大谷スマートインターチェンジ

大谷スマートインターチェンジ(おおやスマートインターチェンジ)は、栃木県宇都宮市に建設が予定されている東北自動車道スマートインターチェンジである。名称は仮称である。

大谷スマートインターチェンジ(仮称)
所属路線 E4 東北自動車道
起点からの距離 97.5 km(川口JCT起点)
鹿沼IC (6.0 km)
(1.8 km) 大谷PA
接続する一般道 宇都宮市道2457号(中丸野沢線)(上り線)
栃木県道0070号標識
県道70号宇都宮今市線(下り線)
供用開始日 2025年令和7年)度(予定)
通行台数 5,000台/日(予測)
所在地 栃木県宇都宮市駒生町
テンプレートを表示

上下線出入口ともに、本線直結型で全車種が、「24時間利用可能」となる予定。

道路

編集

接続する道路

編集

沿革

編集

周辺

編集

このほか、2017年には、宇都宮市で計画されているライトレール路線(宇都宮ライトレール)について、本スマートインターチェンジ付近までの延伸が検討されていることが報道された[5]

E4 東北自動車道
(9) 鹿沼IC - 大谷SIC (事業中) - 大谷PA - (10) 宇都宮IC

関連項目

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 用地取得等が順調に進んだ場合。

出典

編集