余市インターチェンジ(よいちインターチェンジ)は、北海道余市郡余市町登町にある倶知安余市道路及び後志自動車道インターチェンジである[2]。現在、倶知安方面は未開通。

余市インターチェンジ
所属路線 E5A 倶知安余市道路
起点からの距離 39.1 km(倶知安IC起点)
仁木IC(事業中) (3.3 km)
所属路線 E5A 後志自動車道
IC番号 13
本線標識の表記 余市
起点からの距離 23.3 km(小樽JCT起点)
小樽塩谷IC (9.0 km)
接続する一般道
北海道道0753号標識
北海道道753号登余市停車場線[1]
供用開始日 2018年平成30年)12月8日
通行台数 x台/日
所在地 北海道余市郡余市町登町
北緯43度10分53.0秒 東経140度49分20.0秒 / 北緯43.181389度 東経140.822222度 / 43.181389; 140.822222座標: 北緯43度10分53.0秒 東経140度49分20.0秒 / 北緯43.181389度 東経140.822222度 / 43.181389; 140.822222
備考 現在、倶知安方面は未開通
テンプレートを表示

歴史

編集

周辺

編集

接続する道路

編集

料金所

編集

当ICの料金所は本線料金所となる[8]。当ICから後志自動車道に入る場合、その時点で小樽塩谷ICまでの料金を支払い、出口料金所で実際の通行料金との差額を支払う[8]

本線料金所

編集

ブース数:4

後志自動車道方向
  • ブース数:2
    • ETC/一般:1
    • 一般:1
倶知安余市道路方向
  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • 一般:1
E5A 後志自動車道
(12) 小樽塩谷IC[1] - (13) 余市IC
E5A 倶知安余市道路
仁木IC(仮称)(事業中) - (13) 余市IC

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集