山本静山
日本の臨済宗の尼僧、華道家
山本 静山(やまもと じょうざん、1916年〈大正5年〉1月8日 - 1995年〈平成7年〉4月12日)は、日本の臨済宗の尼僧、華道家。
山本静山 | |
---|---|
1916年1月8日 - 1995年4月12日(79歳没) | |
幼名 | 山本絲子 |
法名 | 文絲 |
法号 | 靜山 |
院号 | 大慈心院 |
生地 | 日本 京都府 |
宗旨 | 臨済宗 |
宗派 | 妙心寺派 |
寺院 | 圓照寺 |
著作 | 「花のこころ」他 |
概略
編集子爵山本実庸の6女として京都で生まれる。俗名は絲子。5才で京都大聖寺に入り、のち大和圓照寺へ入山し、得度。伏見宮文秀尼・近衛秀山尼より仏学を修める。十世圓照寺門跡住職。また華道山村御流初代家元[1]としていけばなの指導にあたった。