Wikipedia:井戸端/subj/市区町村を代表する画像に地元の神社を起用することについて

市区町村を代表する画像に地元の神社を起用することについて

編集
ET318さんが埼玉県内複数の自治体・行政区記事(羽生市日高市蕨市吉川市白岡市入間市西区 (さいたま市))においてTemplate:日本の市などにおける「市を代表する風景などの画像」を変更されております。このうち入間市を除く6記事で地域において長い歴史を有して崇敬を集めている神社の画像が使われていたのですが、「すでに鳥居前町として著名な自治体などの記事で神社の画像がかなり起用されているため、元に戻すかほかの画像に変更してもよいか」を各ノートページで提案したところ、ET318さんがノート:西区 (さいたま市)にて「個別の記事のノートページで議論すべき話題ではありません。Template‐ノート:日本の市などで然るべき提案をしてください。」として議論をクローズさせました。告知期間をつけずに議論を終了させていいのかという疑問はありますが、とはいえ西区は市ではなく、さいたま市の行政区であり、またTemplate:日本の町村Template:基礎情報 都道府県にも同様の項目があるため、いったんここで議論を続けようかと思います(ほかに適切な場所があるのでしたら教えてください)。
もちろん、一般論として神社の画像が絶対に悪いと主張するつもりはありません。門前町(鳥居前町)で例示されるような自治体(埼玉県内だと大宮区や旧鷲宮町が該当します)ならむしろ積極的に使用するべきでしょうし、「別に鳥居前町ではないものの、コモンズに神社くらいしか画像がない」というケースもあると思います。とはいえ、長い歴史を有し、地元の方々から崇敬を集める神社はそれこそ全国津々浦々に存在するため、このような編集をやり始めると国内のほとんどの自治体・行政区の記事が神社の画像から始まる状態になる、ということになりかねないと思います。考えすぎでしょうか。--水だらけのプール会話2022年9月4日 (日) 21:46 (UTC)[返信]
  コメント 品川区を見ていたら品川神社の画像に差し替えられていたのを見てきました。品川区の代表的な画像に品川神社というのはさすがにいかがかと。よほど有名な寺社仏閣教会ならいざ知らず、一自治体を真に代表する画像が田舎で決するべきだと存じます--北のまん所会話2022年9月5日 (月) 00:17 (UTC)[返信]
  コメント トップ画像はしばしばモメますね。「個別のノートで議論すべきでない」とのご意見ですが、私は個別のノートで合意形成すべきと思います。この話は一般論で片付けることはむりです。議論の告知を関連PJで行うのはよいと思います。--柒月例祭会話2022年9月5日 (月) 10:49 (UTC)[返信]
  返信 すみません、品川区の画像自分が変えたような気がすると思って履歴見てみたら確かに変えてましたね…柒月例祭さんのおっしゃる通り、具体的に何を使うかは個別のノートで決めればいいと思いますが(品川区なら大井競馬場とかしながわ区民公園とかネタ候補いろいろありそうですが)、ET318さんが日高市の巾着田のヒガンバナに「1年のうち2週間程度のイベントでしかありません」、また白岡市柴山沼については「市域の外れにあ(る)、を不適切な理由として挙げていらっしゃるのを見ると、ほかの自治体記事にも波及してしまいそうな気がするので(前者が正しいなら本巣市淡墨桜、後者が正しいなら天草市崎津天主堂とかどうなるんだろうと思います)、当該地域を「代表する風景などの画像」とは何か一般論として決めるべきこともありそうな気がします。--水だらけのプール会話2022年9月5日 (月) 11:37 (UTC)[返信]
  コメント決め方を一般化するのは無理だと思いますねえ。でも考え方の一般論としては、「オレの考え・好み」みたいな話をされても困ります、外部的根拠を示してくださいね、って感じではどうでしょうね。
たとえば(あくまでたとえばですよ)、その町の重要文化財の中から一番古いものを選ぶとか、『全国名物事典』の各市町村の1位になっているものにする、とかね。町はずれだからだめとか、数日しか無いからダメとか、いくらでも因縁つけれるでしょう。富士山は静岡県のハズレの県境にあるから県のシンボルにはふさわしくないとか、岸和田市のだんじり祭りはたった数日しかやっていないとかね。
まあ、個別に議論して合意形成するのが無理なら、時間区切って投票で決めるとかそんなんじゃないでしょうか。--柒月例祭会話2022年9月5日 (月) 15:32 (UTC)[返信]
お騒がせをいたしております。水だらけのプールさんによって度々編集をされている「○○都道府県の観光地」に辻褄を合わせるように市町村の「市区町村を代表する風景などの画像」を差し替えされているのを拝見し、少なくとも私自身が訪れたことのある市町村については差し戻しを何度かさせていただいたところ(私以外の編集者の方々にも差し戻しを多く受けられていることを申し添えさせていただきます。)、私の編集履歴をご覧になられたのでしょうか、私が差し替えた「市区町村を代表する画像」に神社を画像としているものが多いとの議論を私が編集した各記事に提起されました。これに対し「画像差し替えの問題提起をされるのであれば、水だらけのプールさんの数多く行われている「市区町村を代表する画像」差し替えの編集の都度ノートページでの議論を提起され、その上で画像を差し替えるべき」と指摘させていただきましたが、それについては「あとテンプレート内の画像変更時に議論提起するかですが、それをやるとほかの編集者さんにも重荷になってしまうので、基本的にはしたくはないです。」とはぐらかされ、各市区町村のノートページに私から見れば「反対するがための理由」を記載されているのを拝見し、それであればTemplate‐ノート:日本の市などで然るべき提案をしてください。と述べたに過ぎません。またノート:西区 (さいたま市)につきましても、【『別に関東総社秋葉神社が悪いという話ではないのですが』とのご意見もありますので、一旦議論終了としたいと思います。別の画像に差し替えるべき合理的な理由をお持ちでしたら、再度ご提案ください。】と申し上げており、私自身は水だらけのプールさんが別の画像に差し替えるべき合理的な理由が無いと判断したからであります。よって強引に議論をクローズしたわけではないことも併せて申し添えさせていただきます。--ET318会話2022年9月5日 (月) 16:11 (UTC)[返信]
(追記)また水だらけのプールさんにおかれましては、その後もノートページでの提案をされることなく東与賀町福間町八尾町に於いて「市区町村を代表する画像」を差し替えられており、なぜ他の編集者にはその編集についてこの井戸端での議論まで提起されておきながら、ご自身はそれを無視した編集を続ける姿勢は、Wikipedia:妨害的編集#いつまでも納得しないに該当するのではないかと思いますので改めてご指摘させていただきます。--ET318会話2022年9月5日 (月) 16:23 (UTC)[返信]
  返信 (ET318さん宛)  すいません、それって'埼玉県の観光地に掲載されるようなスポットの画像は、所在自治体を代表する画像としては相応しくない'という主張と理解してよろしいでしょうか。柒月例祭さんが例示されておられる岸和田だんじり祭も普通に大阪府の観光地のリストに名前がありますし、私が編集しなかったところで普通にネタは被ると思うのですが。
あと、羽生市にさいたま水族館の画像を持ってきたのは私ですが、それ以前に使われた画像は古城天満宮のもではありまでんでしたし、日高市や入間市などの画像はそもそも私が選んでいません。差し戻し、という表現を使うのはおかしいのではないかと思います。--水だらけのプール会話2022年9月6日 (火) 03:03 (UTC)[返信]
入間市の冒頭画像が「狭山茶の茶畑」になったのは2013年のはじめですが、それ以降に何かしら文句が出たことは無かったかと思います(少なくとも入間市のノートでは何も)。今年の6月に現在の「東野高等学校の木造校舎群」に差し替えられたのはET318さんですが、正直言って「この画像の何処が"入間市を代表する画像"なのか全くわからない」です。その後、7月に水だらけのプールさんが「「市を代表する風景などの画像」っぽいものを」と画像を変更した(結果として元に戻った)のであって、それを再び"差し戻した"のはET318さんです。試しに"入間市"で画像検索してみましたが、普通に茶畑の画像は出てきますけど、この学校については出てきませんでした(寺社や駅、賃貸のマンション含めた不動産などの方がずっと引っ掛かります)。この結果からすれば現在の「東野高等学校の木造校舎群」が入間市を代表する画像として適切とは到底言えないでしょう。ハッキリ言ってしまうと「ET318さん個人の好みでやられてる」んじゃないか?という印象を持たざるを得ません。--KAMUI会話2022年9月7日 (水) 14:27 (UTC)[返信]
入間市の冒頭文に「狭山茶の主産地として知られている」と記述されていることでもありますし、茶畑の美しい景色の写真でもあればそちらの方がふさわしいでしょうね。--210.139.182.44 2022年9月8日 (木) 00:50 (UTC)[返信]
というかET318さんが変更する前の写真が茶畑だったんですか。変える必要は無かったですね。--210.139.182.44 2022年9月8日 (木) 00:52 (UTC)[返信]
まず、Wikipedia:ノートページのガイドライン#推奨される習慣に『マークアップをしすぎないボールド体などで強調しすぎた議論は、まともなコミュニケーションを阻害します。ただし、キーワードの強調などに用いる分には有効な場合もあるでしょう。』(原文ママ)とありますので、wikipediaにおけるマナー違反であることをご指摘させていただきますね。『「○○都道府県の観光地」に掲載されるようなスポットの画像は、所在自治体を代表する画像としては相応しくない』とはどこにも記載していないです(明確に私がその旨表明している記載がございましたらご指摘ください。)。しかし、『「○○都道府県の観光地」に掲載されていること(あるいはご自身で掲載したこと)を理由にノートページでの議論を経ずに市区町村のトップ画像を差し替え、私以外の編集者にも多くの差し戻しを受けているにも関わらず、私が差し替えた市区町村のトップ画像だけを標的にノートページでの議論を求めるのはダブルスタンダードではないですか?私も今後はノートページを経てからの変更に努めますから、利用者:水だらけのプールさんにおかれてもそうされるべきではないですか?との指摘です。--ET318会話2022年9月12日 (月) 16:38 (UTC)[返信]
  返信 (ET318さん宛宛) いや、『水だらけのプールさんによって「○○都道府県の観光地」に辻褄を合わせるように市町村の「市区町村を代表する風景などの画像」を差し替えされているのを拝見し、少なくとも私自身が訪れたことのある市町村については差し戻しを何度かさせていただいた」』とご自身で述べられており、また(私が編集したかどうかに拘らず)入間市日高市などで埼玉県の観光地に掲載のあるスポットの画像を差し替えておられるのですから、「ET318さんは埼玉県の観光地に掲載されるようなスポットの画像は、所在自治体を代表する画像に相応しくないと考えておられるから、このような編集をされておられるのだな」と考えてもおかしくはないです。理由の記載があろうがなかろうが、また誰が編集しようが、問題のない編集と思われるならそのまま残せばよいわけですから(なので、私も「問題のない編集」と思っているほかの方の行為にあえて理由を問いただすようなことはしません。また、下でQurrenさんがおっしゃているように、理由を示すのは編集前ではなく、編集時でよいのではないかと思います)、敢えて変更して回っていらっしゃるという点にはそれ相応のお考えがあるのだろうと判断しました。もしそうでないなら、わざわざ「差し戻しを何度かさせていただいた」真意をお聞かせください。
あと、「私(※ET318さん)以外の編集者にも多くの差し戻しを受けているにも関わらず」という部分については、具体的にどの記事でそのような編集が行われているかを示してから述べるべきではないでしょうか。「多くの」というくらいですから、できれば4つほど。私やあなた様以外の編集者さんもここには多くいらっしゃいますから、編集履歴を何か月も遡って確認させるのはあまりに不親切だと思いますし、仮に差し戻しが行われたとして、それは『「○○都道府県の観光地」に掲載されているか』ことが理由なのか?は差し戻した編集者さんに聞かないと確認が取れないと思います。もちろん私の選んだ画像が絶対だ!と主張するつもりはないので、変更自体は別にされても仕方ないとは思うのですが…
追伸。私は太字についてはキーワードなどを強調するためにマナーの範囲内で使用しました。--水だらけのプール会話2022年9月13日 (火) 14:25 (UTC)[返信]
  コメント ノート:埼玉県/過去ログ1#トップ画像についてノート:広島県#トップ画像を変更する提案といった過去の議論を踏まえますと、
というのが基本ではないでしょうか。トップ画像の差し替えはインパクトが大きい編集であると考えておりますので、慎重に(土地勘のない地域では特に)、説明責任を果たしていく(必要により事前提案を行う)ことが重要かと思います。当方もやってしまいがちではあるのですが、結局、利用者間のコミュニケーション不足がこういった論争に発展してしまう原因ではないかと考えております。
ところで最近、塩尻市のトップ画像を編集しましたが(差分)、その際は画像を1枚に絞らず、市の公式観光ウェブサイトを参照しつつ複数の画像を選定し、その旨をノート:塩尻市に記載しました。水だらけのプールさんにはコメントを頂きまして、その節はありがとうございました。一点、この際ですので申し上げますと、ノートで「安直」と仰っていたのが引っ掛かりました。筆が滑ってしまっただけだと思いますが、見方によっては「この方は適当に軽々しく画像を選んでいるのではないか?」と悪印象を持たれてしまうおそれがありますので、そのあたりお気を付け頂ければと思います。上から目線のようですみません。--Qurren会話2022年9月10日 (土) 14:07 (UTC)[返信]
  •   賛成 Qurrenさんの見解に賛同します。
  • (話をどこまで拡大適用するかは考えどころですが)ひとまず狭めに、日本の自治体(市町村)・地区(町丁・大字)ぐらいまでにしておきますけど、トップ画像についてはモメがちなので、変更は慎重に、できるだけ事前にノートでの理由の説明や合意形成を強く推奨、という感じです。絶対強制とまでは言いませんが、これを怠ってモメゴトになったときには、やらかした方には道義的責任ぐらいは感じてほしい的な。
  • またその際には、「私はこう思う」ぐらいの主観的根拠ではなく、客観的な根拠(それを代表的な画像とする外部的な根拠出典)を示してほしいです。そうすることで説得力がでるでしょう。
  • 今回はあまり問題にはなっていないと思いますが、トップ画像については、同じ事物を撮影したものでも「こっちの画像のほうがいい」「いやこっちのほうが構図がいい」というようなモメゴトさえも起きがちです。結局、一番目立つところの画像を1つだけ選ぶという性質上、多数の編集者がいるWikipediaでは自分と異なる意見の持ち主が現れるのがふつうです、というところ。--柒月例祭会話2022年9月10日 (土) 16:07 (UTC)[返信]
    --ET318会話2022年9月14日 (水) 15:42 (UTC)[返信]
  コメント あのすみません、これこれはいったいどういうことなんでしょうか。Qurrenさんは「トップ画像の追加・変更・除去を行う際は、要約欄やノートに理由を記載する」、柒月例祭さんは「事前にノートでの理由の説明や合意形成」は「絶対強制とまでは言いませんが、これを怠ってモメゴトになったときには、やらかした方には道義的責任ぐらいは感じてほしい」とおっしゃっているのであって、「ノートページで事前に合意の場合が成立しない限り変更してはならない」とは述べられておりません(理由そのものはノート:下関市#記事冒頭のPhotomontageについてノート:豊浜町_(香川県)#記事冒頭の画像についてに書きました)。ET318さんは「Qurrenさん柒月例祭さんの見解に賛同します」とおっしゃっていますが、本当に賛同されておられるんでしょうか?--水だらけのプール会話2022年9月14日 (水) 22:42 (UTC)[返信]
市区町村のトップ画像を、他の編集者に求めておきながら、自身はノートページでの議論を経ずに安直に貼り替え続けるのが「やらかしていること」ではないのでしょうか。日高市の様に建設的な議論であれば、私も同意しますので。--ET318会話2022年9月15日 (木) 17:17 (UTC)[返信]
  返信 (Qurrenさん、柒月例祭さん宛) 「安直に…」の部分は木曽漆器を思いつかなかった自分への反省を含めて書いたのですが、確かに誤解を招く表現でしたね。ご指摘ありがとうございます。
もともと画像変更に限らずWikipediaは毎日多数の編集がある意味"無断で"行われ、そのうち荒らし編集などは差し戻しなどがされることがあるにせよ、ほぼ大部分が問題なく残っている環境ではあるので、事前提案をどこまでルール化できるかは難しいところがあるかもしれませんが、編集時にコメントを残すなどして根拠を示すといったことは以後気を付けようかと思っています--水だらけのプール会話2022年9月11日 (日) 01:42 (UTC)[返信]
  コメント もちろん私の選んだ画像が絶対だ!と主張するつもりはないので、変更自体は別にされても仕方ないとは思うのですが…(水だらけのプール 2022年9月13日 (火) 14:25 (UTC))とされているので、今後のご編集姿勢について若干の期待を込めてコメントします。水だらけのプールさんの履歴を拝見するに余りにも多くの自治体画像を変更差し替えて回っておられるようです。編集数が増えれば同様の衝突は今後も発生すると容易に想定できるのでもう少し範囲を限定してはいかがですか?傍から見ても水だらけのプールさんの選定画像の配置や選択が必ずしも良いとは思えません。日本各地の写真を変更して回るほどの知識は誰にも備わっていないと考えます。ご自身で撮った写真を少し貼ってみたくなるとかそういった気持ちならば理解できるのですが、そうではないですし、現状は絶対だ!と主張されておられる姿勢に近いものを感じます。これを機に編集する自治体の地域を限定されて、同様の議論についてコミュニティに諮ることを減らしていただければと思います。--210.254.80.114 2022年9月15日 (木) 01:31 (UTC)[返信]
  •   賛成 利用者‐会話:210.254.80.114さんのご意見に大いに賛成のコメントをさせていただきます。利用者:水だらけのプールさんに於かれましては、「○○都道府県の観光地」および都道府県・市区町村のトップ画像の貼り換え以外の編集履歴から推測しますと、九州地方の方とお見受けいたします。こういうのはwikipedia的に宜しくないのでしょうが、「何で九州の方に埼玉のことを茶々入れられなきゃいけないの?」というのが正直な感想です。氏に於かれては地理的知見もある九州地方を中心に編集されてはいかがでしょうか。もちろんノートページでの議論を経て変更されることはこれだけ多くの編集者の方々を巻き込んで意見を求められたのですから『先ず隗より始めよ』ではないですが、ご自身が率先して継続の行動を取られることを望みます。
--ET318会話2022年9月15日 (木) 16:22 (UTC)[返信]
  コメント きちんとした調べ物に基づいて編集する限り、誰が何を編集するのも自由です。日本に住みながらイギリスやロシアの事を書いてもいいし、地球に住みながら冥王星のことを記事にしてもよいのです。逆に言うと、適切な調べ物・信頼できる情報源に基づかない主張・編集をする方は、なにも編集しないでください、という話になるでしょう。--柒月例祭会話2022年9月16日 (金) 03:11 (UTC)[返信]
  返信 (210.254.80.114さん宛) コメントありがとうございます。確かに自分がどこそこ変えて回らないのが理想だとは思いつつも、とはいえ今回はなんでこの画像なのか、と読者的立場から気になってしまったので…。Wikipediaの記事はその対象について何か調べたいことがあるから皆さん読んでいるわけで、そういう人に1個調べ物を増やさせるような編集ってどうなんだろうか、と思いました(そういう意味では私Qurrenさんとは逆に、土地勘のある地域の画像選びこそ独善的なセレクトにならないように気を付けたほうがいいのかな、とも考えています)。
あと、2018年ごろの話で言えば九州や中国・四国などで自治体により画像のあるなしがまちまちだったりとか、あるいはなぜこれがその地域を代表する画像なのかよくわからないもの(これとか。まあ、益田市石見空港があるのは事実なんですが…)が少なからずあったので、とりあえずコモンズに「代表する風景など」の画像があったら入れよう、とかずっとやっていた時期があったのですが、それ以降に新規で画像追加されることがあるため、ちょっと各記事(とコモンズ)の状況を見ている、というのが現状です。ただ、例えば最近四国八十八景などを熱心に編集してらっしゃる方がお一人いらっしゃって、この方は2018年時点ではコモンズになかったスポットの画像を多数投稿されております。四国地方ではおそらく私よりも良質な画像を提供できそうな方だと思われるので、ノートページなどで自治体トップ画像の編集をされるつもりはないか、聞いてみようかと考えています。--水だらけのプール会話2022年9月15日 (木) 09:30 (UTC)[返信]
  • 入間市の画像だけでも正常な状態に戻そうとした人の編集が変な人に差し戻されていたことを報告します。なんかここで議論中だからというのが理由だそうですが、議論と言うか、その変な人が訳の分からないことを言ってるだけじゃないですか。--219.59.87.94 2022年9月16日 (金) 10:16 (UTC) 暴言を取り消し--219.59.87.94 2022年9月17日 (土) 08:10 (UTC)[返信]
  •   コメント ET318さん、水だらけのプールさん、IPさんにお願いです。この際「どっちが先に変更した」とかの話はやめましょうよ。ここで議論している最中に現状変更を強行するのも、それを「復旧だ」というのも、余計に話をややこしくするだけです。結論が出てからゆっくり作業をすればいいです。
  • 入間市については、要約欄でのIPさんのコメントはちょっとアレで、私が無関係の第三者だった場合には暴言(WP:CIV違反)として短期ブロックをするかもしれません。言葉遣いは丁寧にお願いします・・・ただし言い方はともかく、言っている内容そのものは、私もIPさんに共感します。最初に「編集強行」を行ったのはET318さんです。
  • 履歴をみると、6月頃にET318さんが根拠を示さずにあちこちで現状変更をしたことが、いまの議論の発端になっているように見えます。この状況でET318さんが自分が選んだ画像にこだわって差し戻ししても、フェアではないし、正統性もありません。また、上でも書きましたけど、「九州の人は埼玉の記事に関わるな」などと要求するのは、Wikipediaの基本原則に反する主張です。
  • 㭍月例祭は今回の議論に当事者として参加していますが、もしも私が議論の当事者でない場合、ET318さんの最近の言動を見かけた場合には管理者として短期ブロックをかけてもおかしくないです。
  • トップ画像をめぐる論争というのは昔から繰り返されており、しばしば、エスカレートしてブロックされる人がいます。気をつけましょう。そして解決には時間がかかると思ってください。原則論みたいなものを定めようとするならば、何ヶ月か、もしかすると何年もかかるかもしれません。そうでないなら、一記事ごとに丁寧に合意形成をしてからにしてください。合意形成の期間は、一般的には1週間となっていますが、それはあくまでも争いのない場合であって、今回のようにすでに意見の対立がある場合には、十分な時間をかけて合意形成してから。(ときどき、○日以内に返事がなかったからもう反論無効だよ、みたいな逃げ切りを狙う利用者も現れますが、そういうのは誠実さとかけはなれたものであり、たいていはブロックになっています。)。そうやって時間や手間をかけて他の利用者と合意形成するのが嫌な方は、共同作業に向かないです。--柒月例祭会話2022年9月16日 (金) 10:58 (UTC)[返信]
    ご忠告ありがとうございます。少しエスカレートしていたようです。気を付けます。--ET318会話2022年9月16日 (金) 15:46 (UTC)[返信]
  • で、下関市等の画像変更はどうしたらいいのでしょうか。なんだか「事前合意がないのに変更してはいけない」と私が主張したことになってますが。--水だらけのプール会話2022年9月17日 (土) 15:27 (UTC)[返信]
    下関市豊浜町 (香川県)に告知を行いました。こちらでの議論が終了後、一定期間(今のところ1週間から1か月)の後、何も無ければ変更されてはいかがでしょうか。なぜそんなに慌てて変更したがるのですか?結局『もちろん私の選んだ画像が絶対だ!と主張』していませんか?--ET318会話2022年9月18日 (日) 02:12 (UTC)[返信]
    •   コメント「結論」ではなく、「現時点での私の考え」を述べます。
    • 私は、「あらゆる場面で、事前議論や合意形成をすることなく画像を決定できる一般規則」を制定するのは不可能だ、そんなことに延々と時間や労力を費やすのは無駄だ、と考えています。机上の空論で言うと、A派とZ派がいれば、双方が譲歩したり歩み寄ったりしてM案で妥協するわけですが、往々にして「オレは絶対に一歩も譲らない」という方が現れます。
    • 次善の策として、投票方式and複数画像方式、を提案します。ある程度の候補を決めて、画像の人気投票をやる。十分な告知期間をとり、投票期間も相応の長さをとる。あくまでフェアに。私のざっくりしたイメージでは、事前告知と候補選定に1ヶ月、投票期間1ヶ月、ぐらいでいい。(まあ2週間ぐらいでも。)で、上位5画像ぐらいを選び、1位をphotomontageの最上段(大サイズ)、2位から5位をその下(小サイズ)に配置。
    • 拘束力としてはビミョーですが、投票による選定・画像の入換頻度は多くても1年に1回とする。(頻繁にモメてもしょうがない)--柒月例祭会話2022年9月17日 (土) 15:49 (UTC)[返信]
      • ありがとうございます。しかし、一定のガイドラインが無ければ「自分が選んだ画像は絶対なので、ノートページでの提案は必要ないが、他の編集者が選んだ画像は絶対ではないのでノートページでの提案が必要だ」というダブルスタンダードが生まれ、それこそ不毛な論争になりませんか?
        • 例えばですが、Template:日本の市>引数>画像の欄に『市を代表する風景などの画像がある場合、File:○○.jpgのように記入します。Template:Multiple imageやTemplate:Photomontageを挿入してモンタージュ画像として表示可能です。』とありますが、そこに一文挿入しても良いのかもしれません(もちろん当該ノートページでの提案が必要です)。『画像の貼り付け、入れ替えの際にはWikipedia:ノートページのガイドラインに基づいてノートページでの提案を経て変更されることを強く推奨します』など。「市区町村を代表する画像を変更するのには手続きに労力を要する」という認識が広がれば、安直で無差別な変更は抑止できるのではないでしょうか。
      --ET318会話2022年9月18日 (日) 02:44 (UTC)[返信]
  •   返信 (㭍月例祭さん宛) コメントありがとうございます。お答えいただいたのは意見の対立が発生した場合の対処法ということですよね。本議論やってる最中に、別の理由からノート:下関市#記事冒頭のPhotomontageについてを立ち上げたのですが、ET318さんが(画像の候補とかに異論があるわけではないのに)「上記井戸端での議論が終了してからの変更を求めます。」で差し戻しているので、これどうしようかなあ、と思いまして。
  • まああと私、実際九州の人間なので九州の例で出しますけど、宮若市とか嘉麻市とか玉東町とか相良村とか、そもそも極端にコモンズの画像が少なく、現状の画像もいうほど「市(もしくは町村)を代表する風景などの画像」か?っていう状況の自治体記事もあります。とはいえ当記事の観光節や、各自治体HPの観光案内などに何もスポットの紹介がされていないわけではなく、逆に言えばいつ候補画像が増えてもおかしくない状況にあるので、1年くらい拘束力のある決定をしてしまうのも勇気がいりそうです(前述のとおり、四国地方についてはある編集者さんが現在熱心に記事の編集や画像提供を行っています)。--水だらけのプール会話2022年9月17日 (土) 23:12 (UTC)[返信]
    テンプレートに「市区町村を代表する画像」の貼り付けが義務となっているわけではないので、適切な画像が無いのにも関わらず、無理やり探してきて貼り付け、論争を呼ぶのは本末転倒なのではないでしょうか。「画像提供依頼」⇒「画像の提供を受ける」⇒「ノートページでの提案』⇒「一定期間の後に変更」にトータル1~2か月の期間を経て変更していくのが適当なのではないでしょうか。--ET318会話2022年9月18日 (日) 02:21 (UTC)[返信]
  •   返信 (ET318さん宛) あの、別にそういうこと言ってません。「コモンズにある範囲の画像のなかで一番良いもの」しか記事中に使えない、というのはどんな記事でも変わりません。それに、どんな画像がいつくるかわからないのに、「市区町村を代表する風景などの画像」の被写体を事前に投票で決めてから画像提供依頼をする、というのは難しいのではないかと思います(あ、嘉麻市などでの画像提供依頼は別に出してますよ。時間かかりましたけど、三股町とか実際それで画像変更しましたし)。ネタの少なさをわかってらっしゃる方が多いからなのか、とりあえず現時点でこれらの記事における論争は起きていないようです。
  • つまるところ、明確に意見の対立がある場合などは㭍月例祭さんのコメントの「次善の策として〜」以降の手続きを踏んでもいいとは思いますが、ない場合は編集時にコメントを書き残すか、事前に提案するとしてもWikipediaの一般ルールに沿って1週間でいいと思います。繰り返しますが私が選んだ画像が絶対ではないと思っているので、「なんで〇〇市の画像がこれなんですか?」とおっしゃられる方がいらっしゃるかもしれませんが、それは3か月後かもしれませんし、半年後かもしれません(その間に前述のように、コモンズ内の画像が増えることも考えられます)。そうなると1年間の拘束力がある決定を2か月かけてやることに意味がなくなるので、そういう方がいつ表れてもいいように、選んだ理由をノートページなどで説明しておく(説明できないなら変更しない)、というので十分なのではないか、と思います--水だらけのプール会話2022年9月18日 (日) 21:44 (UTC)[返信]
  •   コメント あとそもそも「代表する」の解釈にかかる問題ですが、「意見対立が起きにくい画像を選んでおく」というのも一つ心がけていただければよいのでは?と思います。各自治体記事、歴史節や産業節などでその地域の特徴が説明されているかと思いますが、それに沿うような画像(城下町ならお城の画像、温泉地なら温泉街の画像、お茶の栽培が盛んな地域なら茶畑の画像を貼るとか)であれば、あまり反対する人もいないのかな?と思います。
  • Template:日本の市などにはその自治体の旗や木、花といった項目があり、これらはその地域の象徴としてさまざまな場面で用いられています。千葉県の花が菜の花であり、県の象徴として多用されていることは割と有名ではないかと思いますが、それってすなわち「菜の花を見ると千葉県のことを思い起こす」という方が多いという社会心理上の事実があるということなのではないでしょうか。私が熊本市で選んだ熊本城水前寺公園、Qurrenさんが塩尻市で選択された奈良井宿高ボッチ高原などはそういった性質を持っているスポット(そして、そういったものは大抵、熊本県の観光地一覧長野県の観光地一覧に記載しています。もちろんイコールではないですが)ととらえてよいと考えてますが、あとは古城天満宮を見て羽生市東野高等学校をみて入間市のことを思い起こす人がどれくらいいらっしゃるかどうか、です(たくさんいらっしゃるかもしれませんし、いらっしゃらないかもしれません。それは埼玉の方とおっしゃっているET318さんのほうがよくご存じなのではないかと思います)。--水だらけのプール会話) 2022年9月18日 (日) 22:15 (UTC)ミス修正。すみません--水だらけのプール会話2022年9月18日 (日) 22:17 (UTC)[返信]
    2022年9月18日 (日) 02:21の返信では、適切な画像が無ければ、画像を貼らないのも選択も選ぶべきでは?と申し上げたつもりです。無理に探してきて[1]こういうものを貼り付けるよりは。結局「自分が選んだ画像は絶対なので、ノートページでの提案は必要ないが、他の編集者(私)が選んだ画像は絶対ではないのでノートページでの提案が必要だ」「画像は○○都道府県の観光地から探して来い」と仰っているのですか?申し訳ありませんが、同意できません。1週間で短いでしょう。各々のページでもっと熟議を経た後でなければ変更しない方が良いと思いますね。--ET318会話2022年9月19日 (月) 01:32 (UTC)[返信]
  •   返信 (ET318さん宛) いやだから、そういうこともあるから「私が選んだ画像が絶対ではない」と再三再四申し上げているんですが…(というか、その後大日寺の画像にご自身で差し替えられてるので、「画像を貼らない」っていう選択は結果的に香南市ではされてないですよね?)
あと、私いまだにET318さんが「〇〇市を代表する」をどう解釈されてるのかがよくわかりません。絶対的に各都道府県の観光地一覧から探せとは言っていませんが(福生市とか横田基地だし)、仮に被写体が記載されていたところでそれの一体何が問題なのだろうかと思います。私の「〇〇市を代表する」の考えは上に書いたので、あなた様の考えをお聞かせいただけますか?--水だらけのプール会話2022年9月19日 (月) 09:41 (UTC)[返信]