ロベルト・コルチアゴ (: Robert Colciago1968年4月4日 - ) は、イタリアサロンノ出身のレーシングドライバー。1990年のイタリアF3選手権チャンピオン。

苗字はコルチアーゴまたはコルシアゴなどと表記される場合もある。

経歴

編集

19歳の時にレーシングカートを初め、1984年FIA世界カート選手権で3位に入賞する。1987年にイタリアF3選手権にステップアップし1勝を挙げランキング9位、以後1988年ランキング8位、1989年ランキング5位と着実にランクを上げ、1990年にアレッサンドロ・ザナルディとシーズンを通したチャンピオンシップ争いの末、3ポイント差で上回りシリーズチャンピオンを獲得した。

1991年にクリプトンと契約し国際F3000にステップアップするも、チームは資金面に苦しんでおりチームメイトには延べ5人のスポンサー資金持ち込みドライバーを起用するなどチーム体制が弱く、最高成績は8位でノーポイントに終わる。

1992年はイタリアF3に戻り1勝を挙げランキング3位、11月の第3回インターF3リーグ富士ではペドロ・ラミーを抑えて優勝。1993年にドイツF3選手権へ参戦し1勝を挙げランキング5位とキャリアの再構築を計る。同年は全日本F3選手権にもスポット参戦し、第4回インターF3リーグ富士ではトム・クリステンセンとバトルの末に2位表彰台を獲得。1994年までイタリアとドイツのF3で参戦を続けたが、再びF3000のシートを獲得することは叶わなかった。

その後ツーリングカーレースへ転向し、1995年から1999年までイタリア・スーパーツーリングカー選手権スペイン・ツーリングカー選手権オペルのドライバーとして参戦する。その後もアルファロメオホンダアウディのワークスドライバーとして活躍した。

2001年はアウディ・A4を駆り、スウェーデン・ツーリングカー選手権(STCC)にトミー・クリストファーソンのチームから参戦。ボルボヤン・ニルソンジェーンズ・エドマン日産カール・ローゼンブラッドオペルポンタス・メルスなど同レースで活躍するライバルを押さえ、シリーズチャンピオンを獲得。2002年も5勝を挙げて2年連続のチャンピオン獲得を達成した。また、ヨーロッパツーリングカー選手権(ETCC)にもSTCCと平行して参戦していた。2005年からは、世界ツーリングカー選手権にホンダやセアトから3年間参戦したが、このレースでは好成績を残すことは出来なかった。

2017年、49歳となったコルチアゴはTCRインターナショナル・シリーズホンダ・シビックタイプRでフル参戦、7月のオッシャースレーベンのレース2でクラッシュに巻き込まれ肋骨を3本骨折するが、シーズン3勝を挙げランキング5位となった[1]

レース戦績

編集

イタリア・フォーミュラ3選手権

編集
エントラント シャーシ エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 順位 ポイント
1987年 Coperchini ダラーラF387 アルファロメオ MAG
7
VLL
Ret
MIS
Ret
MUG
Ret
VAR
7
MNZ
Ret
PER
Ret
MIS
12
MNZ
Ret
IMO
18
VLL
Ret
MUG
1
9位 9
1988年 ユーロレーシング ダラーラF388 VLL
Ret
MAG
4
MIS
Ret
VAR
12
MUG
2
MNZ
16
PER
Ret
MIS
3
MNZ
Ret
MUG
Ret
VLL
6
IMO
4
8位 17
1989年 Coperchini ダラーラ F389 VLL
Ret
MAG
Ret
VAR
Ret
PER
3
MNZ
5
VLL
5
MIS
3
MIS
6
MNZ
3
IMO
2
VLL
4
5位 26
1990年 プレマ・レーシング レイナード 903 VLL
1
PER
12
MAG
1
VAR
Ret
IMO
Ret
MNZ
Ret
LEV
6
MIS
Ret
MNZ
Ret
VAR
1
VLL
3
1位 38
1992年 Ital レーシング ダラーラ F392 MIS
Ret
PER
1
LEV
4
VLL
MAG
VAR
10
MUG
Ret
MNZ
Ret
MUG
2
MNZ
2
VLL
4
IMO
4
3位 30
1994年 ヴェンチュリーニ ダラーラ F393 フィアット VLL VLL PER PER VAR VAR MAG MAG LEV LEV MNZ
Ret
MNZ
Ret
VLL
8
VLL
Ret
MAG
DNS
MAG
3
14位 27
ダラーラ F394 MUG
7
MUG
6
MIS
2
MIS
3

ドイツ・フォーミュラ3選手権

編集
エントラント シャーシ エンジン クラス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 順位 ポイント
1993年 RCモータースポーツ ダラーラF393 オペル A ZOL ZOL HOC
3
HOC
9
NÜR
6
NÜR
10
WUN
4
WUN
2
NOR
3
NOR
2
DIE
Ret
DIE
Ret
NÜR
DNS
NÜR
6
ALE
3
ALE
Ret
AVU
5
AVU
3
HOC
1
HOC
4
5位 141
1994年 エルフ・チームFomel3 ダラーラF394 フィアット A ZOL
21
HOC
8
HOC
5
NÜR
21
NÜR
17
WUN
Ret
WUN
Ret
NOR NOR DIE DIE NÜR NÜR AVU AVU ALE ALE HOC HOC 17位 11

マカオグランプリF3

編集
チーム シャーシ/エンジン 予選 ヒート1 ヒート2 総合順位
1990年   プレマ・レーシング レイナード903 アルファロメオ 19位 9位 DNF NC
1992年   RCモータースポーツ ダラーラF392 オペル 2位 DNF 13位 NC
1993年   RCモータースポーツ ダラーラF393 オペル 5位 4位 4位 4位

国際フォーミュラ3000選手権

編集
エントラント シャーシ エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 順位 ポイント
1991年 クリプトン・エンジニアリング レイナード 91D コスワース DFV VLL
8
PAU
11
JER
DNQ
MUG
Ret
PER
Ret
HOC
DNQ
BRH
18
SPA
17
BUG
Ret
NOG
Ret
NC 0

FIA ツーリング・カー・ワールド・カップ

編集
国籍 エントラント 車両 1 2 順位 ポイント
1995年   イタリア RCモータースポーツ オペル・ベクトラ LEC
1

23
LEC
2

19
28位 2

イタリア・スーパーツーリングカー選手権

編集
チーム 使用車両 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 順位 ポイント
1995年 RC・モータースポーツ オペル・ベクトラ MIS
1
6
MIS
2
Ret
BIN
1
7
BIN
2
Ret
MNZ
1
2
MNZ
2
1
IMO
1
8
IMO
2
7
MAG
1
10
MAG
2
11
MUG
1
Ret
MUG
2
DNS
MIS
1
8
MIS
2
10
PER
1
Ret
PER
2
DNS
VAR
1
Ret
VAR
2
Ret
VAL
1
8
VAL
2
Ret
8位 61
1996年 EC・モータースポーツ アルファロメオ・155 MUG
1
6
MUG
2
6
MAG
1
6
MAG
2
5
MNZ
1
5
MNZ
2
5
BIN
1
Ret
BIN
2
5
MIS
1
6
MIS
2
5
IMO
1
15
IMO
2
6
PER
1
PER
2
PER
1
PER
2
VAR
1
11
VAR
2
Ret
VAL
1
11
VAL
2
11
6位 64
1997年 ホンダ・アコード MNZ
1
Ret
MNZ
2
2
MUG
1
2
MUG
2
Ret
MAG
1
3
MAG
2
12
IMO
1
5
IMO
2
5
IMO
1
Ret
IMO
2
6
BIN
1
Ret
BIN
2
5
PER
1
3
PER
2
4
VAR
1
VAR
2
MIS
1
5
MIS
2
4
VAL
1
4
VAL
2
14
7位 122
1998年 CiBiEmme Engineering BMW・320i BIN
1
BIN
2
IMO
1
IMO
2
MNZ
1
MNZ
2
VAR
1
VAR
2
VAL
1
VAL
2
MAG
1
MAG
2
PER
1
PER
2
MIS
1
5
MIS
2
2
MNZ
1
8
MNZ
2
7
VAL
1
2
VAL
2
2
8位 94
1999年 AGS・モータースポーツ アウディ・A4クワトロ MIS
1
5
MIS
2
5
BIN
1
2
BIN
2
1
IMO
1
5
IMO
2
4
PER
1
5
PER
2
4
MAG
1
1
MAG
2
1
MUG
1
4
MUG
2
3
MIS
1
5
MIS
2
5
VAR
1
6
VAR
2
1
MNZ
1
5
MNZ
2
5
VAL
1
5
VAL
2
5
3位 348
2006年 セアト・スポーツ・イタリア セアト・レオン MNZ
1
Ret
MNZ
2
DNS
MCO
1
2
MCO
2
1
IMO
1
2
IMO
2
2
MUG
1
4
MUG
2
2
MAG
1
4
MAG
2
2
VAL
1
1
VAL
2
1
VAL
1
1
VAL
2
2
1位 98

脚注

編集
  1. ^ Roberto Colciago ‘not yet out of title race’ Touringcars.net 2017年10月7日

外部リンク

編集
タイトル
先代
ジャンニ・モルビデリ
イタリア・フォーミュラ3選手権
1990
次代
ジャンバティスタ・ブージ