アンドレ・メサジェ

メサジェから転送)

アンドレ・シャルル・プロスペル・メサジェAndré Charles Prosper Messager, 1853年12月30日 モンリュソン - 1929年2月24日 パリ)は、フランス近代の作曲家指揮者。もとは宗教曲の作曲家だったが、後期ロマン派音楽の流れを汲むオペラオペレッタの創作に転じた。オペラでは異国趣味の要素も見られる。

アンドレ・メサジェ
André Messager
Bain News Service, publisher
基本情報
生誕 1853年12月30日
フランスの旗 フランス帝国モンリュソン
死没 (1929-02-24) 1929年2月24日(75歳没)
フランスの旗 フランス共和国パリ
ジャンル 宗教曲
オペラ
オペレッタ
職業 作曲家
指揮者

略歴

編集

パリに学び、ニーデルメイエ宗教音楽学校にて一時期サン=サーンスに師事。1874年サン=シュルピス教会オルガニストに就任。1874年に作曲家協会に提出した交響曲により金メダルを獲得し、1880年にサント・マリー=デ=バティニョル教会の楽長に就任。

1883年にフィルマン・ベルニカのコミック・オペラ《青靴下のフランソワ英語版 François des bas bleus 》を完成させ、1885年には自作のオペレッタ神殿のツグミ英語版La Fauvette du temple 》と《ベアルンの女英語版La Béarnaise 》を創作。後者は1886年ロンドンで上演された。また同年、バレエ音楽二羽の鳩 Les Deux pigeons 》がパリ・オペラ座で上演された。

メサジェの名声を確立したのは、コミック・オペラ《 司法書記団英語版La Basoche 》のオペラ=コミック座における1890年の上演である(英語版は1891年ロンドン上演)。メサジェの名声は、口ずさみやすく品の良いライト・オペラ《お菊さん》(1893年)や《ミレルト英語版Mirelte 》(1894年)、《ミシュ家の娘たち英語版Les p'tites Michu 》(1897年)、《ヴェロニック Véronique 》(1898年)、《皇后の竜騎兵Les Dragons de l'impératrice 》(1905年)などによって上向いていった。中でも《ヴェロニック》はイギリスで大当たりを取っている。

指揮者としては、数年間パリのオペラ=コミック座で活動したほか、1901年にはロンドンでも活動しており、その後はコヴェント・ガーデンでも指揮者のひとりに名を連ねた。

ガブリエル・フォーレと《小ミサ曲》、ピアノ連弾曲《バイロイトの思い出》を共作している。

参考文献

編集
  • Mirambeau, Christophe (2018). André Messager. Le passeur de siècle. Actes Sud. ISBN 978-2-330-10264-7 
  •   この記事にはアメリカ合衆国内で著作権が消滅した次の百科事典本文を含む: Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Messager, Andre Charles Prosper". Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 18 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 188-189.

外部リンク

編集
先代
ジュール・ダンベ
オペラ=コミック座
首席指揮者
1877年 - 1898年
次代
アレクサンドル・ルイジーニ
先代
ジョルジュ・マルティ
パリ国立オペラ
音楽監督
1908年 - 1919年
次代
フィリップ・ゴーベール
先代
ポール・ヴィダル
オペラ=コミック座
首席指揮者
1914年 - 1919年
次代
アルベール・ヴォルフ