ホテル龍登園
佐賀県佐賀市のホテル
概要
編集佐賀平野を潤す嘉瀬川のほとりにあり、豊かで美しい自然に恵まれたホテルである。健康・環境・感動をテーマにしており、健康志向の料理、温泉大浴場や女性専用岩盤浴[2]、夏は3つのプールやバーベキューが楽しめる[3]。直営農場「野の花農園」で米や野菜を低農薬栽培し、「レストラン清風亭」で提供する[注釈 1][8]ほか、農園として貸し出しを行う[注釈 2]など、単なる宿泊施設を超えたサービスを提供している [注釈 3][注釈 4]。
佐賀市大和地区の成人式会場として利用される[13]ほか、子どもを育む市民運動として佐賀市が推進している「子どもへのまなざし運動[14]」に参加する[15]など、地域に密着した施設としても知られる。2007年には、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会から第10回「人に優しい地域の宿づくり賞」努力賞を受賞している[16]。
施設
編集山の斜面に沿って建てられた3つの建物からなっている。
- 本館 ー 5階~8階の4階建。5階が玄関となっている。客室、フロント、ロビー、売店などがある。庭園では、春や秋にライトアップを実施している。
- 南館 - 1階~5階の5階建。結婚式場や客室がある。5階には本館との、2階にはパレス館との連絡通路がある。2階・3階の一部客室には窓がないか、あっても眺望が望めない。
- パレス館 - 1階~2階の2階建。温泉大浴場や多目的ホールがある。屋外にはプールがある。エレベーターがないうえに南館1階との行き来ができないため1階には車椅子で行けない。
脚注
編集注釈
編集- ^ 収穫された野菜は、同じ町内の道の駅大和にある売店「そよかぜ館」でも提供されている[4][5][6][7]。
- ^ 農業体験サークル「龍登園田舎クラブ」に入会すれば、スタッフのアドバイスを受けながら栽培を共同体験することができる[6][9][10]。
- ^ 収穫された米や野菜は、同じ町内の「佐賀整肢学園」に贈られたことがある[11]。
- ^ 弁当などのテイクアウト販売とスタンドアップパドルボードのレンタルを行う「FAN PLACE大和(ファンプレイスやまと)」を運営している[12]。
出典
編集- ^ “株式会社新大和観光”. 佐賀県地域活性化雇用創造プロジェクト事務局. 2024年8月3日閲覧。
- ^ “温泉・SPA”. 佐賀・川上峡温泉 ホテル龍登園. 2024年8月3日閲覧。
- ^ “ホテル龍登園 基本情報”. じゃらん. 2021年12月4日閲覧。
- ^ “ホテル「龍登園」提携道の駅「そよかぜ館」旬の食材ふんだんに”. 佐賀新聞. (2006年2月4日)
- ^ “ホテルが大豆栽培計画 佐賀市大和町の「龍登園」”. 西日本新聞. (2007年7月6日) 2021年12月4日閲覧。
- ^ a b “「食」と「農」で集客作戦佐賀市のホテル「龍登園」の試み”. 佐賀新聞. (2008年11月2日)
- ^ “うつ病からの社会復帰応援”. 佐賀新聞. (2011年11月1日)
- ^ “お料理・自社農園“野の花農園”の お野菜”. 佐賀・川上峡温泉 ホテル龍登園. 2024年8月3日閲覧。
- ^ “「農業体験」で顧客開拓”. 佐賀新聞. (2006年2月22日)
- ^ “人気高まる貸し農園”. 佐賀新聞. (2008年4月28日)
- ^ “手作り米食べて!!整肢学園に20キロ送る”. 佐賀新聞. (2006年10月26日)
- ^ “佐賀・川上峡にテークアウト&SUPレンタル「ファンプレイス大和」「龍登園」が運営”. 佐賀経済新聞LiVE. (2021年4月5日) 2021年12月4日閲覧。
- ^ “佐賀県内の成人式の日程 2021年”. 佐賀新聞LiVE. (2020年12月29日) 2021年12月4日閲覧。
- ^ “市民総参加子ども育成運動「子どもへのまなざし運動」とは”. 佐賀市教育部 社会教育課 子どもへのまなざし運動・若者支援推進室. 2024年8月3日閲覧。
- ^ “株式会社 ホテル龍登園の取り組み”. 佐賀市. 2021年12月4日閲覧。
- ^ “第10回「人に優しい地域の宿づくり賞」受賞者”. 全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会. 2021年12月4日閲覧。