丁宗鐵
日本の医学博士
経歴
編集東京都立富士高等学校、横浜市立大学医学部を卒業し、同大学院を修了する。在学中に、漢方医である石原明、大塚敬節、大塚恭男らに師事する。また、客員研究員として、アメリカのスローン・ケタリング記念癌研究所に留学する。
大学院修了後、北里研究所に入所する。北里研究所の東洋医学総合研究所研究部門長に就任する。その後、東京大学医学部の生体防御機能学講座助教授などを歴任する。
2010年2月現在、日本薬科大学教授。その他、東京女子医科大学特任教授、未病システム学会理事、東亜医学協会理事、百済診療所院長を務める。
メディア
編集- テレビ東京系列番組『主治医が見つかる診療所』
- 日本薬科大学学長、漢方,統合医療・未病学専門医師として、レギュラー放送第2期から隔週で出演している。同番組には、日本薬科大学教授でひめのともみクリニック院長を務める姫野友美も隔週で出演している。
- NACK5『THE NUTTY RADIO SHOW おに魂』火曜日番組内「日本薬科大学presentsカラダにきくラジオ」