濱田 隼(はまだ しゅん、1990年8月22日 - )は、名古屋テレビ放送(メ〜テレ)のアナウンサー

はまだ しゅん
濱田 隼
プロフィール
愛称 はましゅん、うましゅん[1]
出身地 日本の旗 日本 埼玉県坂戸市
生年月日 (1990-08-22) 1990年8月22日(34歳)
血液型 A型
最終学歴 慶應義塾大学
勤務局 名古屋テレビ放送
部署 編成局アナウンス部
職歴 静岡放送(2013年4月~2015年5月)
活動期間 2013年 -
ジャンル 情報番組
配偶者 内山絵里加[2]
公式サイト メ〜テレアナウンサールーム・濱田 隼
出演番組・活動
出演中 ドデスカ!+
出演経歴 イブアイしずおか
サンデーLIVE!!
デルサタ
ドデスカ!

来歴・人物

編集

埼玉県坂戸市出身。あずま幼稚園、坂戸市立千代田小学校、坂戸市立勝呂小学校、坂戸市立住吉中学校、慶應義塾志木高等学校慶應義塾大学卒業後、2013年4月静岡放送(SBS)にアナウンサーとして入社。

2015年5月末でSBSを退社し、同年6月メ〜テレに移籍[3]

趣味・特技はサッカー。幼稚園から大学まで続けていた。

アナウンススクールはテレビ朝日アスク出身[4]

身長は179cm(2022年6月5日サンデーLIVE! レポートにて)。

2023年5月、結婚式を挙げた事をInstagramで発表した。[5]

ドデスカ!』(2023年12月27日放送)の「2023年反省大賞」で第2位になった[6]。新番組『ドデスカ!+』の初回と第2回目の放送でゲストに、夕方なのに「おはようございます」とあいさつしてしまったことで入賞した。

尚、彼は「ANNニュース」の全国ネット枠(サンデーLIVE内)でテレビ朝日以外のANN系列局のアナウンサーで唯一ニュースを読み上げていた人物である。

うましゅん

編集

うましゅんは、彼の代名詞である。

当初、ドデスカ!で2021年4月に始まった、「はましゅんの旬感めし」にて叫んでいた言葉である。

この言葉がかなり好評で、2022年から始まった「ドデ祭」では、彼が「うましゅん」と叫んでいるパネルが設置された。[7]

また、2023年10月からスタートしたドデスカ!+の特集でも「うましゅんランチ」として扱われていた。

2024年度以降は使用頻度が減ってきているが、U字工事と食リポ対決をしたり、[8]特番が組まれたりしている。[9]

現在の担当番組

編集

過去の担当番組

編集

SBSアナウンサー時代

編集

メ〜テレアナウンサー移籍後

編集

脚注

編集
  1. ^ Template:Https://ameblo.jp/j33teanawagon/image-12822487471-15344377162.html
  2. ^ 矢端名結(フリーアナウンサー) [@miyu_yabata] (2023年7月12日). "この前のディズニーで内山さん夫婦にばったり会えたんです". Instagramより2024年4月14日閲覧
  3. ^ はじめまして。濱田隼(はまだしゅん)です。はまだまだまだ成長中! 2015年6月24日
  4. ^ テレビ朝日アスク 入社・内定情報 2013年入社
  5. ^ 濱田隼Instagram2023年5月23日閲覧
  6. ^ ドデスカ!(メ〜テレ)【公式】 [@dodesuka_6ch] (2023年12月26日). "/あす水曜日の #ドデスカ🤗\🍀特集は #あらゆるサーチ🔎毎年恒例‼️ドデスカ!大反省会🙇‍♂️今年最もやらかしたのは❓". X(旧Twitter)より2023年12月27日閲覧
  7. ^ https://x.com/nagoyatvann/status/1574570988125421568?lang=ar-x-fm
  8. ^ 来週月曜日の ドデスカ+ 💡 #U字工事 VS #浜田隼 アナ!  柳橋市場で食リポ対決💥  激レア“伝説の桃”🍑に   卵ふわり名古屋巻き😋  ウロコ揚げアマダイも✨”. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  9. ^ はましゅん&山田修作が高島礼子の登場にビックリ!村上佳菜子が感激の絶品グルメも!メ~テレの夕方「ドデスカ+(プラス)」の年始特別番組「うましゅん日和~知多半島横断チャリンコ旅~」”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2024年12月23日). 2025年2月10日閲覧。
  10. ^ “東山紀之初キャスターを支える3人の局アナ発表”. ORICON NEWS. (2017年7月25日). https://www.oricon.co.jp/news/2094645/full/ 2017年7月25日閲覧。 

外部リンク

編集