上田上村
日本の滋賀県栗太郡にあった村
上田上村(かみたなかみむら)は、滋賀県栗太郡にあった村。概ね現在の大津市上田上各町と青山、松が丘にあたる。
かみたなかみむら 上田上村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年4月1日 |
廃止理由 |
新設合併 瀬田町、上田上村 → 瀬田町 |
現在の自治体 | 大津市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 近畿地方 |
都道府県 | 滋賀県 |
郡 | 栗太郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
3,470人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 |
大津市、草津市 栗太郡瀬田町、栗東町 甲賀郡信楽町 |
上田上村役場 | |
所在地 | 滋賀県栗太郡上田上村 |
座標 | 北緯34度57分34秒 東経135度57分43秒 / 北緯34.95958度 東経135.96192度座標: 北緯34度57分34秒 東経135度57分43秒 / 北緯34.95958度 東経135.96192度 |
ウィキプロジェクト |
地理
編集- 山岳:牟礼山、鶏冠山
- 河川:大戸川、宮川、萱尾川
歴史
編集交通
編集道路
編集現在は旧村域に新名神高速道路の草津田上インターチェンジの敷地の一部が所在するが、当時は未開通。
参考文献
編集- 角川日本地名大辞典 25 滋賀県
関連項目
編集- 滋賀県の廃止市町村一覧
- 山本一清 - 出身者で天文学者。一時期に村長を務めたこともある。