大炊御門宗氏
南北朝時代から室町時代前期の公卿。正二位・内大臣。大炊御門家13代
大炊御門 宗氏(おおいのみかど むねうじ)は、南北朝時代から室町時代前期にかけての公卿。権大納言・大炊御門冬宗の子。官位は正二位・内大臣。大炊御門家13代当主。
時代 | 南北朝時代 - 室町時代前期 |
---|---|
生誕 | 永和元年(1375年) |
死没 | 応永28年4月6日(1421年5月7日) |
別名 | 瑞慶院(号) |
官位 | 正二位、内大臣 |
主君 | 後小松天皇→称光天皇 |
氏族 | 大炊御門家 |
父母 | 父:大炊御門冬宗 |
兄弟 | 宗氏、慶雲庵主 |
子 | 信宗 |
経歴
編集備前権守、参議、権中納言、権大納言などを歴任し、応永27年(1420年)に内大臣となるも翌応永28年(1421年)、薨去。享年47。
系譜
編集脚注
編集- ^ 土橋定代編集『公卿書家系図 増補諸家知譜拙記』続群書類従完成会、88頁。