音楽隊 (海上自衛隊)
音楽隊(おんがくたい)は、諸外国の軍楽隊に相当する海上自衛隊の部隊である。海上自衛隊の職域[1]の一つで「音楽員」の隊員を主として編成され、音楽演奏を主な任務とする。同様に陸上自衛隊と航空自衛隊にも、それぞれ音楽隊が編成されている。
任務
編集海上自衛隊音楽隊の主たる任務は次のとおりである。
- 隊員の士気高揚のための演奏[2]
- 艦艇が出入港する際の岸壁での演奏など。
- 儀式、式典における演奏
編成
編集海上自衛隊には防衛大臣直轄部隊である東京音楽隊があるほか、各地域を管轄する五つの地方隊にもそれぞれ音楽隊がある。
東京音楽隊
編集東京音楽隊 | |
---|---|
東京音楽隊 庁舎(2022年5月) | |
創設 | 1952年(昭和27年)7月15日 |
所属政体 | 日本 |
所属組織 | 海上自衛隊 |
兵科 | 音楽隊 |
人員 | 約70名(演奏者 約50名) |
所在地 | 東京都世田谷区上用賀 |
上級単位 | 防衛大臣直轄 |
担当地域 | 日本全国 |
東京音楽隊(JMSDF BAND, TOKYO)[5]は、東京都世田谷区に所在する防衛大臣直轄部隊で、全国各地で演奏活動を行っている[6]。海上自衛隊のセントラルバンドとして年間120回程度[7]の演奏活動に加え、プロフェッショナルの吹奏楽団として、吹奏楽文化の発展にも寄与すべく、CD録音にも積極的に取り組んでいる[8][9]。
隊長は2等海佐をもって充てられ、防衛大臣の指揮監督を受け音楽隊の隊務を統括する[10]。術科学校に相当する部隊として音楽隊員への教育も行っているため、総務科・音楽科・教育科の3科で編成されており[10]、音楽科では演奏だけでなく、演奏会にまつわる様々な業務を全部手分けして行っている[11]。
吹奏楽の各パートの演奏者に加えて専属のハープ奏者、ピアノ奏者、歌手の隊員が配属されている[12]。また給養・運転など演奏以外の業務に従事する自衛官や防衛事務官も含めて、約70名の人員で編成されている[13][映像 1]。2020年現在、約50名の演奏者のうち三分の一が女性である[13]。
旧庁舎の一部の外観は、昭和時代の刑事ドラマ「太陽にほえろ!」の撮影時に七曲署庁舎として使用されていたが、1995年に現庁舎に建て替えられて外観は変わった。
沿革
編集- 1951年(昭和26年)1月18日:海上保安庁音楽隊が36名編成で発足[14][注釈 1]。
- 1952年(昭和27年)
- 1954年(昭和29年)7月1日:海上自衛隊音楽隊と改名[15]。
- 1956年(昭和31年)6月1日:防衛庁長官直轄部隊としての東京音楽隊が定員59名で編成される[15]。同時期に現在地に移転[16]。
- 1995年(平成 7年):現庁舎が完成。
- 1996年(平成 8年)7月:ロシア海軍300周年記念行事に参加[15]。
- 1998年(平成10年)10月:大韓民国国際観艦式世界音楽祭に参加[15]。
- 2007年(平成19年)1月9日:防衛庁の防衛省昇格に伴い、防衛大臣直轄部隊となる。
- 2009年(平成21年)9月:自衛隊初の専任歌手(三宅由佳莉 - ソプラノ)を配属[注釈 2]。
- 2013年(平成25年)8月28日:ヴォーカルの三宅をフィーチャーした初めての「歌と吹奏楽」のCDアルバム『祈り~未来への歌声』をユニバーサルミュージックから発売。クラシックのアルバムとしては異例の売り上げを記録し、「第55回日本レコード大賞企画賞」、「第28回日本ゴールドディスク大賞クラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤー」、「第6回CDショップ大賞クラシック賞」の3賞を受賞[8]した(詳細はアルバム『祈り~未来への歌声』の頁参照)。
- 2014年(平成26年)5月5日~12日:ノルウェーのオスロで開催された、ノルウェー憲法制定200周年記念日行事の軍楽祭「ミリタリー・タトゥー2014」に日本の音楽隊として初参加[17][映像 2]。
- 2014年度「第24回日本管打・吹奏楽学会アカデミー賞(演奏部門)」を受賞[8]。
- 2017年(平成29年)4月29日:ドワンゴが主催するイベント「ニコニコ超会議2017(超音楽祭‐Day1)」に出演[20]。翌年(4月28日)開催の同音楽祭にも出演。2年連続でDay1(初日)のトップバッターを務めた[映像 4][映像 5]。
- 2018年(平成30年)
- 2019年(平成31年/令和元年)
- 2021年(令和):初の男性歌手(橋本晃作 - 3年テノール)を配属[28]。
- 2022年(令和)9月27日: 4年故安倍晋三国葬儀において陸上自衛隊中央音楽隊、航空自衛隊音楽隊と共に国歌、『国の鎮め』を演奏するとともに、遺骨の退場時に『花は咲く』を演奏した[29]。
- 2024年(令和 6年)度:東京都立川市の東立川駐屯地に移転予定[30][31]。
代 | 氏名 | 在任期間 | 出身校・期 | 前職 | 後職 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 高山 實 | 1956.6.1 - 1962.7.25 | 横須賀補充部 →1959.2.1 1等海佐昇任 |
退職 | |
2 | 片山正見 | 1962.7.26 - 1967.3.31 | 広島逓信局下関通信講習所・ 東京音楽学校(旧制) (現・東京芸術大学) |
東京音楽隊副長 →1964.6.1 1等海佐昇任 |
退職 |
3 | 石崎善治 | 1967.4.1 - 1969.2.25 | 東京音楽隊副長 →1967.7.1 2等海佐昇任 |
退職 | |
4 | 堀籠次男 | 1969.2.26 - 1972.6.30 | 東京音楽隊副長 →1969.7.1 2等海佐昇任 |
東京業務隊付 →1972.9.24 退職 | |
5 | 服部省二 | 1972.7.1 - 1976.10.19 | 東京音楽隊副長 →1973.1.1 2等海佐昇任 |
東京業務隊付 →1977.1.24 退職 | |
6 | 山羽三郎 | 1976.10.20 - 1981.3.24 | 東京音楽隊副長 →1977.1.1 2等海佐昇任 |
東京業務隊付 →1981.7.1 退職 | |
7 | 行方三博 | 1981.3.25 - 1984.7.1 | 明治大学 | 舞鶴教育隊 →1982.1.1 2等海佐昇任 |
東京業務隊付 →1984.9.15 退職 |
8 | 山田哲朗 | 1984.7.2 - 1986.11.3 | 横須賀音楽隊長 | 東京業務隊付 →1987.1.24 退職 | |
9 | 早田 透 | 1986.11.4 - 1989.5.19 | 大湊音楽隊長 →1987.7.1 2等海佐昇任 |
東京音楽隊付 →1989.8.7 退職 | |
10 | 竹村純一 | 1989.5.20 - 1991.12.1 | 東京音楽隊副長 →1989.7.1 2等海佐昇任 |
東京音楽隊付 →1992.4.11 退職 | |
11 | 谷村政次郎 | 1991.12.2 - 1994.7.31 | 東京音楽隊副長 | 東京音楽隊付 →1994.8.10 退職 | |
12 | 上井 章 | 1994.8.1 - 1998.8.19 | 国士舘大学 | 海上自衛隊幹部学校研究部員 →1995.7.1 2等海佐昇任 |
海上幕僚監部監理部総務課 |
13 | 青木凱征 | 1998.8.20 - 2003.6.1 | 大湊音楽隊長 | 東京音楽隊付 →2003.7.15 退職 | |
14 | 渡仲郁夫 | 2003.6.2 - 2007.3.25 | 桐朋学園大学 | 東京音楽隊 | 防衛大学校音楽顧問 |
15 | 熊崎博幸 | 2007.3.26 - 2010.2.28 | 同志社大学 | 東京音楽隊副長 | 東京音楽隊付 |
16 | 河邊一彦 | 2010.3.1 - 2014.3.23 | 武蔵野音楽大学 | 横須賀音楽隊長 | 東京音楽隊付 |
17 | 手塚裕之 | 2014.3.24 - 2016.8.28 | 関東学院大学 | 舞鶴音楽隊長 | 東京音楽隊付 |
18 | 樋口好雄 | 2016.8.29 - 2022.9.8 | 駒澤大学 | 横須賀音楽隊長 | 東京音楽隊付 →2022.9.17 退職(1等海佐昇任) |
19 | 植田哲生 | 2022.9.9 - | 大湊音楽隊長 |
地方隊の音楽隊
編集各隊の隊長は3等海佐又は1等海尉をもって充てられ、地方総監の指揮監督を受け、音楽隊の隊務を統括する[10]。各隊は総務科・音楽科の2科で編成され[10]、人員は約40名である[32]。東京音楽隊とは異なり、防衛事務官は置かれていない[32]。
横須賀音楽隊
編集横須賀音楽隊(J.M.S.D.F.Band Yokosuka)[33]は、神奈川県横須賀市に所在する横須賀地方総監直轄部隊で、北は岩手県から西は三重県までの範囲を担当している[6]。
1954年(昭和29年)1月6日に横須賀補充部付音楽隊として発足し、1974年(昭和49年)4月11日、横須賀地方総監の直轄部隊として正式に編成が認められた[33]。
プロフェッショナルの吹奏楽団として吹奏楽文化の発展にも寄与すべく、横須賀地方隊開隊60周年記念の委嘱作品をメインにしたCD『海上自衛隊音楽隊委嘱作品集「ヨコスカの海と風」』[34]をはじめとして、片岡寛晶作品集や清水大輔吹奏楽作品集など、CD録音にも意欲的に取り組んでいる[35]。
- 2014年(平成26年)
- 8月:当音楽隊で初めて、自衛隊全音楽隊では2人目となる専任歌手(中川麻梨子 - ソプラノ[注釈 5])が配属された[36][注釈 2]。
- 12月:「ジョージハワード大佐顕彰」を受賞[33](日本からは航空自衛隊航空中央音楽隊・陸上自衛隊中央音楽隊に次いで3隊目)。
- 2020年(令和2年)3月26日~:新型コロナウイルス感染症の世界的流行により国内でもイベントやスポーツ、外出の自粛、学校の臨時休校など、経済活動の縮小措置が実施される中、YouTubeの海上自衛隊公式チャンネルで「演奏動画 日本応援メッセージ」4本を順次配信した[37][映像 7]。
呉音楽隊
編集呉音楽隊(JMSDF BAND,KURE)[38]は、広島県呉市に所在する呉地方総監直轄部隊で、広島県下をはじめ、近畿・中国・四国・九州東部において演奏活動を行っている[6]。
1956年(昭和31年)10月1日に愛好者18名でもって呉補充部内に発足し[39]、1976年(昭和51年)5月11日、呉地方総監直轄部隊として正式に編成が認められた[40]。
- 2018年(平成30年)3月19日:呉音楽隊創設60周年記念の委嘱作品をメインにしたCD、『八木澤教司吹奏楽作品集「オマージュ~海の守り詩」』をリリース[41]。
- 2021年(令和3年)2月5日:日本遺産「呉鎮守府」開庁130周年記念の委嘱作品をメインにしたCD、『八木澤教司吹奏楽作品集「曙光の波をきって」』をリリース[42]。
佐世保音楽隊
編集佐世保音楽隊は、長崎県佐世保市に所在する佐世保地方総監直轄部隊で、北は山口県から南は沖縄までの範囲を担当している[6]。
1956年(昭和31年)10月1日に佐世保補充部内に25名の編成で干尽地区に設置された[43]、1976年(昭和51年)5月11日、佐世保地方総監直轄部隊として正式に編成が認められた。
舞鶴音楽隊
編集舞鶴音楽隊(Japan Maritime Self-Defense Force Band,Maizuru)[44]は、京都府舞鶴市に所在する舞鶴地方総監直轄部隊で、北は富山県から西は鳥取県までの範囲を担当している[6]。
1955年(昭和30年)9月1日に発足し、1976年(昭和51年)5月11日に舞鶴地方総監の直轄部隊となった[45]。
大湊音楽隊
編集大湊音楽隊は(JMSDF BAND,OMINATO)[46]は、青森県むつ市に所在する大湊地方総監直轄部隊で、北海道全域と青森、秋田、岩手を担当している[6]。
1956年(昭和31年)3月1日、大湊基地警防隊内に大湊補充部付音楽隊[47]が10名の隊員で発足し、1976年(昭和51年)5月11日、に大湊地方総監直轄の音楽演奏を専門とする部隊として正式に編成が認められた[48]。
年間約70件の演奏を行う一方で、プロフェッショナルの吹奏楽団として、吹奏楽の発展にも寄与すべく多数の委嘱作品を発表している。第40回定期演奏会記念委嘱作品として、 石毛里佳による「艦(ふね)の記憶」[映像 8]をはじめ、片岡寛晶作曲の「吹奏楽と打楽器群のための神話~鳥之石楠船神~(とりのいわくすふねのかみ)」[映像 9]や『吹奏楽の為の抒情的「祭」(伊藤康英作曲)』[映像 10]など邦人作曲家の作品を初演し、吹奏楽の魅力を発信している[48]。
非常設の音楽隊
編集毎年、海上自衛隊幹部候補生学校の一般幹部候補生課程を卒業した初任幹部自衛官の実習を行う遠洋練習航海のために「練習艦隊司令部音楽隊」が編成(幹部2名・各音楽隊から演奏者3名の計20名を選抜)され、各国の寄港地で式典や親善のために演奏を行う[49]。
制服
編集演奏時の音楽隊員は演奏用の制服を着用するほか、通常の制服に飾緒などを付けて演奏することもある[50]。服装の斉一のために海士であっても海曹と同様の制服・正帽等が用いられるため、本来の海士の制服であるセーラー等は音楽隊に配属された時点で返納する。ただし、車両・給養など演奏以外の業務に従事する自衛官は他の海士と同様の制服を着用する。この場合、海士長以下の自衛官の帽章に表示する文字には、概ね部隊名が表示されているが、音楽隊の場合は「海上自衛隊」の文字となる。
隊員の処遇
編集採用
編集音楽隊員になるためには自衛官採用試験に合格するだけでなく、各音楽隊で実施される職種説明会で実技を行う必要がある[51][52][53]。また自衛隊入隊後、配属前に受検する音楽要員適性検査にも合格する必要がある[54]。隊員に音楽大学出身者が多いことから高い水準の演奏技術が求められ、高校の部活動で吹奏楽を経験したという程度のレベルでは採用は難しい[55]が不可能ではない。
音楽隊員として採用された後も技量の維持が求められるため、限界を感じ海上自衛隊内の他の職種に転換する者もいる[56]。
音楽隊には毎年決まった募集枠はなく、退職や異動などで欠員が出たパートごとに約10~20倍の競争倍率になる[57]。吹奏楽の各パートの他に、ピアノ[58]や声楽[59]、ハープ[60]等の採用例もある。
音楽隊員になることができる自衛官採用試験の区分は、自衛官候補生および一般曹候補生の採用試験である。また、年度によっては技術海曹の採用区分でも音楽隊員を募集することがある[58]。
教育
編集採用された者は、採用区分別に海上自衛官としての基本教育を一般隊員とともに教育隊で受ける[54][58]。音楽隊に配属後、2年程度の勤務を経てから海士音楽課程(16週間、東京音楽隊で実施)の教育を、3等海曹への昇任後には初任海曹課程(一般隊員とともに各教育隊で実施)および海曹音楽課程(16週間、東京音楽隊で実施)の教育を受ける[61]。なお、平成26年度から各音楽隊の演奏業務への影響を考慮し教育期間の短縮が試行されており、制度化されれば教育期間は10週間程度に短縮される予定である。
音楽隊の業務で車両を運転することがあるため、中型自動車運転免許を取得する機会がある[61]。
なお、現在は幹部自衛官(管理職としての業務の他、演奏では指揮者を務める)の外部募集は行っておらず、音楽隊内の有資格者(3等海曹昇任後4年経過し、かつ7月1日の時点で35歳以下の者)のうち志願した者が部内幹部候補生試験を受験する。合格後、海上自衛隊幹部候補生学校で約8ヶ月の訓練を受け、さらに初任幹部として音楽隊に1年~2年間勤務したのちに東京芸術大学で1年間指揮法の研修を受け、音楽幹部となる。なお、近年ではさらに研鑽を積むため、一部の幹部に対して桐朋学園大学で2年間の研修が実施されている。
日常の業務
編集担当する楽器は貸与され、演奏に必要な消耗品は支給される[61]。
通常の楽団では裏方に相当する業務、すなわち演奏会の企画などの事務作業から、楽器運搬車の運転やステージの設営に至るまで、演奏者である音楽隊員が分担して行う[62][63]。また、他の職種の自衛官と同様に、射撃などの訓練もある[55]。
定年
編集自衛隊の多くの職種では、1佐以下の階級の者の定年は60歳未満(2曹・3曹の54歳から1佐の57歳まで4段階)であるが、音楽の職務にたずさわる自衛官の定年は、階級にかかわらず60歳と定められている[64]。
脚注
編集注釈
編集- ^ 1951年(昭和26年)に発足した旧「海上保安庁音楽隊」は海上自衛隊東京音楽隊の前身であって、現在の「海上保安庁音楽隊」は、これとは別個に新たに創設されたものである(詳細は海上保安庁音楽隊を参照)。
- ^ a b 三宅 - 2009年~2019年東京音楽隊、2019年~2022年横須賀音楽隊、2022年~東京音楽隊。 中川 - 2014年~2019年横須賀音楽隊、2019年~2022年東京音楽隊、2022年~横須賀音楽隊。
- ^ 海上自衛隊からは2014年の横須賀音楽隊に次いで2隊目で、樋口好雄第18代隊長は、横須賀音楽隊長であった2014年に続き2度目の受賞となった。
- ^ 代125代天皇=現上皇陛下
- ^ 中川 麻梨子 プロフィール 大阪府泉佐野市出身。愛知県立芸術大学音楽学部声楽専攻を首席で卒業。桑原賞受賞。同大学大学院修了。在学中、同大学定期演奏会、卒業演奏会に出演。第81回卒業新人演奏会に出演。第2回東京国際声楽コンクール大学の部第3位。同大学院オペラ「ヘンゼルとグレーテル」にグレーテル役で出演。これまでに石橋栄美、大下久見子の各氏に師事。 2014年4月、海上自衛隊に入隊。8月横須賀音楽隊に配属。
出典
編集- ^ “職域|海上自衛隊 〔JMSDF〕 オフィシャルサイト”. www.mod.go.jp. 2022年11月2日閲覧。
- ^ a b c “海上自衛隊について|職域|音楽|動画で見る職域紹介「音楽」”. 海上自衛隊. 2023年3月4日閲覧。
- ^ a b “隊長挨拶 | 海上自衛隊舞鶴音楽隊オフィシャルサイト”. www.mod.go.jp. 2020年10月23日閲覧。
- ^ “横須賀音楽隊慰問コンサート(21.12.15)”. 自衛隊横須賀病院. 2014年10月12日閲覧。
- ^ “海上自衛隊東京音楽隊:トップページ”. www.mod.go.jp. 2020年11月8日閲覧。
- ^ a b c d e f “海上自衛隊東京音楽隊:海上自衛隊音楽隊の所在地”. www.mod.go.jp. 2020年11月8日閲覧。
- ^ 小池直也 (2017年10月25日). “心の平和の為に音楽届ける、三宅由佳莉 吹奏楽と歌は相反しない”. ミュージックヴォイス. 2017年10月29日閲覧。
- ^ a b c “第24回 日本管打・吹奏楽アカデミー賞 - 一般社団法人日本管打・吹奏楽学会”. www.jas-wind.net. 2020年10月23日閲覧。
- ^ “海上自衛隊東京音楽隊:ディスコグラフィー”. www.mod.go.jp. 2020年11月8日閲覧。
- ^ a b c d 音楽隊の編制に関する訓令
- ^ “海上自衛隊の歌姫・三宅由佳莉の原点は同期の号泣「誰か」に捧ぐ歌”. 読売新聞オンライン (2023年11月20日). 2024年6月22日閲覧。
- ^ “海上自衛隊東京音楽隊:はじめての Tokyo Band☆”. www.mod.go.jp. 2022年10月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月29日閲覧。
- ^ a b 菊池雅之 (2020年7月10日). “【最新国防ファイル】海上自衛隊音楽隊 女性ボーカルを採用して話題、三宅3等海曹は“防衛省の顔”に”. zakzak. 2020年7月10日閲覧。
- ^ “海上保安庁音楽隊の歴史”. 海上保安庁音楽隊. 2015年7月26日閲覧。
- ^ a b c d e f “プロフィール・沿革”. 東京音楽隊. 2015年6月19日閲覧。
- ^ “部隊紹介 東京音楽隊(上用賀)”. 東京都防衛協会 (2019年1月1日). 2023年9月4日閲覧。
- ^ 海上自衛隊東京音楽隊のオスロ訪問【実施報告】
- ^ “海上自衛隊東京音楽隊:スイス・バーゼルタトゥー2016 参加記録”. www.mod.go.jp. 2022年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月23日閲覧。
- ^ “海上自衛隊東京音楽隊:スイス・バーゼルタトゥー2016”. www.mod.go.jp. 2022年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月23日閲覧。
- ^ “海上自衛隊東京音楽隊:「ニコニコ超会議2017」に出演”. www.mod.go.jp. 2022年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月23日閲覧。
- ^ “東京音楽隊 スーザ賞を受賞!”. www.mod.go.jp. 2020年10月23日閲覧。
- ^ “海上自衛隊東京音楽隊: 防衛大臣視察”. www.mod.go.jp. 2020年10月23日閲覧。
- ^ “天皇陛下御在位三十年記念式典”. 首相官邸 (2019年3月6日). 2019年4月24日閲覧。
- ^ a b “東京音楽隊に内閣総理大臣感謝状が贈呈されました。”. 東京音楽隊. 2019年4月24日閲覧。
- ^ “防衛省Twitter2019年2月26日”. 防衛省 (2019年2月26日). 2019年4月24日閲覧。
- ^ “防衛省Facebook2019年7月10日”. 防衛省 (2019年7月10日). 2019年7月10日閲覧。
- ^ 野岸泰之、2020、「皇室行事を支援する自衛隊」、『月刊MAMOR 2020年3月号』(157)、扶桑社 pp. 30-35
- ^ “防衛関連ニュース <ひと>橋本晃作2海曹(36)”. 朝雲新聞. (2022年7月5日). オリジナルの2022年7月12日時点におけるアーカイブ。 2022年12月22日閲覧。
- ^ “司会はフジ「島田彩夏アナ」に決定…安倍元総理「国葬の台本」その中身をスクープする(週刊現代) @gendai_biz”. 現代ビジネス. 2023年1月12日閲覧。
- ^ “東立川(3)試験棟新設等建築設計”. 入札情報速報サービスNJSS. 株式会社うるる (2021年7月2日). 2023年7月21日閲覧。
- ^ 中山みずほ [@nakayamamizuho] (2023年9月10日). "上用賀一丁目の防衛省施設が移転!?". X(旧Twitter)より2023年9月12日閲覧。
- ^ a b 菊池雅之、2017、「知られざる重要部隊の全貌 第10回 海上自衛隊の音楽隊」、『隔月刊JShips 2017年12月号』(77)、イカロス出版 pp. 53-59
- ^ a b c “横須賀音楽隊 - 横須賀地方隊”. www.mod.go.jp. 2020年11月8日閲覧。
- ^ “ヨコスカの海と風「CAFUAレコード」”. www.cafua.com. 2022年11月2日閲覧。
- ^ “神奈川自衛隊音楽まつり”. 2022年3月5日閲覧。
- ^ “「歌を届ける」使命を背に | 横須賀”. タウンニュース (2016年11月11日). 2021年5月4日閲覧。
- ^ “イベント情報/広報 - 横須賀地方隊”. www.mod.go.jp. 2020年6月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月8日閲覧。
- ^ “海上自衛隊呉音楽隊オフィシャルサイト”. www.mod.go.jp. 2020年11月8日閲覧。
- ^ 呉地方隊二十五年史
- ^ “海上自衛隊呉音楽隊プロフィール”. www.mod.go.jp. 2022年3月5日閲覧。
- ^ “八木澤教司吹奏楽作品集「オマージュ~海の守り詩」 | wako records”. 2022年3月5日閲覧。
- ^ “八木澤教司吹奏楽作品集「曙光の波をきって」 | wako records”. 2022年3月5日閲覧。
- ^ 佐世保地方隊三十年史
- ^ “海上自衛隊舞鶴音楽隊オフィシャルサイト |”. www.mod.go.jp. 2020年11月8日閲覧。
- ^ “舞鶴音楽隊 | 海上自衛隊舞鶴音楽隊オフィシャルサイト”. www.mod.go.jp. 2022年3月5日閲覧。
- ^ “海上自衛隊大湊音楽隊:トップページ”. www.mod.go.jp. 2020年11月8日閲覧。
- ^ 大湊地方隊四十年史
- ^ a b “海上自衛隊大湊音楽隊:プロフィール”. www.mod.go.jp. 2022年3月5日閲覧。
- ^ “『楽隊よもやま話』第八話 練習艦隊司令部音楽隊”. 大湊音楽隊. 2016年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年2月8日閲覧。
- ^ “海上自衛隊東京音楽隊:演奏服”. www.mod.go.jp. 2020年10月23日閲覧。
- ^ “平成29年度 海上自衛隊音楽隊音楽職種説明会実施要領” (PDF). 東京音楽隊. 2017年6月15日閲覧。
- ^ “平成29年度 音楽職種説明会指定曲” (PDF). 東京音楽隊. 2017年6月15日閲覧。
- ^ “三宅由佳莉:自衛隊の歌姫がアニソンに挑戦 理想のヒーロー像は「目標に一生懸命取り組む人」”. MANTANWEB(まんたんウェブ). 2020年11月8日閲覧。
- ^ a b 日辻彩「三宅由佳莉3等海曹インタビュー」『突撃!自衛官妻5』ぶんか社、2015年、73-78頁。ISBN 978-4-8211-7754-7。
- ^ a b “海上自衛隊音楽隊採用説明会”. 大阪芸術大学公式ブログ (2008年5月21日). 2015年6月19日閲覧。
- ^ 海上自衛隊 第23航空隊 Interview No.11 - 音楽隊員から写真員へ転換した例
- ^ 月刊Jウイング2012年1月号 横須賀音楽隊員へのインタビュー記事。
- ^ a b c 太田紗和子. “(VOICE)音楽による絆 -海上自衛隊のピアニスト-”. 防衛省. 2012年2月17日閲覧。
- ^ “海上自衛隊横須賀音楽隊ミニコンサート 中川麻梨子1等海士 プロフィール”. 日本咽頭科学会. 2015年7月6日閲覧。
- ^ “海上自衛隊公式Twitter”. Twitter (2013年9月20日). 2015年6月19日閲覧。
- ^ a b c “職種ガイダンス 第2章 第2節 職種の紹介(その他)”. 海上自衛隊. 2015年6月19日閲覧。
- ^ “コラム『楽隊よもやま話』第一話 ~音楽隊の「ウラ?」のお仕事~”. 大湊音楽隊. 2014年10月12日閲覧。
- ^ “【楽隊こぼれ話】 その1 ~広報係の憂鬱~”. 東京音楽隊. 2014年10月12日閲覧。
- ^ 自衛隊沖縄地方協力本部援護課. “自衛官の定年年齢の引上げについて” (PDF). 自衛隊沖縄地方協力本部. 2022年2月27日閲覧。
映像
編集- ^ “【内部潜入】海上自衛隊「東京音楽隊」のヒミツ!独特すぎます!”. YouTube. トッカグン (2024年6月27日). 2024年6月28日閲覧。
- ^ “【音楽】 海上自衛隊 東京音楽隊 ノルウェー ミリタリー・タトゥー2014参加記録”. 防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル (2014年6月2日). 2020年6月23日閲覧。
- ^ “【音楽】海上自衛隊 東京音楽隊 スイス バーゼル・タトゥー2016 参加記録”. 海上自衛隊東京音楽隊(J.M.S.D.F. Band of TOKYO)Channel (2016年10月7日). 2020年6月23日閲覧。
- ^ 『ニコ超2017海自ライブ』2017年5月28日 。2022年2月8日閲覧。
- ^ 『ニコ超2018海自音楽隊ライブ』2018年4月28日 。2022年2月9日閲覧。
- ^ “【音楽】海上自衛隊 東京音楽隊 ロイヤル・ノバスコシア・インターナショナル・タトゥー2019 参加記録”. 防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル (2019年7月30日). 2020年6月23日閲覧。
- ^ “Message video ‐ Bando YOKOSUKA - YouTube”. www.youtube.com. 2022年12月21日閲覧。
- ^ (日本語) 【音楽】海上自衛隊大湊地区の任務の様子を描いた吹奏楽曲「艦(ふね)の記憶」 2022年11月2日閲覧。
- ^ (日本語) 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話/片岡寛晶/Sea Goddess -Myth for Winds and Percussion by Hiroaki Kataoka YDOK-J03 2022年11月2日閲覧。
- ^ (日本語) 【音楽】吹奏楽のための抒情的「祭」 伊藤 康英 2022年11月2日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集公式サイト
編集SNS
編集- 防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル >【音楽】 - YouTube
- 海上自衛隊横須賀地方総監部 Gallery > 海上自衛隊横須賀音楽隊 - YouTube