堀の内 (小牧市)
愛知県小牧市の町名
堀の内(ほりのうち)は、愛知県小牧市の町名。現行行政地名は堀の内一丁目から五丁目。
堀の内 | |
---|---|
小牧山 | |
北緯35度17分24.11秒 東経136度54分35.78秒 / 北緯35.2900306度 東経136.9099389度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 愛知県 |
市町村 | 小牧市 |
町名制定 | 1984年(昭和59年)10月15日 |
人口 | |
• 合計 | 1,835人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
485-0046[2] |
市外局番 | 0568(春日井MA)[3] |
ナンバープレート | 尾張小牧 |
地理
編集小牧市西部に位置し[5]、東は小牧五丁目・常普請一丁目、西は元町、南は川西一~二丁目、北は曙町・間々本町・山北町に接する。
町域北部の一丁目の大部分は標高86 mの小牧山で占めており、その他の区域は平地となっている。
河川
編集世帯数と人口
編集2022年(令和4年)8月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
町・丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
堀の内一丁目 | 50世帯 | 107人 |
堀の内二丁目 | 215世帯 | 442人 |
堀の内三丁目 | 78世帯 | 171人 |
堀の内四丁目 | 244世帯 | 490人 |
堀の内五丁目 | 294世帯 | 625人 |
学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]。
町丁 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|
堀の内一丁目 | 小牧市立小牧小学校 | 小牧市立小牧中学校 |
堀の内二丁目 | ||
堀の内三丁目 | ||
堀の内四丁目 | ||
堀の内五丁目 |
歴史
編集沿革
編集- 1984年(昭和59年)10月15日 - 以下の通り、大字小牧・大字市之久田・間々本町・曙町の各一部より堀の内一~五丁目が成立[7][8]。
- 一丁目 - 大字小牧・間々本町・曙町の各一部
- 二丁目 - 大字小牧の一部
- 三~五丁目 - 大字小牧・大字市之久田の各一部
史跡
編集- 小牧山(国史跡)
施設
編集- 小牧市役所
- 小牧市歴史館(小牧城) - 小牧山山頂
- 小牧山城史跡情報館(れきしるこまき)
- 小牧市民俗資料保存施設
- 小牧市立小牧中学校
- MEGAドン・キホーテUNY小牧店
- お宝市番館尾張小牧店
- マックスバリュ小牧堀の内店
- コーナン小牧店
- エディオン小牧店
- 名古屋銀行小牧支店
- 佐藤食品工業本社工場
- 小牧山稲荷神社
-
小牧市役所
-
小牧市歴史館
交通
編集その他
編集日本郵便
編集脚注
編集- ^ a b “人口世帯表(令和4年8月1日現在)”. 小牧市 (2022年6月6日). 2022年7月4日閲覧。
- ^ a b “愛知県小牧市の郵便番号一覧”. 日本郵便. 2019年6月10日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月10日閲覧。
- ^ “愛知県小牧市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2019年6月13日閲覧。
- ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 1683.
- ^ “町名別の通学区域一覧(ハ行)”. 小牧市. 2022年8月22日閲覧。
- ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989.
- ^ 『昭和59年10月15日施行 小牧(山前・元町)地区町名設定調書』小牧市、1984年。
- ^ “郵便番号簿 2018年度版” (PDF). 日本郵便. 2019年6月10日閲覧。
参考文献
編集- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 23 愛知県』角川書店、1989年3月8日。ISBN 4-04-001230-5。