社会党) |
山本幸一 (日本社会党) |
三田村武夫 (自由民主党) |
第30回衆議院議員補欠選挙 | 1964年 | 大野明 (自由民主党) |
高橋重信 (日本社会党) | |||
第31回衆議院議員総選挙 | 1967年 | 松野幸泰 (無所属) |
武藤嘉文 (自由民主党) |
大野明 (自由民主党) |
野田卯一 (自由民主党) |
山本幸一 (日本社会党) |
第32回衆議院議員総選挙 | 1969年 | 松野幸泰 (自由民主党) |
武藤嘉文 (自由民主党) |
大野明 (自由民主党) |
山本幸一 (日本社会党) |
野田卯一 (自由民主党) |
第33回衆議院議員総選挙 | 1972年 | 武藤嘉文 (自由民主党) |
大野明 (自由民主党) |
松野幸泰 (自由民主党) |
山本幸一 (日本社会党) |
野田卯一 (自由民主党) |
第34回衆議院議員総選挙 | 1976年 | 伏屋修治 (公明党) |
武藤嘉文 (自由民主党) |
松野幸泰 (自由民主党) |
大野明 (自由民主党) |
野田卯一 (自由民主党) |
第35回衆議院議員総選挙 | 1979年 | 山本幸一 (日本社会党) |
武藤嘉文 (自由民主党) |
大野明 (自由民主党) |
伏屋修治 (公明党) |
松野幸泰 (自由民主党) |
第36回衆議院議員総選挙 | 1980年 | 武藤嘉文 (自由民主党) |
松野幸泰 (自由民主党) |
大野明 (自由民主党) |
簑輪幸代 (日本共産党) |
山本幸一 (日本社会党) |
第37回衆議院議員総選挙 | 1983年 | 武藤嘉文 (自由民主党) |
伏屋修治 (公明党) |
松野幸泰 (自由民主党) |
渡辺嘉蔵 (日本社会党) |
簑輪幸代 (日本共産党) |
第38回衆議院議員総選挙 | 1986年 | 大野明 (自由民主党) |
武藤嘉文 (自由民主党) |
松田岩夫 (無所属) |
松野幸泰 (自由民主党) |
伏屋修治 (公明党) |
第39回衆議院議員総選挙 | 1990年 | 渡辺嘉蔵 (日本社会党) |
武藤嘉文 (自由民主党) |
大野明 (自由民主党) |
松田岩夫 (自由民主党) |
伏屋修治 (公明党) |
第40回衆議院議員総選挙 | 1993年 | 松田岩夫 (新生党) |
武藤嘉文 (自由民主党) |
野田聖子 (自由民主党) |
渡辺嘉蔵 (日本社会党) |
河合正智 (公明党) |
選挙結果
編集解散日:1993年(平成5年)6月18日 投票日:1993年(平成5年)7月18日
当日有権者数:975,082人 最終投票率:72.45%(前回比: 5.41ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 松田岩夫 | 56 | 新生党 | 前 | 128,730票 | 18.42% | |
当 | 武藤嘉文 | 66 | 自由民主党 | 前 | 116,991票 | 16.74% | |
当 | 野田聖子 | 32 | 自由民主党 | 新 | 95,734票 | 13.70% | |
当 | 渡辺嘉蔵 | 67 | 日本社会党 | 前 | 89,509票 | 12.81% | |
当 | 河合正智 | 49 | 公明党 | 新 | 86,682票 | 12.40% | |
大野明 | 64 | 自由民主党 | 前 | 78,992票 | 11.30% | ||
棚橋泰文 | 30 | 無所属 | 新 | 62,367票 | 8.92% | ||
木下律子 | 46 | 日本共産党 | 新 | 36,918票 | 5.28% | ||
山田義秋 | 31 | 無所属 | 新 | 2,906票 | 0.42% |
解散日:1990年(平成2年)1月24日 投票日:1990年(平成2年)2月18日
当日有権者数:928,938人 最終投票率:77.86%(前回比: 0.52ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 渡辺嘉蔵 | 64 | 日本社会党 | 元 | 131,427票 | 18.29% | |
当 | 武藤嘉文 | 63 | 自由民主党 | 前 | 111,443票 | 15.51% | |
当 | 大野明 | 61 | 自由民主党 | 前 | 101,171票 | 14.08% | |
当 | 松田岩夫 | 52 | 自由民主党 | 前 | 92,709票 | 12.90% | |
当 | 伏屋修治 | 60 | 公明党 | 前 | 83,269票 | 11.59% | |
簑輪幸代 | 47 | 日本共産党 | 元 | 79,832票 | 11.11% | ||
松野幸昭 | 45 | 無所属 | 新 | 58,799票 | 8.18% | ||
野田聖子 | 29 | 無所属 | 新 | 58,587票 | 8.16% | ||
河瀬和雄 | 43 | 無所属 | 新 | 1,172票 | 0.16% |
解散日:1986年(昭和61年)6月2日 投票日:1986年(昭和61年)7月6日
当日有権者数:889,028人 最終投票率:77.34%(前回比: 3.18ポイント)
当落 | 氏名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧 | 得票 | 得票率 | 推薦・支持 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大野明 | 57 | 自由民主党 | 元 | 130,707票 | 19.20% | |
当 | 武藤嘉文 | 59 | 自由民主党 | 前 | 110,591票 | 16.25% | |
当 | 松田岩夫 | 49 | 無所属 | 新 | 107,657票 | 15.81% | |
当 | 松野幸泰 | 77 | 自由民主党 | 前 | 89,632票 | 13.17% | |
当 | 伏屋修治 | 56 | 公明党 | 前 | 87,437票 | 12.84% | |
渡辺嘉蔵 | 60 | 日本社会党 | 前 | 78,228票 | 11.49% | ||
簑輪幸代 | 44 | 日本共産党 | 前 | 76,481票 | 11.24% |
第37回衆議院議員総選挙 (1983年(昭和58年)12月18日執行)
当日有権者数:866,142人 投票率:74.16%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 武藤嘉文 | 57 | 自由民主党 | 前 | 108,785票 | 17.0% |
当 | 伏屋修治 | 53 | 公明党 | 元 | 95,523票 | 15.0% |
当 | 松野幸泰 | 75 | 自由民主党 | 前 | 94,117票 | 14.7% |
当 | 渡辺嘉蔵 | 57 | 日本社会党 | 新 | 82,729票 | 13.0% |
当 | 簑輪幸代 | 41 | 日本共産党 | 前 | 78,898票 | 12.4% |
大野明 | 55 | 自由民主党 | 前 | 77,935票 | 12.2% | |
松田岩夫 | 46 | 自由民主党 | 新 | 63,113票 | 9.9% | |
関谷秋夫 | 52 | 自由民主党 | 新 | 37,262票 | 5.8% |
第36回衆議院議員総選挙 (1980年(昭和55年)6月22日執行)
当日有権者数:835,317人 投票率:78.90%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 武藤嘉文 | 53 | 自由民主党 | 前 | 144,606票 | 22.2% |
当 | 松野幸泰 | 71 | 自由民主党 | 前 | 123,511票 | 19.0% |
当 | 大野明 | 51 | 自由民主党 | 前 | 102,655票 | 15.8% |
当 | 簑輪幸代 | 38 | 日本共産党 | 新 | 98,783票 | 15.2% |
当 | 山本幸一 | 70 | 日本社会党 | 前 | 97,495票 | 15.0% |
伏屋修治 | 50 | 公明党 | 前 | 82,982票 | 12.8% |
第35回衆議院議員総選挙 (1979年(昭和54年)10月7日執行)
当日有権者数:826,410人 投票率:76.55%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 山本幸一 | 69 | 日本社会党 | 元 | 110,204票 | 17.5% |
当 | 武藤嘉文 | 52 | 自由民主党 | 前 | 109,430票 | 17.4% |
当 | 大野明 | 50 | 自由民主党 | 前 | 92,522票 | 14.7% |
当 | 伏屋修治 | 49 | 公明党 | 前 | 84,319票 | 13.4% |
当 | 松野幸泰 | 70 | 自由民主党 | 前 | 78,725票 | 12.5% |
簑輪幸代 | 37 | 日本共産党 | 新 | 77,592票 | 12.3% | |
野田卯一 | 76 | 自由民主党 | 前 | 74,874票 | 11.9% | |
藤根清 | 51 | 無所属 | 新 | 1,085票 | 0.2% |
第34回衆議院議員総選挙 (1976年(昭和51年)12月5日執行)
当日有権者数:798,668人 投票率:78.77%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 伏屋修治 | 46 | 公明党 | 新 | 99,481票 | 15.9% |
当 | 武藤嘉文 | 50 | 自由民主党 | 現 | 96,340票 | 15.4% |
当 | 松野幸泰 | 68 | 自由民主党 | 現 | 94,435票 | 15.1% |
当 | 大野明 | 48 | 自由民主党 | 現 | 90,564票 | 14.5% |
当 | 野田卯一 | 73 | 自由民主党 | 現 | 87,303票 | 14.0% |
山本幸一 | 66 | 日本社会党 | 現 | 85,385票 | 13.7% | |
簑輪幸代 | 34 | 日本共産党 | 新 | 70,262票 | 11.3% |
第33回衆議院議員総選挙 (1972年(昭和47年)12月10日執行)
当日有権者数:754,374人 投票率:79.35%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 武藤嘉文 | 46 | 自由民主党 | 前 | 89,613票 | 15.1% |
当 | 大野明 | 44 | 自由民主党 | 前 | 83,752票 | 14.1% |
当 | 松野幸泰 | 64 | 自由民主党 | 前 | 82,484票 | 13.9% |
当 | 山本幸一 | 62 | 日本社会党 | 前 | 80,572票 | 13.5% |
当 | 野田卯一 | 69 | 自由民主党 | 前 | 75,900票 | 12.8% |
太田淳夫 | 38 | 公明党 | 新 | 67,836票 | 11.4% | |
岩崎昭弥 | 45 | 日本社会党 | 新 | 58,015票 | 9.8% | |
伊藤勝太郎 | 40 | 民社党 | 新 | 29,196票 | 4.9% | |
島田貞男 | 64 | 日本共産党 | 新 | 25,614票 | 4.3% | |
松野正利 | 45 | 立憲養正会 | 新 | 2,036票 | 0.3% |
第32回衆議院議員総選挙 (1969年(昭和44年)12月27日執行)
当日有権者数:708,910人 投票率:76.35%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 松野幸泰 | 61 | 自由民主党 | 前 | 90,169票 | 16.8% |
当 | 武藤嘉文 | 43 | 自由民主党 | 前 | 89,097票 | 16.6% |
当 | 大野明 | 41 | 自由民主党 | 前 | 86,426票 | 16.1% |
当 | 山本幸一 | 59 | 日本社会党 | 前 | 73,028票 | 13.6% |
当 | 野田卯一 | 66 | 自由民主党 | 前 | 68,077票 | 12.7% |
太田淳夫 | 35 | 公明党 | 新 | 65,237票 | 12.2% | |
高橋重信 | 51 | 日本社会党 | 元 | 48,498票 | 9.0% | |
島田貞男 | 61 | 日本共産党 | 新 | 13,889票 | 2.6% | |
松野正利 | 42 | 立憲養正会 | 新 | 1,962票 | 0.4% |
第31回衆議院議員総選挙 (1967年(昭和42年)1月29日執行)
当日有権者数:639,188人 投票率:83.41%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 松野幸泰 | 58 | 無所属 | 新 | 94,185票 | 17.8% |
当 | 武藤嘉文 | 40 | 自由民主党 | 新 | 73,733票 | 14.0% |
当 | 大野明 | 38 | 自由民主党 | 前 | 62,815票 | 11.9% |
当 | 野田卯一 | 63 | 自由民主党 | 前 | 58,966票 | 11.2% |
当 | 山本幸一 | 56 | 日本社会党 | 前 | 54,794票 | 10.4% |
沢田実 | 43 | 公明党 | 新 | 45,781票 | 8.7% | |
田口誠治 | 60 | 日本社会党 | 前 | 39,699票 | 7.5% | |
高橋重信 | 48 | 日本社会党 | 前 | 39,369票 | 7.4% | |
木村公平 | 61 | 自由民主党 | 元 | 20,180票 | 3.8% | |
真野昭一 | 39 | 民主社会党 | 新 | 15,579票 | 2.9% | |
臼井俊郎 | 55 | 無所属 | 新 | 11,916票 | 2.2% | |
島田貞男 | 58 | 日本共産党 | 新 | 7,819票 | 1.5% | |
久野忠利 | 36 | 無所属 | 新 | 1,841票 | 0.3% | |
宇野忠康 | 26 | 無所属 | 新 | 1,122票 | 0.2% |
第30回衆議院議員補欠選挙 (1964年(昭和39年)12月27日執行)
当日有権者数:人 投票率:53.98%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大野明 | 36 | 自由民主党 | 新 | 110,029票 | 33.4% |
当 | 高橋重信 | 46 | 日本社会党 | 新 | 76,033票 | 23.1% |
武藤嘉文 | 38 | 無所属 | 新 | 74,204票 | 22.5% | |
木村公平 | 59 | 無所属 | 元 | 52,129票 | 15.8% | |
真野昭一 | 37 | 民主社会党 | 新 | 10,458票 | 3.2% | |
島田貞男 | 56 | 日本共産党 | 新 | 6,696票 | 2.0% |
第30回衆議院議員総選挙 (1963年(昭和38年)11月21日執行)
当日有権者数:601,753人 投票率:73.51%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大野伴睦 | 73 | 自由民主党 | 前 | 107,344票 | 24.6% |
当 | 野田卯一 | 60 | 自由民主党 | 前 | 67,115票 | 15.4% |
当 | 田口誠治 | 57 | 日本社会党 | 前 | 58,632票 | 13.4% |
当 | 山本幸一 | 53 | 日本社会党 | 前 | 56,821票 | 13.0% |
当 | 三田村武夫 | 64 | 自由民主党 | 元 | 45,542票 | 10.4% |
木村公平 | 58 | 自由民主党 | 前 | 38,640票 | 8.8% | |
大野幸一 | 58 | 民主社会党 | 元 | 28,865票 | 6.6% | |
臼井俊郎 | 52 | 自由民主党 | 新 | 24,854票 | 5.7% | |
島田貞男 | 55 | 日本共産党 | 新 | 9,007票 | 2.1% |
第29回衆議院議員総選挙 (1960年(昭和35年)11月20日執行)
当日有権者数:553,417人 投票率:76.06%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大野伴睦 | 70 | 自由民主党 | 前 | 95,931票 | 23.0% |
当 | 野田卯一 | 57 | 自由民主党 | 前 | 67,513票 | 16.2% |
当 | 木村公平 | 55 | 自由民主党 | 元 | 60,698票 | 14.5% |
当 | 山本幸一 | 50 | 日本社会党 | 前 | 60,406票 | 14.5% |
当 | 田口誠治 | 54 | 日本社会党 | 新 | 51,856票 | 12.4% |
三田村武夫 | 61 | 自由民主党 | 前 | 44,007票 | 10.5% | |
大野幸一 | 55 | 民主社会党 | 前 | 30,586票 | 7.3% | |
島田貞男 | 52 | 日本共産党 | 新 | 6,602票 | 1.6% |
第28回衆議院議員総選挙 (1958年(昭和33年)5月22日執行)
当日有権者数:528,474人 投票率:78.37%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大野伴睦 | 67 | 自由民主党 | 前 | 81,734票 | 19.9% |
当 | 大野幸一 | 52 | 日本社会党 | 新 | 64,506票 | 15.7% |
当 | 野田卯一 | 54 | 自由民主党 | 前 | 63,170票 | 15.4% |
当 | 山本幸一 | 48 | 日本社会党 | 前 | 52,739票 | 12.8% |
当 | 三田村武夫 | 58 | 自由民主党 | 前 | 42,236票 | 10.3% |
木村公平 | 52 | 自由民主党 | 元 | 37,906票 | 9.2% | |
柳原三郎 | 43 | 自由民主党 | 元 | 34,630票 | 8.4% | |
大橋忠一 | 64 | 自由民主党 | 前 | 28,850票 | 7.0% | |
島田貞男 | 49 | 日本共産党 | 新 | 5,199票 | 1.3% |
第27回衆議院議員総選挙 (1955年(昭和30年)2月27日執行)
当日有権者数:508,284人 投票率:76.27%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大野伴睦 | 64 | 自由党 | 前 | 64,703票 | 16.8% |
当 | 野田卯一 | 51 | 自由党 | 前 | 59,433票 | 15.5% |
当 | 山本幸一 | 45 | 左派社会党 | 前 | 50,390票 | 13.1% |
当 | 大橋忠一 | 61 | 日本民主党 | 前 | 48,177票 | 12.5% |
当 | 三田村武夫 | 55 | 日本民主党 | 元 | 43,776票 | 11.4% |
柳原三郎 | 40 | 日本民主党 | 前 | 41,240票 | 10.7% | |
木村公平 | 49 | 自由党 | 元 | 37,145票 | 9.7% | |
大野幸一 | 49 | 左派社会党 | 新 | 18,906票 | 4.9% | |
山口正義 | 51 | 右派社会党 | 新 | 13,797票 | 3.6% | |
辻兼一 | 54 | 立憲養正会 | 新 | 6,774票 | 1.8% |
第26回衆議院議員総選挙 (1953年(昭和28年)4月19日執行)
当日有権者数:495,847人 投票率:70.16%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大野伴睦 | 62 | 自由党 | 前 | 65,753票 | 19.0% |
当 | 山本幸一 | 43 | 左派社会党 | 前 | 57,045票 | 16.5% |
当 | 大橋忠一 | 59 | 無所属 | 前 | 44,303票 | 12.8% |
当 | 柳原三郎 | 38 | 改進党 | 前 | 43,269票 | 12.5% |
当 | 野田卯一 | 49 | 自由党 | 新 | 42,891票 | 12.4% |
木村公平 | 47 | 自由党 | 前 | 34,842票 | 10.1% | |
安田桑次 | 55 | 自由党 | 元 | 23,720票 | 6.9% | |
三田村武夫 | 53 | 分党派自由党 | 元 | 22,974票 | 6.6% | |
野田正男 | 39 | 日本共産党 | 新 | 5,092票 | 1.5% | |
辻兼一 | 52 | 立憲養正会 | 新 | 4,901票 | 1.4% |
第25回衆議院議員総選挙 (1952年(昭和27年)10月1日執行)
当日有権者数:505,983人 投票率:73.47%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 大野伴睦 | 62 | 自由党 | 前 | 80,006票 | 21.7% |
当 | 山本幸一 | 42 | 左派社会党 | 元 | 52,162票 | 14.1% |
当 | 柳原三郎 | 38 | 改進党 | 前 | 40,124票 | 10.9% |
当 | 大橋忠一 | 58 | 無所属 | 新 | 39,484票 | 10.7% |
当 | 木村公平 | 47 | 自由党 | 前 | 35,213票 | 9.5% |
田中啓一 | 56 | 自由党 | 前 | 26,225票 | 7.1% | |
安田桑次 | 55 | 自由党 | 元 | 24,657票 | 6.7% | |
平野増吉 | 74 | 改進党 | 元 | 22,674票 | 6.1% | |
三田村武夫 | 53 | 無所属 | 元 | 13,063票 | 3.5% | |
長尾忠一 | 41 | 右派社会党 | 新 | 10,696票 | 2.9% | |
野田満三 | 39 | 日本共産党 | 新 | 8,268票 | 2.2% | |
平工喜一 | 60 | 国民協同党 | 元 | 6,535票 | 1.8% | |
矢崎義一 | 61 | 無所属 | 新 | 6,184票 | 1.7% | |
辻兼一 | 51 | 立憲養正会 | 新 | 3,288票 | 0.9% |
第24回衆議院議員総選挙 (1949年(昭和24年)1月23日執行)
当日有権者数:451,768人 投票率:76.77%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 田中啓一 | 53 | 民主自由党 | 新 | 43,762票 | 12.8% |
当 | 大野伴睦 | 58 | 民主自由党 | 前 | 42,254票 | 12.4% |
当 | 木村公平 | 42 | 民主自由党 | 前 | 39,309票 | 11.5% |
当 | 武藤嘉一 | 51 | 民主自由党 | 前 | 38,883票 | 11.4% |
当 | 柳原三郎 | 34 | 民主党 | 新 | 36,733票 | 10.8% |
山本幸一 | 38 | 日本社会党 | 前 | 29,466票 | 8.6% | |
田中実司 | 54 | 民主自由党 | 元 | 28,589票 | 8.4% | |
平工喜一 | 56 | 無所属 | 前 | 18,244票 | 5.3% | |
鵜飼健吉 | 42 | 日本共産党 | 新 | 17,194票 | 5.0% | |
遠藤英雄 | 44 | 民主党 | 新 | 17,145票 | 5.0% | |
後藤益夫 | 38 | 無所属 | 新 | 17,141票 | 5.0% | |
辻兼一 | 48 | 立憲養正会 | 新 | 7,091票 | 2.1% | |
中村宮雄 | 35 | 日本農民党 | 新 | 4,587票 | 1.3% |
第23回衆議院議員総選挙 (1947年(昭和22年)4月25日執行)
当日有権者数:451,302人 投票率:65.84%(前回比:)
当落 | 候補者名 | 年齢 | 所属党派 | 新旧別 | 得票数 | 得票率 |
---|---|---|---|---|---|---|
当 | 平工喜一 | 56 | 日本社会党 | 新 | 46,109票 | 15.7% |
当 | 大野伴睦 | 56 | 日本自由党 | 前 | 42,530票 | 14.5% |
当 | 武藤嘉一 | 50 | 民主党 | 前 | 42,455票 | 14.5% |
当 | 木村公平 | 42 | 日本自由党 | 前 | 31,538票 | 10.7% |
当 | 山本幸一 | 37 | 日本社会党 | 新 | 29,083票 | 9.9% |
田中実司 | 53 | 日本自由党 | 前 | 26,179票 | 8.9% | |
稲葉道意 | 65 | 日本自由党 | 前 | 18,693票 | 6.4% | |
清水七郎 | 46 | 無所属 | 新 | 15,009票 | 5.1% | |
後藤亮一 | 59 | 民主党 | 新 | 13,693票 | 4.7% | |
北条泰作 | 41 | 民主人民連盟 | 新 | 12,530票 | 4.3% | |
後藤ひき | 38 | 日本共産党 | 新 | 5,910票 | 2.0% | |
中村宮雄 | 34 | 日本農民党 | 新 | 3,683票 | 1.2% | |
丹羽富男 | 28 | 国民協同党 | 新 | 3,115票 | 1.1% | |
辻兼一 | 47 | 立憲養正会 | 新 | 2,757票 | 0.9% |
脚注
編集- ^ “衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第013回国会 制定法律の一覧 >法律第三百七号(昭二七・八・一六)”. 衆議院 (1952年8月16日). 2022年1月23日閲覧。地名は1952年(昭和27年)当時のものである。
- ^ “衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第007回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法 法律第百号(昭二五・四・一五)”. 衆議院 (1950年4月15日). 2022年1月23日閲覧。地名は1950年(昭和25年)当時のものである。