国家資格フレームワーク
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2022年2月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
国家資格フレームワーク(こっかしかくフレームワーク、National Qualifications Framework、NQF)は、国家による公式な学位・資格レベル認定制度であり、ボローニャ・プロセスに参加する47カ国はこれを制定することとされている。
世界においては142カ国がNQFを導入ないし導入検討している[1]。EU圏内では2014年度中に、加盟するすべての国でNQFが整備される予定であり、欧州職業訓練開発センター(CEDEFOP)が欧州各国の一覧を集約している[1]。日本とアメリカでは策定されてはいない[1]。
欧州
編集欧州資格フレームワーク(EQF)が定義され、各国のNQFについてEQFとの互換性を制定する作業が進んでいる[1][2]。EQFはレベル1-8までが存在している[2]。
アイルランド
編集アイルランドでは、National Framework of Qualifications (NFQ)が公式な資格フレームワークとして定められている。
EQF レベル |
EHEAサイクル | NFQ レベル |
主な称号 |
---|---|---|---|
1 | — | 1 | レベル1 サーティフィケート |
2 | レベル2 サーティフィケート | ||
2 | 3 | レベル3 サーティフィケート Junior サーティフィケート | |
3 | 4 | レベル4 サーティフィケート Leaving サーティフィケート | |
4 | 5 | レベル5 サーティフィケート Leaving サーティフィケート | |
5 | 6 | アドバンスド・サーティフィケート | |
Short cycle within 1st | 高等サーティフィケート | ||
6 | 1st | 7 | 普通学士号 |
8 | 名誉学士号、高等ディプロマ | ||
7 | 2nd | 9 | 修士、ポストグラデュエート・ディプロマ |
8 | 3rd | 10 | 博士、高等博士(Higher Doctorate) |
イギリス
編集イギリスでは、かつては英国資格フレームワーク(National Qualifications Framework、NQF)が定められており、イングランド、ウェールズ、北アイルランドにて適用されている。NQFは9レベルに分類され、中等教育、継続教育、高等教育が含まれている[3]。
2010年、NQFはQualifications and Credit Framework(QCF)に発展的に移行した[3][2]。
それぞれ高等教育資格フレームワーク(Framework for Higher Education Qualifications, FHEQ)との互換性は以下の通り[3]。
スコットランド
編集スコットランドでは、12レベルあるScottish Credit and Qualifications Framework(SCQF)が定められている。
SCQFレベル | SQA資格 | 高等教育 | スコットランド職業資格(SVQ) |
---|---|---|---|
12 | 修士 | ||
11 | 学士 | SVQ レベル5 | |
10 | 名誉学位, グラデュエート・ディプロマ | ||
9 | 普通学位, グラデュエート・サーティフィケート | ||
8 | 高等国家ディプロマ(HND) 高等教育ディプロマ(DipHE) |
SVQ レベル4 | |
7 | Advanced Higher | 高等国家サーティフィケート(HNC) 高等教育サーティフィケート(CertHE) |
|
6 | Higher | SVQ レベル3 | |
5 | National 5 Intermediate 2 Credit Standard Grade |
SVQ レベル2 | |
4 | National 4 Intermediate 1 General Standard Grade |
SVQ レベル1 | |
3 | National 3 Access 3 Foundation Standard Grade |
SVQ レベル1 | |
2 | National 2 Access 2 |
||
1 | National 1 Access 1 |
イタリア
編集イタリアでは、欧州資格フレームワーク(EQF)が定義されている[4]。
EQFレベル | 内容 |
---|---|
8 | 研究博士、専門ディプロマ、大学第二修士、学術専門ディプロマ、高等専門ディプロマ |
7 | 修士、学術第二ディプロマ、大学第一修士、学術専門ディプロマ、高等専門ディプロマ |
6 | 学士、学術第一ディプロマ |
5 | 高等技術教育ディプロマ |
4 | 専門技術士ディプロマ、後期中等教育ディプロマ(一般/技術/職業)、高等専門サーティフィケート |
3 | 専門オペレータサーティフィケート |
2 | 義務教育サーティフィケート |
1 | 前期中等教育修了ディプロマ |
フランス
編集フランスでは異なる資格の互換性は、フランス政府管理下である国家職業資格委員会(CNCP)が所管している。
ドイツ
編集ドイツでは、ドイツ資格フレームワーク(DQR)が策定されている。
ポルトガル
編集EQF/NQFレベル | 認定 |
---|---|
8 | 博士 |
7 | 修士 |
6 | 学士 |
5 | 職業技術ディプロマ |
4 | 中等教育レベル職業サーティフィケート 中等教育および徒弟教育(6ヶ月以上) |
3 | 中等教育 |
2 | 基礎教育第3サイクル 基礎教育第3サイクル職業サーティフィケート |
1 | 基礎教育第2サイクル |
スウェーデン
編集EQF/NQFレベル | 認証 |
---|---|
8 | 博士 |
7 | 修士 |
6 | 学士、高等職業教育上級ディプロマ |
5 | 後期中等教育技術課程修了、高等職業教育ディプロマ |
4 | 後期中等教育 |
3 | |
2 | 特別支援および移民への義務教育 |
1 | 特別支援教育 |
デンマーク
編集オセアニア
編集オーストラリア
編集オーストラリアでは、豪州資格フレームワーク(Australian Qualifications Framework, AQF)が国家として定める資格フレームワークである[7][2]。
AQFレベル | 認定 | 所要年数 |
---|---|---|
レベル10 | 博士 | 3-4年間 |
レベル9 |
| |
レベル8 |
|
|
レベル7 | 学士 | 3-4年 |
レベル6 |
| |
レベル5 | ディプロマ (Diploma) | 1-2年 |
レベル4 | サーティフィケート IV | 1年 |
レベル3 | サーティフィケート III | 6ヶ月 |
レベル2 | サーティフィケート II | |
レベル1 | サーティフィケート I |
ニュージーランド
編集ニュージーランドでは、New Zealand Qualifications Frameworkが定められている。
出典
編集- ^ a b c d 岩田克彦「日本版資格枠組みの早期構築に向けて : 資格枠組み構築は、人材育成上の多くの課題解決の結節点」『職業能力開発研究誌』第30巻、2014年3月、133-141頁、NAID 40020241346。
- ^ a b c d 『我が国の今後の成長分野における教育機関と産業界等の連携状況に関する調査研究』(レポート)文部科学省、2011年3月 。
- ^ a b c 『資料シリーズ No.141 イギリスにおける能力評価指標の活用実態に関する調査』(レポート)独立行政法人労働政策研究・研修機構、2014年5月30日 。
- ^ Italy - European inventory on NQF 2014 (Report). CEDEFOP. 2014.
- ^ Portugal - European inventory on NQF 2012 (Report). CEDEFOP. 2012.
- ^ Sweden - European inventory on NQF 2014 (Report). CEDEFOP. 2014.
- ^ Australian Qualifications Framework. Second Edition 2013. P11 Archived 2013年7月22日, at the Wayback Machine.
関連項目
編集- 職業教育
- サーティフィケート / ディプロマ
- コペンハーゲン・プロセス - 職業教育分野
- ボローニャ・プロセス - 高等教育分野
- キャリア段位
外部リンク
編集- Country specific reports - CEDEFOP
- National directory of professional certifications - フランス国家職業資格委員会データベース