北野天神社 (所沢市)
埼玉県所沢市の神社
北野天神社(きたのてんじんじゃ)は、埼玉県所沢市小手指元町にある神社。式内社(比定2社、論社1社)で、旧社格は県社。
物部天神社・国渭地祇神社 ・天満天神社 | |
---|---|
拝殿 | |
所在地 | 埼玉県所沢市小手指元町3-28-44 |
位置 | 北緯35度47分26.0秒 東経139度25分43.3秒 / 北緯35.790556度 東経139.428694度座標: 北緯35度47分26.0秒 東経139度25分43.3秒 / 北緯35.790556度 東経139.428694度 |
主祭神 |
櫛玉饒速日命 八千矛命 菅原道真 |
社格等 |
式内社(小2・小1論社) 県社 |
創建 | 不明 |
別名 | 北野天神社(総称) |
例祭 | 3月21日(春の例大祭) |
地図 |
祭神
編集- 物部天神社(もののべてんじんじゃ):櫛玉饒速日命(にぎはやひのみこと) - 式内小社「物部天神社」に比定、「出雲伊波比神社」を合祀。
- 国渭地祇神社(くにいちぎじんじゃ):八千矛命 (やちほこのかみ)- 式内小社「国渭地祇社」に比定。
- 天満天神社(てんまんてんじんじゃ):菅原道真公
合祀
編集歴史
編集境内
編集境内の西・南側に鳥居と石灯籠が立ち並ぶ参道があり、西側は南北に通る旧鎌倉街道に面し、県道179号線沿いの南側からは複数の階段と鳥居を経て拝殿前に至る。
- 境内社
- 稲荷社
- 八雲社
- 航空神社 - 徳川好敏氏の宿願により昭和12年9月25日、所沢陸軍飛行場に創建された。建立の由来は、当時の航空殉職者が一命を捧げて国家航空の開発・発展に資しながら靖国神社に合祀されない実情にあるを想い、護国の神霊として祭祀すべき宿願による。昭和13年、陸軍航空士官学校の創設に伴い、所沢から豊岡(現入間基地)へ奉遷。昭和20年9月3日、同校跡地が米軍に接収される前に、当社境内に遷座。
- 文子天神社 - 菅原道真の乳母であった多治比文子(たじひのあやこ)を祀る。
- 小手指神社 - 小手指地域の戦没者(英霊)を祭る。
-
稲荷社
-
八雲社
-
文子天神社
-
小手指神社・航空神社
- 境内の樹木
- 尊桜(みことざくら) - ヤマトタケルが社前に植えたとされている桜。枯死と蘖(ひこばえ)を繰り返している。
- 大納言梅 - 天正18年(1590年)前田利家献栽、2015年現在は二代目。菅原道真の末裔を名乗り梅紋を用いた前田利家は小田原攻めの際、荒廃していた当社に立ち寄り社殿を再興し、1本の梅を植えたとされる。当時の彼の官職が大納言であったことに因む名である。
- 境内その他
- 北野地名由来記(石碑) - 平成18年(2006年)9月25日建立。近年の区画整理により神社の住所は小手指元町になったが、周辺の地名「北野」は当社に由来する旨が刻記されている。
- 宗良親王在陣跡
- 手水舎 - 近年(2010年代)改築され天井に龍の天井画が描かれている。
- 神楽殿
- 力石
- 神馬(しんめ)
-
大納言梅
-
神馬
文化財
編集埼玉県指定文化財
編集所沢市指定文化財
編集兼務社
編集-
諏訪神社
祭事一覧
編集- 元旦祭(1月1日)- 「祈祷札」が頒布される。
- 初詣(1月1日)
- 節分祭(2月3日)- 北野天神社の大祓(おおはらえ)に当たる。「式内北野神社大祓神符」が頒布される。
- 初午祭(2月11日)- 境内社の稲荷社にて行われ、「稲荷社神符」が頒布される。
- 祈年祭(2月27日)- としごいのまつりとも呼ばれ、「祈年祭神符」が頒布される。
- 春季例大祭(3月21日)- 秋の例大祭と対になり、当社で最も重要とされている祭事。「國渭地祇神社開運守護神符」が頒布される。
- 春祭(3月25日)- 二番待(にばんまち)とも呼ばれる。「物部天神社神符」が頒布される。
- 養蚕祭(4月3日)- 境内社の文子天神社にて行われ、「文子天神社神符」が頒布される。
- 慰霊祭(4月15日)- 境内社の小手指神社にて行われ、地域の日清日露以来の戦没者を慰霊する。
- 八雲祭 - 7月14日 宵宮 、7月15日 本祭。「八雲神社祈祷諸災消除神符」が頒布される。
- 秋季例大祭(9月下旬) - 毎年お囃子が奉納され、2年に1度里神楽が奉納される。
- 新嘗祭(11月23日)- 「新嘗祭神符」が頒布される[7]。
脚註
編集- ^ “北野天神社(きたのてんじんしゃ)(北野)”. 所沢市 教育委員会 文化財保護課 (2008年10月31日). 2015年6月閲覧。
- ^ 神社前 北野天神社略記.北野天神社.2022年1月15日閲覧
- ^ “北野天神社江戸出開帳”. おたまじゃくし. 安島喜一 (2001年11月11日). 2015年6月閲覧。
- ^ “北野天神社縁起 付 旧軸木七本”. 所沢市 教育委員会 文化財保護課. 2015年6月閲覧。
- ^ “尊桜の歌碑”. 所沢市 教育委員会 文化財保護課. 2015年6月閲覧。
- ^ “北野天神社中世文書”. 所沢市 教育委員会 文化財保護課. 2015年6月閲覧。
- ^ “北野天神社のお祭り”. 北野天神社. 2022年1月15日閲覧。
参考資料
編集- 所沢市史研究 第3号 北野天神縁起絵について(執筆者:栗原仲道)
関連文献
編集外部リンク
編集- 北野天神社(神社公式)
- “物部天神社 国渭地祇神社 天満天神社(北野天神社)”. 埼玉県神社庁. 2018年3月12日閲覧。
- “北野天神社(きたのてんじんじゃ)”. 所沢市 (2015年6月23日). 2017年10月15日閲覧。