唐崎 彦明(からさき げんめい)は江戸時代儒学者。号は広陵。安芸国礒宮八幡神社社家出身でありながら神道を好まず、三宅尚斎儒学を学び、伊勢長島藩に仕えた。

 
唐崎 彦明
時代 江戸時代中期
生誕 正徳4年(1714年
死没 宝暦8年4月22日1758年5月28日
改名 乙七、万助、多内、金五郎、金四郎
別名 広陵
墓所 竹原長生寺
主君 増山正武正贇
伊勢長島藩
氏族 唐崎氏
父母 唐崎清継、吉井氏
兄弟 唐崎信通、信順、信利
赤井弥太夫妹
唐崎士愛
テンプレートを表示

生涯

編集

安芸国賀茂郡礒宮八幡神社唐崎清継の四男として生まれた[1]。幼名は乙之助[1]、乙七、万助、多内、金五郎、金四郎[2]、欽四郎[1]。2歳で父清継を喪い、兄唐崎信通に養育され、郷儒山中半斎に書を学んだ[1]。7,8歳で信通・半斎に句読を学び、9歳で初めて漢詩「梅霖」を作り、「送梅漠々自寥々。林下間居無友僚。独坐読書忘日永。臥聞門外水声喧。」と詠んだ[1]。10歳で郷儒塩谷道碩に書を学び、親族に医者になることを勧められるも、従わなかった[1]

18歳で京都に留学し、松岡仲良若林強斎儒学を学んだ[1]。仲良が神道色を強めると、三宅尚斎の門に移り、富小路通二条に住んで宇野明霞に詩文を学んだ[1]。なおこの間、神道家である信通が思想の違いをこえて学資を援助し続けた[1]寛保3年(1743年)江戸麹町に塾を構えた[1]

延享元年(1744年)10月11日伊勢長島藩に教授として招かれ、延享2年(1745年)3月参勤交代に従い、延享3年(1746年)7月参政となった[1]。延享4年(1747年)6月1日信通の訃報により帰郷した[1]

寛延3年(1750年)11月藩と対立して辞職し[3]、江戸に3年間滞在した後、帰郷した[1]宝暦8年(1758年)4月22日45歳で病没した[1]。墓所は竹原長生寺[4]

著作

編集
  • 『敬斎箴講義』 - 宝暦5年(1755年)成立[5]
  • 『講学編』 - 安永9年(1778年)刊[6]。初名は『鳴皷録』[1]
  • 『拘幽操口義』 - 宝暦5年(1755年)成立[7]
  • 『拘幽操講筆』 - 宝暦5年(1755年)成立[8]
  • 『広陵筆録』[9]
  • 『詩則編』 - 元文3年(1738年)成立[10]
  • 『諸先輩講学紀聞』[11]
  • 『竹原遺稿』 - 宝暦7年(1757年)序[12]
  • 『読叛門論』[13]
  • 『物学弁証』[14]
  • 『弁道断論』[15]

親族

編集
  • 父:唐崎清継
  • 母:吉井氏[2]
    • 長兄:唐崎信通
    • 次兄:唐崎信順 - 幼名は半平[2]
    • 三兄:唐崎信利 - 幼名は半蔵[2]
  • 妻 - 桜井七右衛門組赤井弥太夫妹。子がなかった[1]
  • 養子:唐崎士愛 - 信通の子[1]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 坂本 1906, pp. 225–227.
  2. ^ a b c d 顕彰会 2010, p. 157.
  3. ^ 神職会 1931, p. 61.
  4. ^ 顕彰会 2010, p. 370.
  5. ^ 敬斎箴講義”. 日本古典籍データベース. 国文学研究資料館. 2017年5月6日閲覧。
  6. ^ 講学編”. 日本古典籍データベース. 国文学研究資料館. 2017年5月6日閲覧。
  7. ^ 拘幽操口義”. 日本古典籍データベース. 国文学研究資料館. 2017年5月6日閲覧。
  8. ^ 拘幽操講筆”. 日本古典籍データベース. 国文学研究資料館. 2017年5月6日閲覧。
  9. ^ 広陵筆録”. 日本古典籍データベース. 国文学研究資料館. 2017年5月6日閲覧。
  10. ^ 詩則編”. 日本古典籍データベース. 国文学研究資料館. 2017年5月6日閲覧。
  11. ^ 諸先輩講学紀聞”. 日本古典籍データベース. 国文学研究資料館. 2017年5月6日閲覧。
  12. ^ 竹原遺稿”. 日本古典籍データベース. 国文学研究資料館. 2017年5月6日閲覧。
  13. ^ 読叛門論”. 日本古典籍データベース. 国文学研究資料館. 2017年5月6日閲覧。
  14. ^ 物学弁証”. 日本古典籍データベース. 国文学研究資料館. 2017年5月6日閲覧。
  15. ^ 弁道断論”. 日本古典籍データベース. 国文学研究資料館. 2017年5月6日閲覧。

参考文献

編集
  • 坂本辰之助『血と涙の人』警醒社、1906年。 NDLJP:781641/136
  • 広島県神職会『芸備祀職三忠士伝』広島県神職会、1931年1月。 NDLJP:1023649/36
  • 唐崎常陸介士愛顕彰会『唐崎常陸介資料集』 上、市立竹原書院図書館、2010年。 
  • 菅脩二郎「唐崎常陸介略年表」『唐崎常陸介資料集』 上、市立竹原書院図書館、2010年。