倉敷市立帯江小学校

岡山県倉敷市にある小学校

倉敷市立帯江小学校(くらしきしりつ おびえしょうがっこう)は、岡山県倉敷市加須山にある市立小学校

倉敷市立帯江小学校
倉敷市立帯江小学校正門(2012年8月)
地図北緯34度35分15秒 東経133度47分38秒 / 北緯34.587417度 東経133.793972度 / 34.587417; 133.793972座標: 北緯34度35分15秒 東経133度47分38秒 / 北緯34.587417度 東経133.793972度 / 34.587417; 133.793972
過去の名称 浄土小学
帯江小学
帯江小学校
帯江尋常小学校
帯江国民学校
帯江村立帯江小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 倉敷市
設立年月日 1874年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B133210000412 ウィキデータを編集
所在地 710-0026
岡山県倉敷市加須山526番地
外部リンク www.kurashiki-oky.ed.jp/obie-e/ ウィキデータを編集
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
校庭側より(2012年8月)。

概要

編集

倉敷市役所のある中心部より山を挟んだ東側に位置する小学校。児童数は622人(2023年5月1日時点)[1]

沿革

編集

《出典:[2][3]

経緯

編集

1874年に設立された浄土小学、1880年に設立された帯江小学を起源とする。1882年に帯江小学校として二日市村(現倉敷市二日市)に移る。1890年には帯江尋常小学校と改称し、現在地である帯江村加須山に移転した。1941年に帯江国民学校と改称。戦後、学制改革により帯江村立帯江小学校と改称した後、1951年が帯江村が倉敷市に合併したことで現在の校名である倉敷市立帯江小学校となった。

年表

編集
  • 1874年明治7年) - 羽島村浄光院に浄土小学設立。
  • 1880年(明治13年) - 二日市村駕竜寺に帯江小学設立。
  • 1882年(明治15年) - 帯江小学校として二日市村に移設。
  • 1889年(明治22年)6月 - 町村制施行により、帯江村発足。
  • 1890年(明治23年) - 帯江尋常小学校として帯江村加須山に移設[注釈 1]
  • 1941年昭和16年)4月 - 帯江国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により、帯江村立帯江小学校と改称。
  • 1951年(昭和26年)3月28日 - 帯江村の倉敷市編入により、倉敷市立帯江小学校と改称。
  • 1958年(昭和33年) - 火災で2棟焼失[注釈 2]
  • 1974年(昭和49年) - 100周年記念式典を行う。
  • 1994年平成6年)- 創立120周年記念で中庭を整備する。

学校行事

編集

(2023〈令和5〉年度の場合)

  • 4月 - 始業式、入学式
  • 5月 - 海の学習(5年生)
  • 6月 - 社会科見学(4年生)
  • 7月 - 1学期終業式
  • 8月 - 2学期始業式
  • 9月 - 山の学習(4年生)
  • 10月 - 修学旅行(6年生)、社会科見学(3年生)、運動会、校外学習(2年生)、社会科見学(5年生)
  • 11月 - 校外学習(1年生)、陸上記録会(6年生)
  • 12月 - 2学期終業式
  • 1月 - 3学期始業式、学芸会
  • 2月 - 美術館見学(4年生)
  • 3月 - 6年生を送る会、卒業式、修了式

学区

編集
  • 倉敷市[5]
    • 羽島(660番地~753番地、797番地~804番地、830番地~1,097番地を除く)
    • 二日市
    • 加須山
    • 倉敷ハイツ
    • 有城
    • 亀山
    • 帯高(県道74号倉敷飽浦線より北側かつ、帯高三丁割と早高の東西の境界線に沿う市道を県道74号倉敷飽浦線に延長した以東の地区を除く)

進学先中学校

編集

学区内の主な施設

編集

交通

編集
  • 下電バス、茶屋町・イオンモール倉敷線「帯江」停留所より徒歩約10分。

学区が隣接している学校

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 別の史料では、1887年(明治20年)10月の時点で帯江村加須山にあったとされている[4]
  2. ^ なお、帯江小学校ホームページの沿革にもかかわらず、出典の『倉敷市史』では、火災による校舎2棟の焼失は1948年(昭和23年)7月25日のことである。

出典

編集
  1. ^ 児童数・学級数”. 倉敷市立帯江小学校. 2023年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月24日閲覧。
  2. ^ 『倉敷市史』(第11冊)名著出版、1974年2月、883-884頁。NDLJP:9573738/492 
  3. ^ 沿革”. 倉敷市立帯江小学校. 2024年4月24日閲覧。
  4. ^ 岡山県都窪郡役所 編『都窪郡治誌』都窪郡、1926年10月、456頁。NDLJP:1020757/243 
  5. ^ 倉敷市公式サイト、学区一覧表より。
  6. ^ 中学校の学区一覧表”. 倉敷市. 2024年4月24日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集