Wikipedia‐ノート:秀逸ピックアップ

最新のコメント:7 年前 | トピック:表示順について | 投稿者:Yapparina

過去ログ

編集

秀逸ピックアップのサブページ化について

編集

秀逸ピックアップを、各項目ごとのサブページにしようと考えています。理由は、履歴管理が楽になり、GFDL上の問題もクリアされやすいということ、現状週1回行っているメインページに表示される記事の差し替えが楽になるということです。ご意見をお待ちして特に異論がないようでしたら、作業を始めます。竹麦魚(ほうぼう) 2005年8月1日 (月) 01:35 (UTC)返信

やりましょう。==> Wikipedia:秀逸ピックアップ --一年放置してしまったTietew 2005年8月6日 (土) 09:10 (UTC)返信
作業ありがとうございました。すっかり任せてしまったようで、申し訳ありません。^^;--Aphaia 2005年8月6日 (土) 11:40 (UTC)返信
アーカイブのサブページに赤リンクがまだ残っていましたので再選考中(しかも落選濃厚)のシュメールを除いたページを埋めておきました。敢えて赤リンクにしている意図があるのでしたら妨害にしかなってないのでその場合は基準をよろしくお願いします。「源義経、金星の日面通過、生命の起源、イラク、イスラム銀行、インドの仏教、オペラ、知的障害、DTP、ヒト、避妊、V2ロケット、ライフゲーム」Elthy 2005年8月23日 (火) 01:34 (UTC)返信
作っていなかっただけだと思います。作っていただいてありがとうございます。ただ、本記事へのリンクがありませんので、これからリンクを作ります。竹麦魚(ほうぼう) 2005年8月23日 (火) 01:39 (UTC)返信
これはまさにウッカリミスをしていました。まことに申し訳ありませんElthy 2005年8月23日 (火) 02:23 (UTC)返信

掲載順

編集

現在のところ

  • 五十音順
  • ただし新しく秀逸入りしたものは、飛び込みでその次の週に掲載
  • その次の週から、順序どおり

例:キプロスが掲載されている週にが秀逸入り

  • 唐を次の週に掲載
  • キプロスの次にくるキリスト教は唐の次の週に掲載
  • ただし唐を掲載している週に新たに選考されたものがあれば、それを掲載し、さらに次の週にキリスト教をまわす

掲載間隔の変更

編集

ほぼ一年やってきて、順序も一巡しつつあるのですが、間隔を週に2回ほどにしてはどうかと思います。ゆっくりですが秀逸に入る記事も増えていますし、それほど同じものがなんども掲載されることはないのではないかと思います(仮に増えなかったとしても1年に2回ではそうたびたびとはいえないでしょう)。 またサーバも近日に新しく入る予定ですので、それほど負荷ということは考えないでよいのではないでしょうか。それをいうなら、英語版などは毎日日替わりで掲載しています。--Aphaia 2005年8月6日 (土) 21:36 (UTC)返信

en:Wikipedia:Today's featured articleですね。{{Wikipedia:今日の秀逸/{{今日}}}} はうまくいかんのです => Wikipedia:今日の秀逸/2025年1月6日
UTCならいいんですが -> Wikipedia:今日の秀逸/2025年1月6日 --Tietew 2005年8月12日 (金) 09:14 (UTC)返信
UTCなら日本時間で言うと9時の更新でしたよね。1日1回という更新頻度さえ分かれば最悪注釈でもつければ十分かと思います。Elthy 2005年8月23日 (火) 01:35 (UTC)返信
いまさら書いても気づかれないかもしれませんが…賛成です。現在秀逸な記事は60を超えており、週1で回してもふたたび巡ってくるのは1年あまり後ということになります。1個だけ選んでもらえた身としては、なんだかさみしい気もします。また建前論をいえば、秀逸な記事はどかーんと増えるべきであり、そうなった時のための枠組み作りがあってもいいんじゃあないかと思います。アズンチャ 2006年3月1日 (水) 20:40 (UTC)返信
同じく賛成します。ちょっと私のサブページにサンドボックスで現行のローテーションを作ってありますが、どのような形だとbotで読み込みやすいでしょうか。竹麦魚(ほうぼう) 2006年6月4日 (日) 14:52 (UTC)返信

2007年における提案

編集

Wikipedia:井戸端#秀逸な記事の掲載間隔の変更は技術的に可能かからの持ち込みの提案です。Elthyさんや竹麦魚(ほうぼう) さん、アズンチャさんと私は意見を同じくしており、英語版と同じように1日1回がよいと思います。まとめますと、

  1. 秀逸な記事の紹介のローテーションペースを1日1記事とする。
  2. 新しく秀逸入りした記事は、秀逸ピックアップが完成した次の日に差し込んで紹介する。

としたいのですが、異論などありますでしょうか?特に技術面については私はさっぱりですので、よろしくお願いします。--ZERO 2007年3月26日 (月) 11:40 (UTC)返信

S kitahashi(アズンチャ)です。現在は秀逸についての関心は低くなってしまいましたが、顕彰するという意味では、頻繁に出てくるほうがいいのだろうなと思います。すくなくとも1は技術的に難しくないとは思いますが、Tietewさんにはたして時間があるか、が気になるところです。--S kitahashi(Plé)2007年3月26日 (月) 12:07 (UTC)返信
井戸端に書いたのを再掲します:
botでなく条件文で自動切り替えするテンプレートを試しに作成してみました。利用者:Cpro/秀逸スケジュールでサブページ名を取得し、利用者:Cpro/秀逸ピックアップのように使用します。
これを導入すると秀逸記事の増減がない限りはメンテナンスフリーになりますが、表示回数トップ(と思われる)メインページで負荷を増やすのは好ましくないかも知れません。そこまで複雑なことをしてるわけでもないので気にするまでもないのかも知れませんが。--cpro 2007年3月26日 (月) 14:39 (UTC)返信
井戸端でちーぼっとのことを教えて頂いたので、Tietewさんにも連絡しておきました。cproさんのやり方でも、特に今のところ問題があるというような反論は来ていないですようですね。来週月曜日まで待ってみて、異論がなければ組み込むことに賛成いたします。あとは、実質Wikipedia:秀逸ピックアップen:Wikipedia:Today's featured articleと同じ機能になるわけですから、せめて「今週の(秀逸な)記事」という節名を「今日の秀逸な記事」にするぐらいは説明文を変えて良いんじゃないかなと思いますが、みなさまどうでしょう。異論ありますか?--ZERO 2007年3月30日 (金) 12:05 (UTC)返信

とりあえず井戸端・告知で紹介して、1週間経過して皆さんから同意をいただいていますので、導入に向けて動いてしまって良いと思います。Tietewさんや竹麦魚 さんにも連絡しましたがちょっとお忙しいようです。そうなるとcproさんのやり方を組み込んでいくことになると思うのですが、cproさんの状況は、もうすぐ組み込めるような状況でしょうか?--ZERO 2007年4月2日 (月) 23:00 (UTC)返信

利用者:Cpro/秀逸スケジュールをTemplate名前空間に移動し、Template:秀逸スケジュールとしました。あとはTemplate:秀逸ピックアップに変更を適用するだけです。切替のタイミングを指示してくだされば切替作業は私がやりますが、JSTで今晩0時あたりでしょうか?--cpro 2007年4月3日 (火) 01:44 (UTC)返信
そうですね、ヘリコバクター・ピロリの次であるボーイスカウトから始まるような感じで、よろしくお願いします。 --ZERO 2007年4月3日 (火) 12:52 (UTC)返信
ちょっと早いですが切り替えておきました。今のところ見た目は変わってませんが、バグがなければ0:00 (JST) にボーイスカウトに変わるはずです。--cpro 2007年4月3日 (火) 13:32 (UTC)返信

全く問題なく動作していますね。cproさんありがとうございました。--ZERO 2007年4月17日 (火) 13:55 (UTC)返信

専用宮殿

編集

宮殿はパチンコ屋や風呂屋ではないので、「2軒の専用宮殿」はせめて、二つか2ヶ所に直してください。釈迦の記事は既に修正済み。Mishika 2006年2月17日 (金) 02:35 (UTC)返信

保護されているわけではないので、サブページを自由に直してください。竹麦魚(ほうぼう) 2006年2月17日 (金) 02:36 (UTC)返信
修正しました。--toto-tarou 2007年3月16日 (金) 09:11 (UTC)返信

サブページ半保護

編集

Wikipedia:秀逸ピックアップ/ノストラダムスに犯罪予告が書き込まれたことを受けての措置です。

各サブページはそれぞれがメインページから呼び出されることがあり、荒らされたときの被害が甚大です。Wikipedia:影響が特に大きいテンプレートに準ずるものであると考え、全てをTitleblacklistで半保護にしました。各自ご確認ください。--cpro 2009年1月22日 (木) 15:50 (UTC)返信

ダイジェスト化する際の文末約物について

編集

ダイジェスト文の末尾に「……」が付されていますが、その直前の句点は、取り除かれたダイジェストとそのまま残してあるダイジェストが混在しています。今回、Wikipedia:秀逸ピックアップ/サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂を再ダイジェストする際に迷いました。どちらが良いのでしょうか。--竃馬 2010年2月28日 (日) 06:56 (UTC)返信

私は原則として「。……」(句読点のあとに二倍三点リーダー)を使っています。このような書き方は約物の使い方として間違ってはいませんし、句読点を省くとその前の文章を中途で打ち切った、あるいは元の記事でも「……」と書いてあるように読めると思い、こうしています。 --Yuichirou 2010年3月14日 (日) 12:11 (UTC)返信

秀逸ダイジェストの文字数削減について

編集

こんにちは。R.Lucyと申します。現在、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 執筆支援/加筆記事のメインページ掲載提案において、メインページに新しく大幅加筆のあった記事を掲載しようという検討をしております。現在メインページの表示調整をこちらで実施しているのですが、左右のバランス不均衡が課題として挙がっており、秀逸記事で表示される記事の文字数を上限250文字ないし300文字に削減することができないか検討いただけないでしょうか。

ご意見の程よろしくお願いします。--R.Lucy 2010年3月22日 (月) 04:37 (UTC)返信

こんにちは。表示調整案を見て少し思ったのですが。右側の「検索資料」「ポータル一覧」「カテゴリ」はもう少しシンプルな形にできないものでしょうか(英語版やドイツ語版のような)。カテゴリ的な索引形式は過去には主流の形でしたが、検索技術が発展してから少しずつ減ってきているイメージがあって、ディレクトリ型検索では抜きん出た人気だったYahoo! JAPANも、2008年1月のリニューアルでカテゴリ形式のテーマ別の階層リンクをトップページから外しています。使用調査をしていないので漠然とした意見ですが、右配置のものが古い型式の遺産といいますか、あまり使用頻度が多くないけれどもとりあえず残しておいてあるような印象を受けます。この右側に配置されているものを英語版やドイツ語版のようなレイアウトにして、現在左側にレイアウトされているものの一部を右側にもってくれば秀逸ダイジェストはいじらなくてもなんとかなるような気もするのですが。(思いつきであり、過去の議論等は何も探していないいい加減な意見です)--Giftlists 2010年3月22日 (月) 07:19 (UTC)返信
前の版のメインページでは、ご指摘の部分はページ下部にまとめられていたのですが[1]、現行の版でもっと目立つようにと現在の位置に配置されたものです(詳しくは、Wikipedia:メインページの改訂/2007/新デザインへの意見・要望#百科事典としての目次の扱いをもっと大きくを参照)。よって、現行の右側を改変するには、単純なコンテンツの追加ではなく部分的なリニューアルとして改めて合意形成を図る必要があると思われます。--ととりん 2010年3月22日 (月) 10:29 (UTC)返信
こんばんは。参考リンクの紹介ありがとうございます。なるほど、2007年ですとYahooもまだカテゴリ形式のトップページでしたし人気があったのも頷けます。左側へ項目を新たに追加したり、左側の秀逸ピックアップの量を削る分には部分的なリニューアルで済むけれども、右側を削るには合意形成がいるというわけですか。少しだけ不思議な気もいたしますが、ご説明ありがとうございます。個人的には左右のアンバランスの調整ならば別の方法で調整していただいたほうがいいのが本音ですが、私がピックアップを削ることに反対したことで議論が停滞するのは本意ではありませんので、他に方法がないのであれば特に反対はしません。では。--Giftlists 2010年3月23日 (火) 15:14 (UTC)返信
ご不明な点について補足しておきます。「加筆記事欄の追加→単純なコンテンツの追加」、「右側の改変→部分的なリニューアル」というつもりの説明でした。右側の目次類を大幅に整理するとなると、当初の「目次を目立つ位置に」というコンセプトを見直すことになるわけで、それを「部分的なリニューアル」と表現したものです。--ととりん 2010年3月24日 (水) 11:16 (UTC)返信

  報告 なるべく内容が残るよう、各ピックアップから記事名の読み仮名を削除しました。人名や紛らわしいもの、原語表記などは残してあります。--ととりん 2010年4月13日 (火) 10:45 (UTC)返信

  報告 眼検でですが、長い秀逸ピックアップについて若干削りました。内容面から見て削りすぎなどがありましたら微調整お願いします。--R.Lucy 2010年4月21日 (水) 13:33 (UTC)返信

  コメント ご苦労様です。一日数件ずつのペースですが、残りもスケールを当てて確認・対処してみます。--ととりん 2010年4月23日 (金) 17:30 (UTC)返信

秀逸ダイジェスト改訂の是非

編集

トップページの「選り抜き記事」に呼び出されている南硫黄島原生自然環境保全地域のダイジェストを見て気付いたのですが、ノート:南硫黄島原生自然環境保全地域#定義文に問題ありでの合意による当該記事の冒頭文の改訂[2]が反映されていません。秀逸ピックアップに選ばれた版とは異なるため、勝手にダイジェストの文章を改訂するのも憚られるのですが、トップページの選り抜き記事からクリックして当該記事に辿り着いた読者が混乱することを考えると、早急に改訂した方が良いようにも思います。こういう場合の取り決めはあるのでしょうか? --Nandaro会話2014年2月4日 (火) 16:21 (UTC)返信

ピックアップ記事作成時の同項目内節リンクについて

編集

現在、メインページの「選り抜き記事」の内容はこのサブページから読み込まれることになっていますが、今日、Wikipedia:バグの報告#トップページ選り抜き記事内のセクションリンクの不都合で同項目の節リンクが正常に作動しないとの報告があり、私の方でページを修正しました。

例えば、「サンプル記事」の「サンプル節」にリンクする場合、「サンプル記事」内では[[#サンプル節]]と書けばリンクがつながります。しかし、これをそのままコピーして、それを例えばメインページで読み込むと、「メインページ」の「サンプル節」にリンクすることになります。本来は、[[サンプル記事#サンプル節]]としなければ、本来の意味を成さなくなります。

今後記事を追加する際は、同じ項目内への節リンクには必ず項目名をつけるようお願いします。--Hokkaido-sm会話2014年3月12日 (水) 07:31 (UTC)返信

世界遺産 のダイジェスト文の内部リンクについて

編集

当該ダイジェスト文章のハーグ条約の部分を[[武力紛争の際の文化財の保護に関する条約|ハーグ条約]]に差し替えてほしいです。お願いします。--RJANKA会話2016年6月29日 (水) 12:38 (UTC)返信

表示順について

編集

こんにちは。Yuukin0248です。秀逸ピックアップをメインページへ表示する順番は、このコメント現在では「記事名の読みでの五十音順」となっているようです。しかし、この方式では、どちらも航空機の記事であるエアバスA300エアバスA340がそれぞれ2日連続でメインページの頭になってしまいますし、ノート:メインページ#メインページへの感想固定版リンク)でも同様に競馬記事の連続についての指摘もあります。

私の提案は 秀逸ピックアップ の表示順を適宜変更するのはどうか、っていうものです。皆さんからの意見を頂ければ幸いです。--Yuukin0248[会話/履歴] 2017年9月9日 (土) 00:35 (UTC)返信

方向性

編集

まず、投票で軽く方向性を探ってみようと思います。

投票は# ~~~~の書式でお願いします。

全てのピックアップの表示順を変更することに賛成
  1. Yapparina会話2017年9月10日 (日) 02:35 (UTC)<返信
  2. Mogumin会話2017年9月26日 (火) 14:33 (UTC)返信
2日連続等、バランスが悪いピックアップのみ表示順を変更することに賛成
  1. Yuukin0248[会話/履歴] 2017年9月9日 (土) 00:35 (UTC)返信
  2. 重陽会話2017年9月9日 (土) 01:41 (UTC)返信
全てのピックアップの表示順を変更することに反対


2日連続等、バランスが悪いピックアップのみ表示順を変更することに反対


コメント

編集
  • コメント欄を用意しておきます。賛成あるいは反対の理由やそのほか具体的に突っ込んだところ等コメントをお願いします。--Yuukin0248[会話/履歴] 2017年9月9日 (土) 00:35 (UTC)返信
  • 表示順の調整に賛成です。そもそも50音順に決まった経緯は過去ログにありますように、様々な順序が検討された中で実際に一番最初にリストを作った方が50音順を採用したのがそのまま運用されて現在に至っているだけのようです。また、当初ピックアップ変更の更新作業がBOTで行われていたため、機械的に入れ替えるため一定の順番を維持する必要があったという要因も制約になっていたようです。現在は更新についてはテンプレートによるリスト管理になっていますから、選出順に並んでいる良質ピックアップのようにどのような並び順でも問題なく対応できますし、50音順に決まった経緯を考えましても、完全50音順にこだわる理由は特にないものと思います。後は全体を変更するか一部を変更するかですが、作業の手間を考えればBOTの制約という部分を抜きにしてもやはり並び順は一定のルールに沿って機械的に確定できる方が都合がいいと思いますし、同一ジャンルの連続等の不都合がある場合の微調整のみに留めるのが現実的だろうと思います。ただ、50音順だとエアバスの例のように記事名の問題でどうしても連続してしまいますから、いっそのこと良質と同じく一旦選出順ソートに改めた後で同一ジャンルの調整を行うというのは一つの手段だとは思います。後はどう調整するかですが、基本的には調整する人の裁量で構わないと思いますが、遠慮して1,2記事分動かす程度の小変更で留めては大して変わりませんから思い切って大きく動かしちゃったほうが良さそうだとは感じます。調整の範囲につきましては、2日連続同一ジャンルだけに限らず、ある程度固まっている所は分散させてもいいのではないかと思います。今現在解消の必要な同一ジャンルの塊は、エアバスA300エアバスA340岡部幸雄オグリキャップ抗酸化物質酵素天皇賞テンポイント利根川中山トンネルナリタブライアンのつの塊ぐらいでしょうか。あと赤血球地方病 (日本住血吸虫症)はトップページに表示される画像がすごく似たような絵面になっていて、広く考えれば人体に関する医学系の記事として考え方によってはジャンルかぶりといえますね。ビザンティン建築姫路城も建築と考えれば同一ジャンルですが、地域がぜんぜん違いますし、こちらも考え方によってはというところでしょうか。また、ディシディア ファイナルファンタジーディートリヒ・ブクステフーデテイルズ オブ レジェンディアの繋がりでゲーム記事が隔日で並んでおり、こちらも調整してもいいかもしれません。--重陽会話2017年9月9日 (土) 01:41 (UTC)返信
  • エアバスA300がFAになった時からこの件少し気になっていました。
良質ピックアップと同じように「FAになった順に最後尾に追加、全く同種類の記事が並ぶときは少しずらす」という運用でいいじゃないでしょうか。
理由 1) 良質ピックアップからの実績から言って、通過した順に追加していくだけでもそれなりにランダムな並びになる(良質ピックアップでもわざわざ並びをずらすことは実態としてほとんどやってないはず)。2) Wikipedia:秀逸ピックアップとTemplate:秀逸スケジュールへの追加作業時に、最後尾に追加するだけでいいので作業がとても楽。 3) GAと手法が統一されて混乱がない。
個人的には、「エアバスA300→エアバスA340」みたいな、全く同じ種類の記事が連日で並ぶのは気になりますが、それ以上はわざわざ是正する必要までは感じないですね。こういうのって気にし出すと切りがないと思うので。--Yapparina会話2017年9月10日 (日) 02:35 (UTC)返信
  •   感想はともかく、オグリキャップと岡部幸雄、天皇賞とテンポイントは私もちょっと気にはなっていました。エアバスの件も確かにそうですね。でもまあしょうがないじゃない?というところですね。オグリ・岡部、天皇賞・テンポイントなんて本当に「たまたま」五十音順にしたときに隣り合ってしまっただけです。こんなの、どう並べ替えたって、こういう偶然はどこかで起きるものでしょう。そしてFAの数が増えていけば自然に離れていくものです。それに比べるとエアバスのような場合には確かに、五十音順でずらっと並ぶことにはなりますね。
  • まあ労をとらずに簡便な手法で対策がとれるなら、それもありだと思います。「ジャンル」を考慮し始めると難しい面もありますから、通過順で並べて納得感がでるならそれでもいいと思います。が、今度はヘリコバクター・ピロリジアゼパムが医療系で並んでいるとか言い出すんじゃないでしょうかねえ。また、2014-2017年あたりでは、11件中、競馬2、鉄道3、航空3で、ジャンルには明らかに偏りがありますから、やっぱりしょうがないんですよ。
  • 多くの方にとっては当たり前のことですが、根源的な解決はFAを増やすことです。そうでない対策は本質的な解決にはならないです。(そもそも「同ジャンルの記事が連続することは問題である」というところが、命題としてズレていると思いますけども。)当座のことで言うなら、「おかべ」と「おぐり」の間に入る記事、つまり「おき-」で始まる記事を加筆してFAにする、とかのほうがずっと建設的じゃないでしょうかねえ。--柒月例祭会話2017年9月10日 (日) 05:13 (UTC)返信
  •   報告 コメント依頼に出してきました。--Yuukin0248[会話/履歴] 2017年9月23日 (土) 05:22 (UTC)返信
    • 特に反対もありませんし、そのまま調整を入れる方向で話を進めてもいいのではないでしょうか。全体を通過順に変更することは、作業する方が変更の労力をかけても構わないとおっしゃってくださるのであれば、それでも構わないと思います。--重陽会話2017年9月23日 (土) 05:38 (UTC)返信
  • 今さらではありますが、一応コメントいたします。エアバスA300が選出された際に、私も気にはなっていました。長い目で見れば、ブランド名を冠した工業製品の記事が秀逸な記事に増えれば同じことが起きるだろうと思います。たとえば、自動車(トヨタ・○○など)やソフトウェア(Windows XX)といった項目です。そうなれば、似た名前の並びというのは、ある程度一般的な光景になるかもしれません。また、ジャンルについては、程度問題ではありますが、あまり気にしなくて良いのではと思っております。ジャンルの問題を云々するのであれば、そもそもまず「ジャンル」の要件や範囲を定義する必要がありますが、本件でそこまでするほどではないでしょうね。それよりは、㭍月例祭さんがおっしゃるとおり、秀逸な記事を増やした方がよっぽど楽しくなりますよね。
とは言っても、同じような項目名が続くのは閲覧者視点でどうかという意見もわかりますので、並び替えが良いかと覆います。どちらの案を選ぶか悩んだのですが、良質な記事と同様にする(全てのピックアップを選出順に並べる+適宜微調整)のが良いという考えに至りました。理由は主に、1) 同系統の記事名/同ジャンルの連続が起きる確率が(五十音順とくらべて)小さい、2) 秀逸な記事が増えた時の追加作業が容易、という点です。最初は切り替え作業が大変と思いますが…。何かご参考になれば幸いです。--Mogumin会話2017年9月26日 (火) 14:33 (UTC)返信

合意形成

編集

とくに大きな反対はありませんでしたので、進めます。これについては私もですが、「似たような記事が連続にならないようにする」というのと「秀逸に値する記事を書く」という考えを持っているということでよかったです。それで、「被ったところだけ適宜変更」する方法と「選出順に変更」する方法があがっています。適宜変更する場合はジャンルをどこまで気にするか、という問題があるので全体を変更するべきだという考えがあるようです。私としては似たような記事が連続で表示されないようになればどのような方法でもいいので(どちらかと言われればと投票はしましたが…)、「選出順に変更」してもいいかなあと思いますし、重陽さんもそれで構わないと仰られていますので、「選出順に変更」するということで進めます。このコメントから1週間の間で反対コメントがなければ、コメント依頼に出して合意形成期間を待つという方向で行きます。--Yuukin0248[会話/履歴] 2017年10月13日 (金) 07:32 (UTC)返信

予定より過ぎて申し訳ありません。「2017年11月18日より、メインページへの秀逸ピックアップ表示順を通過順とする」ということで合意形成のためのコメント依頼を出しました。詳細な作業については、以下の通りです。

よろしくお願いします。--Yuukin0248[会話/履歴] 2017年10月27日 (金) 08:27 (UTC){{{1}}}返信

コメント依頼に提出し、反対意見がなかったため作業を実施します。--Yuukin0248[会話/履歴] 2017年11月18日 (土) 06:53 (UTC)返信

とりあえず、上から3番目以外を完了しました。作業の内容で一部謝罪がありますので、先に書きます。2017年10月27日 (金) 08:27 (UTC) での提案では、メインページに表示されるのは「姫路城」だと書きましたが、それより前の「少年保護手続」を見逃していました。ミスはこれだけにとどまらず、選考制度が確立される以前にFAとなった記事である「アイザック・アシモフ」「オスマン帝国」を見逃しており、作業後に2記事に気付いて急いで編集しましたが、UTC 06:56 - 07:08 の間、本来は「アイザック・アシモフ」が表示されるはずのところ、「少年保護手続」が表示される結果となってしまいました。そもそもの変更もそうですが、中途半端な変更となってしまい申し訳ありません。--Yuukin0248[会話/履歴] 2017年11月18日 (土) 07:18 (UTC)返信

議論の取りまとめ、ならびに順序変更作業の実施、お疲れ様です。私の方でも、念のため順序確認しましたが正しいと思います。リセットの最初に何が表示されるかは些細な問題であり、特に気にしなくていいと思います。ありがとうございました。--Yapparina会話2017年11月18日 (土) 11:47 (UTC)返信
プロジェクトページ「秀逸ピックアップ」に戻る。