伊達 宗成(だて むねしげ)は、江戸時代前期の仙台藩一門第二席・亘理伊達家第3代当主。

 
伊達宗成
時代 江戸時代前期
生誕 寛永13年(1636年
死没 寛文10年6月1日1670年7月17日
別名 藤五郎、土佐、安房
戒名 奚仲院殿輪山了機大居士
墓所 大雄寺宮城県亘理郡亘理町
主君 伊達忠宗綱宗綱村
仙台藩
氏族 伊達氏
父母 父:伊達宗実、母:白河義綱の娘
兄弟 宗成中島宗常伊東重定、女子(伊達宗規室)
正室:伊達宗重の娘・清霄院
林之助、基実、虎乙(伊達実氏室)
テンプレートを表示

生涯

編集

寛永13年(1636年)、亘理伊達家第2代当主・伊達宗実の子として生まれる。

正保4年(1647年)に元服する。明暦3年(1657年)、伯父・忠宗に随行して将軍・徳川家綱に拝謁し、万治3年(1660年)には涌谷伊達宗重の娘を正室に迎えた。

寛文5年(1665年)に父・宗実の死去にともない家督を相続したが、この頃になると岳父・宗重と叔父・宗勝との争いが深刻化しつつあり(詳細は伊達騒動を参照)、寛文8年(1668年)6月に伊東重門が宗勝の暗殺を企てたとして改易されると、その後継として弟の宗定が伊東家の新当主に迎えられた(伊東重定)。

寛文10年(1670年)6月1日死去。享年35。嫡男の千代松(基実)が家督を相続した。

系譜

編集

参考文献

編集
  • 『亘理町史』上巻(宮城県亘理郡亘理町、1975年)
  • 『新地町史』歴史編(福島県相馬郡新地町、1999年)