ドデスカ+』(どですかぷらす)は、名古屋テレビ(メ〜テレ)で2023年10月2日から平日15:40〜19:00に放送される東海3県向けのローカルワイド番組

ドデスカ!+ →ドデスカ+
ジャンル 帯番組 / 情報 / ローカルニュース / ワイド番組
原作 ドデスカ!
出演者 濱田隼
西尾菜々美
上坂嵩
(いずれもメ〜テレアナウンサー)
ほか
ナレーター DALE神取恭子
オープニング 緑黄色社会陽はまた昇るから
エンディング 同上
製作
制作 名古屋テレビ放送(メ〜テレ)
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2023年10月2日 -
放送時間月 - 金曜日 15:40 - 19:00
放送枠テレビ朝日系列夕方ニュース枠
放送分200分
公式サイト

特記事項:
アップ!の後続番組として放送。
テンプレートを表示
ドデスカ ! ch
YouTube
チャンネル
活動期間 2022年11月7日 -
ジャンル 情報・バラエティ
登録者数 8050人
総再生回数 1,464,137回
事務所(MCN 名古屋テレビ
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年10月13日時点。
朝の『ドデスカ!』と共用で使用している。
テンプレートを表示

概要

編集

当番組の前身は、久しぶりに夕方の番組を担当した、星恭博をメインに据えて2005年4月にスタートした『アップ!』である。

2023年10月2日より、番組タイトルを『ドデスカ!+』と改め、『ドデスカ!』の夕方版としてスタートした。メインMCには2023年9月30日まで『ドデスカ!ドようびデス。』でMCを務めていた濱田隼を起用した。[1][2][3]

番組のキャッチフレーズは「1日・2ドデスカ(度ですか)!」。当番組がスタートしたことにより、メーテレのmニュース番組が朝夕『2ドデスカ!」となった。それに合わせてスタジオやテロップの基本デザインは『ドデスカ!』と共用されている。

番組名の由来は、『ドデスカ!+』の「+」には2つの思いがあり、「地元とのつながりをさらに“プラス”」の意味と「『ドデスカ!』の標榜するモットーにさらに魅力を“プラス”したい」という意味が込められている。

また、『ドデスカ!』と同様にメ〜テレのマスコットキャラクター・ウルフィが出演し、一部のコーナーを担当している。

アップ!』時代と同様、テレビ朝日制作の『スーパーJチャンネル』の16:48〜18:15のネットは継続されている。

本番組、及びドデスカ!独自の『ドデスカポーズ』と呼ばれるものがあり、人差し指を立てて、残りの指を曲げて親指につけて小さな輪の形にするものである[注釈 1]

視聴率

編集

2023年度の視聴率は2023年に名古屋市内視聴量2位を獲得している。(ビデオリサーチ調べ、名古屋地区・世帯・リアルタイム。以下略)。[4]

番組史

編集

2023年

編集
  • 10月2日 - 『アップ!』の後番組として、『ドデスカ!』の夕刊版として、当番組がスタート。メインMCを濱田隼、サブMCを西尾菜々美、フィールドキャスターを上坂嵩石井祐里枝(※上坂は月~木、石井は金曜に出演)、中継リポーターを望木聡子、気象予報士は前番組から引き続き冨永幸山田修作(※冨永が16時台、山田が18時台を)が担当する。当初の番組表での表示が「ドデスカ!プラス」であった。
  • 10月6日 - 『アップ!』のメ~ロメロポストの後続コーナーとしてメ~ロメロ生電話がスタート。濱田と山田が担当する。
  • 12月22日-年内の生放送が最後となった。
  • 12月30日-当番組初となるスペシャル番組を放送。詳細は下述を参照。

2024年

編集
  • 1月1日 - 能登半島地震(2024年)の見舞いの文を当番組のXで行った。
  • 1月4日 - 新年初回の放送となったが、能登半島地震によるムードで、朝のドデスカ!と共同で行うはずだったお年玉企画を延期した。また、オープニングトークも能登半島地震のことが取り扱われており、暗い雰囲気でのスタートとなった。当日の番組内では震災先からの中継や、石川での地震の速報を随時入れていた。
  • 3月29日 -石井が退社の為番組を卒業。
  • 4月1日 - 新年度に伴う担当変更が行われサブMCは月・水~金曜西尾、火曜望木、フィールドキャスターは月~木曜上坂、金曜に木岡真理奈が加入し、隔週金曜の中継リポーターに尾形杏奈が加入。番組表での表示を「ドデスカプラス」に改めたが、メーテレ側のミスで「ドデスカ!プラス」になってしまったこともある。
  • 6月14日 - 金曜コメンテーターの近藤千尋が第3子妊娠による産休の為この日の出演をもって一時休演を発表[5]
  • 6月17日-月曜コメンテーターの犬山紙子が休演。このため、番組史上初めてコメンテーターなしの日となった。尚、ウルフィ3択は上坂嵩が出演している。
  • 7月1日-18時台の天気コーナーの山田の相方が濱田になった。
  • 7月22日-月曜コメンテーターの犬山紙子がこの日未明に起きた東海道新幹線豊橋⇔三河安城間で起きた保守点検車両衝突脱線事故の為休演。このため、番組史上2度目のコメンテーターなしの日となった。[6]
  • 8月8日 - 日向灘地震(2024年)の影響でウルフィ3択が休止。地震速報を伝え、パリオリンピックの中継に移った。尚、当日の問題は翌日出されている。
  • 9月30日-秋改編で番組パワーアップ。再び「1日2度ですか!」を掲げ、ドデ+中継がとびだせ!中継となり、隔週金曜から毎週金曜に変更した。また、天気コーナーを大幅に変更した。番組表での表示を「ドデスカ+」に改めた。
  • 11月18日-番組プチリニューアル。ニュースで使用されているテロップがドデスカ!と再び共用になった。尚、上部に表示されているテロップは今まで通りである。
  • 12月15日-この日より年内は放送開始時間が16:10となった。

2025年

編集
  • 1月6日-新年最初の放送。放送開始時間が15:40に戻った。

番組リニューアル

編集

2024年4月1日よりリニューアルが行われた。番組名から『!』の表記が削除され、ロゴはイメージカラーであるグリーンの色合いが変更となり、『ドデスカ!』と共通だったテロップは、フォーマットを引き続き同一としながらも、番組イメージカラーであるグリーンの差し色を入れたものに変更された。また、『ドデスカ!』と共通のスタジオセット・番組テーマソングも2番組ともに変更され、後者は緑黄色社会の「陽はまた昇るから」に変更された。また、サブMCの西尾菜々美は火曜日にマチ10の収録のためスタジオ不在となるため、火曜サブMCに望木聡子が出演している。

ドデスカ!ファミリー(出演者)

編集

朝のドデスカ!と同じように、当番組の出演者のことを『ドデスカ!ファミリー』と呼ぶ。[7]

太字の出演者は月曜から金曜まで通しで担当する。

  • △:メ~テレアナウンサー
  • ◇:隔週出演
  • □:毎週出演
  • ☆:月1出演
  • ★:不定期出演
  • ◎:『アップ!』から継続出演
  • ◯:『ドデスカ!』と兼務
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
メインMC
濱田隼
サブMC
西尾菜々美△◎ 望木聡子△◎ 西尾菜々美△◎
フィールドキャスター
上坂嵩△◎ 木岡真理奈
コメンテーター
犬山紙子◎□ 眞鍋かをり
浅尾美和○◇
三輪記子◎□
村上佳奈子◎☆
南田あゆみ◎◇
田中雅美◎□
松田丈志
三輪田俊介

遼河はるひ◇◯

お天気キャスター(気象予報士)
冨永幸◎(16時台)
山田修作◎○(18時台)
16時台特集
西尾奈々美 望木聡子 西尾奈々美 白井奈津 松崎杏香
18時台特集
U字工事or

山田修作

望木聡子 濱田隼 松崎or堂野 西尾奈々美
中継リポーター
(不在) 松崎杏香△○

メインキャスター

編集
  • 濱田隼(2023年10月2日-)月〜金曜日 メインMC
    • 2023年10月2日-月〜金曜 メインMC
  • 西尾菜々美(2023年10月2日 - )月・水 - 金曜日 サブMC
    • 月~金曜担当(2023年10月2日 - 2024年3月29日)
  • 望木聡子(2023年10月6日 - )火曜日[8] サブMC
    • 隔週金曜中継リポーター(2023年10月6日 - 2024年3月29日)
    • 火曜サブMC(2024年4月2日 - )

フィールドキャスター

編集
  • 上坂嵩(2023年10月2日 - )月 - 水曜日
    • 月〜木曜日担当(2023年10月2日−2024年7月18日)
    • 月〜水曜担当(2024年7月22日ー)[9]
  • 木岡真理奈(2024年4月5日 - )木・金曜日
    • 金曜日担当(2024年4月5日−2024年7月19日)
    • 木・金曜日担当(2024年7月25日−)

コーナーキャスター

編集

ニュース

編集

ストレートニュース

編集
  • 西尾菜々美 (2023年10月2日-) 月・水-金曜日
    • 2023年10月2日-2024年3月29日 月-金曜日
  • 望木聡子 (2024年4月3日- ) 火曜日

その他

編集
  • 濱田隼(2023年10月2日-)月-金曜日 速報・イマネタ+担当
  • 上坂嵩(2023年10月2日-)月-水曜日 ニュース解説・イマネタ+担当
    • 2023年10月2日-2024年7月18日 月〜木曜日担当
  • 木岡真理奈(2024年4月5日 - )木・金曜日 ニュース解説・イマネタ+担当
    • 金曜日担当(2024年4月5日−2024年7月19日)
    • 木・金曜日担当(2024年7月25日−)

スポーツ

編集
  • 濱田隼(2023年10月2日-)月-金曜日 解説担当
  • 西尾菜々美(2023年10月2日 - )月・水 - 金曜日 じもスポ担当
    • 月~金曜担当(2023年10月2日 - 2024年3月29日)

エンタメ

編集
  • 西尾菜々美 (2023年10月2日-) 月・水-金曜日
    • 2023年10月2日-2024年3月29日 月-金曜日
  • 望木聡子 (2024年4月3日- ) 火曜日
  • 山田美保子(2023年10月6日 - )金曜日 エンタメ解説担当

お天気

編集

両者とも気象予報士。

中継リポーター

編集

コメンテーター

編集

※基本的に1名が担当する。不定期に2名が担当することもあるが、その際はどちらかが16時台のみの出演となっている。(祝日も平日と同様のコメンテーターが担当する。)

月曜日

編集

火曜日

編集

水曜日

編集
  • 村上佳菜子(2023年11月18日 - )第4水曜日(2024年4月 - )
    • 2023年10月 - 2024年3月、木曜日 不定期出演

木曜日

編集

金曜日

編集

特集リポーター

編集

16時台

編集

月曜 げつスポ

編集
  • 西尾奈々美(2023年10月2日-)

火曜 メ〜ロメロポスト

編集
  • 望木聡子(2024年10月-)

水曜 じもスポ

編集
  • 西尾奈々美(2023年10月-)

木曜 イマ推し

編集
  • 白井菜津(2024年4月-)

金曜 とびだす!中継

編集
  • 松崎杏香(2024年10月-)

18時台

編集

月曜 U字工事の解決迷Qグルメ

編集

月曜 旬咲く日和

編集
  • 山田修作◎(2023年10月-)

火曜 フレ~!フレ~!一歩前へ

編集
  • 望木聡子☆◎[8](2024年4月-)

水曜 特報プラス+

編集
  • 濱田隼☆(2024年4月-)

木曜 笠原さんの魔法のレシピ

編集
  • 尾形杏奈(2024年4月-10月)
  • 松崎杏香(2024年9月-)
  • 堂野裕久(2024年4月-)

金曜 マチ10

編集
  • 西尾菜々美☆◎(2024年4月-)

ナレーション

編集
  • DALE(DJ、2023年10月- 主に特集)
  • 神取恭子(元メーテレアナウンサー、2023年10月-)

過去の出演者

編集

アナウンサー

編集
メインMC・サブMC
期間 メインMC サブMC
2023.10.2 2024.3.29 濱田隼 西尾菜々美
2024.4.1 現在 西尾菜々美 望木聡子 西尾奈々美
フィールドキャスター・お天気キャスター
期間 フィールドキャスター お天気キャスター
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 16時台 18時台
2023.10.2 2024.3.29 上坂嵩 石井祐里枝 冨永幸 山田修作
2024.4.1 2024.7.19 木岡真理奈
2024.7.22 現在 上坂嵩 木岡真里奈
中継リポーター
期間 中継リポーター 備考
2023.10.2 2024.3.29 望木聡子 隔週出演
2024.4.1 2024.9.27 尾形杏奈
2024.9.30 現在 松崎杏香 毎週出演
  • 石井祐里枝△◎(2023年10月6日 - 2024年3月29日)金曜日 ※退職のため卒業
  • 尾形杏奈△(2024年4月1日-2024年9月27日)金曜日 ※お天気キャスター週間出演のため卒業
コメンテーター
期間 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
2023.10.2 2024.3.29 犬山紙子 眞鍋かをり 浅尾美和 三輪記子 (不在) 田中雅美 村上佳菜子 南田あゆみ 松田丈志 近藤千尋 ビビる大木 (不在)
2024.4.1 2024.9.27 村上佳菜子 田中雅美 南田あゆみ 松田丈志 三輪田俊介
2024.9.30 現在 遼河はるひ


放送日 2024年度コメンテーター
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
4月 1~5日 犬山紙子 眞鍋かをり 三輪記子 田中雅美 南田あゆみ 三輪田俊介 近藤千尋
8~13日 浅尾美和 (不在) 松田丈志
15~19日 眞鍋かをり 南田あゆみ
22~26日 浅尾美和 村上佳菜子 (不在) 三輪田俊介 近藤千尋
5月 29~3日 眞鍋かをり 三輪記子 松田丈志
6~10日 浅尾美和 南田あゆみ
13〜17日 眞鍋かをり (不在) 三輪田俊介 近藤千尋
20~24日 浅尾美和 松田丈志
27~31日 眞鍋かをり 村上佳菜子 南田あゆみ 三輪田俊介 近藤千尋
6月 3~7日 浅尾美和 三輪記子 (不在) 松田丈志
10~14日 眞鍋かをり 南田あゆみ 三輪田俊介 近藤千尋
17~21日 (不在) 浅尾美和 (不在) 松田丈志
24~28日 犬山紙子 眞鍋かをり 村上佳菜子 南田あゆみ 松田丈志 三輪田俊介
7月 1~5日 浅尾美和 三輪記子 南田あゆみ 松田丈志
8~12日 眞鍋かをり (不在) 松田丈志 三輪田俊介
15~19日 浅尾美和 南田あゆみ 松田丈志
22~26日 (不在) 眞鍋かをり (不在) 三輪田俊介 坂下千里子
8月 29~2日 犬山紙子 浅尾美和 村上佳菜子 登坂絵莉
5~9日 眞鍋かをり 三輪記子 遼河はるひ 三輪田俊介
12~16日 浅尾美和 南田あゆみ 松田丈志
19〜23日 犬山紙子 眞鍋かをり (不在)
26〜30日 浅尾美和 村上佳菜子 南田あゆみ 三輪田俊介
9月 2~6日 眞鍋かをり 三輪記子 (不在) 遼河はるひ
9〜13日 登坂絵莉 浅尾美和 南田あゆみ 松田丈志 三輪田俊介
16~20日 犬山紙子 眞鍋かをり (不在) 遼河はるひ 三輪田俊介
23~27日 浅尾美和 村上佳菜子 南田あゆみ 松田丈志
10月 30~4日 眞鍋かをり 三輪記子 (不在)
7~11日 浅尾美和 南田あゆみ 遼河はるひ 三輪田俊介
14~18日 眞鍋かをり (不在) 松田丈志
21~25日 浅尾美和 南田あゆみ 遼河はるひ 三輪田俊介
11月 28~1日 眞鍋かをり 村上佳菜子 松田丈志 (不在) 遼河はるひ 三輪田俊介
4~8日 浅尾美和 三輪記子 田中雅美 松田丈志
11~15日 眞鍋かをり 南田あゆみ 遼河はるひ
18~22日 浅尾美和 (不在) 遼河はるひ 三輪田俊介
25~29日 眞鍋かをり 村上佳菜子 南田あゆみ 松田丈志 髙橋宏斗
12月 2~6日 浅尾美和 三輪記子 松田丈志
9~13日 眞鍋かをり (不在) 遼河はるひ 三輪田俊介
16〜20日 浅尾美和 南田あゆみ 松田丈志
23〜27日 眞鍋かをり 村上佳菜子 (不在) (放送無し)
2025年1月 6~10日 三輪記子 南田あゆみ 松田丈志
13~17日 浅尾美和 (不在) 遼河はるひ 三輪田俊介
20~24日 眞鍋かをり 南田あゆみ 松田丈志
27~31日 浅尾美和 松田丈志 (不在) 遼河はるひ 三輪田俊介
2月 3~7日 眞鍋かをり 三輪記子 南田あゆみ 松田丈志
10~14日 浅尾美和

代打

編集
  • 2月5日~16日 - 濱田(5日~9日)と西尾(5日~7日)が体調不良のため休演。また、濱田の冬休み(13日〜)のため休演。これにより、MC陣のシフトを下記のように変更。
5日(月) 6日(火) 7日(水) 8日(木) 9日(金)
メインMC
上坂嵩 西尾菜々美
サブMC
石井祐里枝 望木聡子 上坂嵩 石井祐里枝
フィールドキャスター
(不在) 石井祐里枝 (不在)
12日(月) 13日(火) 14日(水) 15日(木) 16日(金)
メインMC
西尾菜々美
サブMC
上坂嵩
フィールドキャスター
石井祐里枝 (不在) 石井祐里枝
  • 2月26日 - 西尾が冬休みのため休演。これにより、MC陣のシフトを下記のように変更。
26日(月) 27日(火) 28日(水) 29日(木)
メインMC
濱田隼
サブMC
望木聡子 石井祐里枝 望木聡子 石井祐里枝
フィールドキャスター
上坂嵩
  • 4月4日〜5日-修作が桜に関する中継のため、スタジオ不在のため、以下のように変更。
4日(木) 5日(金)
16時台天気
冨永幸
18時台天気
冨永幸
中継
山田修作
  • 7月15日〜7月18日-西尾奈々美が休演。これによりMC陣のシフトを一部変更。
15日(月) 16日(火) 17日(水) 18日(木) 19日(金)
メインMC
濱田隼
サブMC
望木聡子 木岡真里奈
フィールドキャスター
上坂嵩
  • 2023年8月26日-山田が夏休みのため、以下の通りに変更。
26日(月) 27日(火) 28日(水) 29日(木) 30日(金)
16時台天気
冨永幸
18時台天気
冨永幸
  • 2024年9月2日-上坂が夏休みのため休演。以下の通りに変更。
2日(月) 3日(火) 4日(水) 5日(木) 6日(金)
メインMC
濱田隼
サブMC
西尾奈々美 望木聡子 西尾奈々美
フィールドキャスター
木岡真里奈 望木聡子 木岡真里奈
  • 9月9日 - 濱田が夏休みのため休演。これにより、MC陣のシフトを下記のように変更。
9日(月) 10日(火) 11日(水) 12日(木) 13日(金)
メインMC
西尾奈々美
サブMC
望木聡子 上坂嵩
フィールドキャスター
上坂嵩 木岡真里奈
  • 10月10日、11日-木岡が遅めの夏休みのため、以下のように変更。
10日(木) 11日(金)
メインMC
濱田隼
サブMC
西尾奈々美
フィールドキャスター
松崎杏香
  • 11月7日-遅めの夏休みのため、西尾が休演。また、11日から冨永も休演。担当を一部変更
4日(月) 5日(火) 6日(水) 7日(木) 8日(金)
通常のシフトでの出演。 メインMC
濱田隼
サブMC
望木聡子 木岡真理奈
フィールドキャスター
木岡真理奈 松崎杏香
11日(月) 12日(火) 13日(水) 14日(木) 15日(金)
メインMC
濱田隼
サブMC
木岡真里奈 望木聡子 松崎杏香 望木聡子
フィールドキャスター
上坂嵩 木岡真里奈
16時台天気
山田修作
18時台天気
山田修作
  • 12月23日-18時台短縮のため修作が年内の出演を一足早く終えたため、担当を一部変更。尚、放送開始時間も16:10と遅かったため、この週は17時台も設定されている。また、23日~25日は特集を放送したため、予報のみをサブMCが伝える形をとっている。26日は雪の情報を伝えるため、冨永が天気解説をしている。
23日(月) 24日(火) 25日(水) 26日(木)
メインMC
濱田隼
サブMC
西尾奈々美 望木聡子 西尾奈々美
フィールドキャスター
上坂嵩 木岡真里奈
16時台天気
冨永幸
17時台天気
冨永幸
18時台天気
西尾奈々美 望木聡子 西尾奈々美 冨永幸
  • 2024年1月7日-望木が休演のため、担当変更。また、上坂と木岡の水曜と木曜のシフトが入れ替わっている。
9日(月) 10日(火) 11日(水) 12日(木)
メインMC
濱田隼
サブMC
西尾奈々美 松崎杏香 西尾奈々美
フィールドキャスター
上坂嵩 木岡真里奈 上坂嵩
  • 2月3日 - 西尾が冬休みのため休演。これにより、MC陣のシフトを下記のように変更。また、3日は、ドラゴンズの中継のため、朝のドデスカ!スポーツ&エンタメ、祝日サブMC担当、ドデスカ! (土曜日)サブMCの島貫凌が出演している。
3日(月) 4日(火) 5日(水) 6日(木) 7日(金)
メインMC
濱田隼
サブMC
望木聡子 木岡真里奈 松崎杏香
フィールドキャスター
上坂嵩 木岡真里奈
中継
島貫凌 (不在) 大財英寿
  • 2月10日 - 国府宮はだか祭の中継のためシフトを下記のように変更。濱田はリポーターとして祭会場を周り、大財は裸男としてもみ合いに参加した。
10日(月)
メインMC
西尾奈々美
サブMC
上坂嵩
フィールドキャスター
(不在)
中継リポーター
濱田隼
裸男
大財英寿

祝日の担当

編集

本番組では、朝のドデスカ!にて取られている1週間を通して出演しているアナウンサー(本番組では濱田)を休みにする制度は取られていない。よって、平日も祝日も同じような形での出演となる。

現在のコーナー

編集

ウルフィ3択

編集
  • 担当は濱田、ウルフィ。このコーナーはアップ!の18時台お天気3択のコーナーをリニューアルしたもの。このコーナーはウルフィアプリから参加できる。

イマネタ+

編集
  • 担当は濱田、上坂or木岡。気になる鮮度の高い地元のニュースにプラスの情報を伝えるコーナー。このコーナーはアップ!のニュースワードをリニューアルしたコーナーである。

ウルフィあのね

編集
  • 番組終盤に放送。子どもたちがウルフィにかわいい本音を聞くコーナー。

16時台特集

編集

月曜

  • げつスポ
    • 担当は西尾奈々美この地方のスポーツを伝える。

火曜

  • メーロメロポスト
    • 担当は望木聡子。視聴者から送られてきたメーロメロな写真や動画を紹介する。

水曜

  • じもスポ
    • 担当は西尾奈々美。1人のアスリートを取材する[10]

木曜

  • イマ推し!
    • Z世代のディレクターがニューオープンのお店など、今推したい最新トレンドを紹介するコーナー。朝のドデスカ!のハヤリミと同様のコーナー。

金曜

  • とびだす!中継
    • 担当は松崎。が色々な所に飛び出して紹介する。

不定期

  • みんなのホンネ調べてきました
    • 担当は松崎。世の中のホンネを調べるコーナー。このコーナーはアップ!の上坂アナの調べてきましたをリニューアルしたものである。
  • ドデ+リサーチ
    • 当番組なりに流行りのものを紹介するコーナー。朝のドデスカ!のあらゆるサーチと同様のコーナー。

天気コーナー

編集

冨永幸のナニキル天気

編集
  • 担当は冨永。明日の朝・昼・夜の服装を紹介する。

明日朝のいってらっしゃい天気

編集
  • 担当は修作。明日の午前7時の天気、洗濯情報、服装を紹介する。

週末お出かけ天気

編集
  • 担当は修作。週末に出かけたいおすすめスポットを紹介する。月に1回、修作が現地へ向かい、そこで天気を伝える。

18時台特集

編集

月曜

  • U字工事の謎Qグルメ
    • 担当はU字工事。東海3件のグルメを紹介する。稀に濱田も出る。見逃し配信をドデスカ!chで行っている[11]
  • 旬咲く日和
    • 担当は山田修作。気象予報士の山田修作が、東海地方の〝旬〟を探す旅企画。見逃し配信をドデスカ!chで行っている[12]

火曜

  • フレー!フレー!一歩前へ
    • 担当は望木聡子。「一歩前へ」がパワーアップしたコーナー[13]
      見逃し配信をドデスカ!chで行う[14][15]

水曜

  • 特報プラス
    • 担当は濱田隼。注目ニュースの深層を探るコーナー。濱田隼がニュースの現場に入り徹底取材する[16]

木曜

  • 笠原さんの魔法のレシピ
    • 担当は松崎杏香 or 堂野浩久。笠原シェフが料理がより美味しくなるような魔法のレシピを紹介する。

金曜

  • マチ10
    • 担当は西尾奈々美。朝の「ドデスカ!」のマチQの続コーナー。
      東海3県のマチの魅力をランキング方式で紹介する。

不定期

  • 本当は教えたくない店
    • 担当は松崎杏香。有名シェフの本当は教えたくない店を紹介する。

過去のコーナー

編集

うましゅんランチ

編集
  • 2023年10月2日 - 2024年3月30日
  • 担当は濱田。濱田が東海3県のランチを紹介して「うましゅん」と叫ぶコーナー。見逃し配信はドデスカ!ch・Locipoで行っている。番組リニューアルのため終了しているが、特別番組などで度々復活している。

一歩前へ

編集
  • 2023年10月3日 - 2024年3月26日
  • リポーターは西尾菜々美。アップからの継続コーナー。「フレーフレー一歩前へ」へのリニューアルのため終了。

Toku-tube

編集
  • 2023年10月2日 - 2024年3月30日 金曜18時台特集。
  • リポーターは望木聡子、堂野裕久。アップからの継続コーナー。暮らしに得する情報を伝える。見逃し配信をドデスカ!chで行う。「笠原さんの魔法のレシピ」へのリニューアルに伴い終了。

衝撃ニュース

編集
  • 2023年10月2日 - 2024年9月27日 火曜16時台特集。
  • 世界のドキッとするニュースを紹介する。基本的に「サンデーLIVE」のものを使用していた。サンデーLIVE放送終了に伴いコーナー終了。

ドデ+中継

編集
  • 2023年10月2日 - 2024年9月27日 金曜16時台特集。
  • 担当は望木聡子(-2024年3月)、尾形杏奈。当番組の中継コーナー。東海3県のイベント会場や旬のスポットに出向き、紹介する。「とびだせ!中継」へのリニューアルのため終了。

メーロメロ生電話

編集
  • 2023年10月2日 - 2023年12月22日
  • 担当は山田修作、濱田隼。メーロメロポストのリニューアル版として放送。東海3県の視聴者と繋がってお出かけスポットの天気等を紹介していた。限定コーナーだったため終了。

番組テーマソング

編集

全て『ドデスカ!』と共通。

期間 歌手名 曲名 備考
2023.10.2 2024.3.29 緑黄色社会 始まりの歌
2024.4.1 現在 陽はまた昇るから 2年連続緑黄色社会が担当する。

当番組コンセプト

編集
期間 テーマ 備考
2023.10.2 2024.3.29 あふれる地元愛、夕方も。
2024.4.1 2024.9.27 あしたへエール、もっと前へ!
2024.9.30 現在

朝夕共通キャッチコピー

編集

関連番組

編集

ドデスカ!

編集

ドデスカ! (土曜日)

編集

特別番組

編集
  • 2012年以降、『ドデスカ!』と『アップ!』の出演者による防災特別番組として『池上彰と考える!巨大自然災害から命を守れ』が放送されている。2014年から2017年までは『ドデスカ!』と『アップ!』のタイアップ番組として放送。2024年以降。本番組も制作に参加し、本番組と『ドデスカ!』のタイアップ番組として放送。
  • その他、朝のドデスカ!とのタイアップで特別番組が放送されている。
  • その他にも、本番組独自で特別番組を制作していることもある。
放送日 番組名 出演者 内容
1 2023年12月30日 うましゅん日和

〜お伊勢さんチャリンコ旅〜

濱田隼
山田修作
近藤千尋
太田博久
マチャミ
本番組のうましゅんランチと旬咲く日和がコラボした企画。
濱田と山田が自転車で伊勢神宮周辺を漕ぎ回り、
様々なゲストと出会い、夫婦岩で夕日を見る。
濱田曰く、夫婦岩で夕日を見るとしか知らされていないらしく、
ゲストがいるということすら知らなかったらしい。
2 2025年1月5日 うましゅん日和

〜知多半島チャリンコ旅〜

濱田隼
山田修作
西尾奈々美
村上佳奈子
高島礼子
本番組の旬咲く日和とマチ10がコラボした企画として放送。
濱田と山田が自転車で知多半島を横断し、
道中で様々なゲストと出会う。
今回はマチ10のコラボということで西尾も村上と共に参加している。

今回もりんくうビーチで夕日を見る予定。

特別編成時の対応

編集
  • オリンピックサッカー・FIFAワールドカップといった国際的なスポーツ中継が組まれる際は、第2部を休止、時間繰り下げ、又は時間短縮の対応を取る場合がある。
  • 年末年始は、カレンダーの配置によるが、概ね12月22日から1週間程度放送休止となる。この期間中は基本的には自主編成番組→メーテレニュース→Jチャンネルの順で対応する。
  • 初回となる2023年10月2日の放送は、ジャニーズ事務所の記者会見に伴い臨時拡大版が放送された『スーパーJチャンネル』を13:50 - 16:48の間全国同時ネットしたため、16:48 - 18:57(うち17:50 - 18:15の間は再び『Jチャンネル』をネット)に短縮された。
  • 2024年11月6日の放送は、アメリカ大統領選による臨時速報に伴い、臨時拡大版が放送された『スーパーJチャンネル』を全国同時ネットしたため、第一部を休止した。
  • 2024年12月16日以降、2024年内は、16:10開始となった。それに合わせて、17:30〜17:55の第2部が編成され、3部制の放送となり、第2部の天気については冨永が担当した。尚、2025年以降は元の編成に戻っている。
  • 2025年1月27日の放送は、フジテレビの記者会見に伴い、臨時拡大版が放送された『スーパーJチャンネル』を全国同時ネットしたため、第一部を休止した。

その他

編集

当番組のフィールドキャスターは、朝のドデスカ!にVTR出演する場合がある。これは、当番組で使用したVTRを翌朝の番組にも利用するためである。

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 後座番組『羽鳥慎一モーニングショー』が『モーニングバード!』という番組名だった頃使用されていたポーズに近い。
  2. ^ 2024年6月14日の放送を最後に産休の為休演中

出典

編集
  1. ^ メ~テレ、平日夕方の情報番組「ドデスカ!+」10月2日スタート 入社9年目の濱田隼アナがメイン担当(中日スポーツ)
  2. ^ 「1日2度ですか(2ドデスカ)!?」メ~テレの朝の情報番組「ドデスカ!」が夕方にも拡大!「ドデスカ!+(プラス)」10月2日(月)午後3時40分スタート!』(プレスリリース)メ~テレ、2023年9月15日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001104.000014977.html2023年9月21日閲覧 
  3. ^ 「1日2度ですか(2ドデスカ)!?」メ~テレが「ドデスカ!」ブランドで夕方の激戦区に挑戦 新番組「ドデスカ!+(プラス)」スタート”. 東スポWEB (2023年9月29日). 2023年9月29日閲覧。
  4. ^ 東海エリアでテレビCMを流すなら、メ〜テレのどの番組がおすすめ?番組のターゲット層と合わせてメ~テレの番組をご紹介!”. business.nagoyatv.com. 2025年1月30日閲覧。
  5. ^ 近藤千尋 [@chipichan.1215] (2024年6月17日). "新幹線に乗っていくお仕事は…". Instagramより2024年6月17日閲覧
  6. ^ “東海道新幹線、運転見合わせ 浜松-名古屋で終日―保守車両脱線、2人けが”. 時事ドットコム. (2024年7月22日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2024072200158&g=soc 2024年7月22日閲覧。 
  7. ^ ドデスカ ! ch (2023-09-20), 【1日2ドデスカ!】10月スタートの新番組「ドデスカ!+」新MC”はましゅん”が語る意気込みに注目, https://www.youtube.com/watch?v=ullVlskU1d8 2025年1月30日閲覧。 
  8. ^ a b 望木聡子 [@satoko_mochiki] (2023年9月25日). "…来月からは特集ロケや隔週金曜の中継を担当します📣". Instagramより2023年10月4日閲覧
  9. ^ 上坂嵩 (2024年7月26日). “【アナウンサー】×【M&A】”. 名古屋テレビ【メ~テレ】. 上坂嵩の 高みを目指して!. 2024年7月26日閲覧。
  10. ^ じもスポ!”. 名古屋テレビ【メ~テレ】. ドデスカ!+(プラス). 2024年3月7日閲覧。
  11. ^ U字工事の解決!迷Qグルメ”. YouTube. 2024年3月7日閲覧。
  12. ^ 旬咲く日和”. YouTube. 2024年3月7日閲覧。
  13. ^ 望木聡子 [@satoko_mochiki] (2024年3月6日). "#ドデスカプラス の火曜特集「一歩前へ」は、4月から…". Instagramより2024年3月7日閲覧
  14. ^ 「一歩前へ」”. 名古屋テレビ【メ~テレ】. ドデスカ!+(プラス). 2024年3月7日閲覧。
  15. ^ 一歩前へ”. YouTube. 2024年3月7日閲覧。
  16. ^ ドデスカ!+特集”. YouTube. 2024年3月7日閲覧。

関連項目

編集

テレビ朝日の夕方番組

編集

系列局の夕方番組

編集

関連イベント

編集

ドデスカ系列の特別番組

編集

外部リンク

編集
名古屋テレビ(メ〜テレ) 平日夕方の生放送情報[情報番組
前番組 番組名 次番組
UP!
(2005年4月4日 - 2019年3月22日)

アップ!
(2019年3月25日 - 2023年9月29日)
ドデスカ!+
(2023年10月2日 - 2024年3月29日)

ドデスカ+(2024年4月2日-)
-
名古屋テレビ・メ〜テレ 月 - 金曜日 15:40 - 16:48
アップ!
ドデスカ!+
(2023年10月2日 - 2024年3月29日)

ドデスカ+(2024年4月2日-)
-
名古屋テレビ・メ〜テレ 月 - 金曜日 18:15 - 18:57
アップ!
ドデスカ!+
(2023年10月2日 - 2024年3月29日)

ドデスカ+(2024年4月2日-)
-
名古屋テレビ・メ〜テレ 火 - 金曜日 18:57 - 19:00
アップ!
※火 - 木曜日 18:15 - 19:00
※金曜日 18:15 - 18:50
ザワつく!金曜日
テレビ朝日制作、金曜日 18:50 - 20:00
【19:00からの飛び乗りに変更】
ドデスカ!+
(2023年10月3日 - 2024年3月29日)

ドデスカ+(2024年4月3日-)
-