Wikipedia‐ノート:多数の言語版にあるが日本語版にない記事
過去ログ一覧 |
---|
|
日本関連項目の分割提案
編集分割提案だけ提出されて議論が立ち上がっていなかったので勝手に進めます。
目的は日本に関する項目の分離です。 具体的には
- 無印ページの日本文化や日本固有の物(「和式便器」など)などに関する項目
- /人物ページにある日本人の項目
- /言語ページにある日本語関係の項目(「日本語の数詞」など)
- /作品ページにある日本人による作品
などが対象になると思います。
ご意見お願いします。--PuzzleBachelor(会話) 2022年7月23日 (土) 14:22 (UTC)
- 生物や人物など他のサブページと括りが違いすぎるように見てますが、何か意図があると見て差し支えありませんか?--遡雨祈胡(会話) 2022年7月23日 (土) 23:08 (UTC)
- 「私には」意図はありません。分割提案にあった(その前に執筆依頼にあったのでいったん誘導した)のに議論場所がなかったのでとりあえず場所を用意しただけです。この提案をした人物に関して思い当たることがあるならその予想は当たっている可能性があります。
- 私個人としては「あってもいい」と思う反面「これが成立するのはまずい」とも思っています。--PuzzleBachelor(会話) 2022年7月24日 (日) 06:18 (UTC)
- ご回答ありがとうございます。無理にとはもちろん申しませんが、『私個人としては「あってもいい」と思う反面「これが成立するのはまずい」とも思っています。』について伺えますと幸いです。ちなみに私のスタンスとしましては、国ごとに無限に分けることができてしまうので細分化して見づらくなることから反対です。--遡雨祈胡(会話) 2022年7月24日 (日) 07:08 (UTC)
- 前提として「『日本語版』≠『日本版』だが、『国民の大半が日本語話者であり日本語が(事実上)公用語となっている国』である日本は日本語版にとって重要な国」「日本語版の参加者の多くが日本人」と認識しています。
- 「あってもいい」:従来の分野別だと苦手分野は最初から見ない可能性があるが、「日本」という分野なら最低限の知識や関心を持っている人が多いと考えられる。
- 「成立するのはまずい」:日本人が大半の日本語版において、「複数の他言語版にあるのに日本語版に存在しない日本に関する記事」がサブページを作れるくらいあるのはどうなのかと思います。
- 私の考えとしてはこんな感じです。--PuzzleBachelor(会話) 2022年7月24日 (日) 09:35 (UTC)
- ご回答ありがとうございます。無理にとはもちろん申しませんが、『私個人としては「あってもいい」と思う反面「これが成立するのはまずい」とも思っています。』について伺えますと幸いです。ちなみに私のスタンスとしましては、国ごとに無限に分けることができてしまうので細分化して見づらくなることから反対です。--遡雨祈胡(会話) 2022年7月24日 (日) 07:08 (UTC)
- 反対 「日本関連項目」のサブページ作成および分割に反対します。無印ページ、「 人物」、「言語」、「作品」のページをざっと見てみました。「人物」に関しては、15-5言語版の各サブページ、および関連項目の「宗教」「経済」「天文」「スポーツ」、「 スポーツ/サッカー 」もチェックしました。その結果、「 スポーツ/サッカー 」を例外として、その他のどのページにも日本関連の記事はほとんどあるいはまったく見当りませんでした。「人物」の数言語版において数人のマンガ家およびマンガのキャラクターの名前がいくつか見られた程度です。現状を見ればサブページを作るほどの量ではありません。また、現在の日本語版の盛況を考えれば、今後も「日本に関連した記事であって、かつ多数の言語版にあるが日本語版にない記事」がそんなに増えるとは考えにくいことです。--Loasa(会話) 2022年7月24日 (日) 10:28 (UTC)
- それを考慮すると、Wikipedia:ウィキポータル 日本/翻訳依頼で十分ってことになりますよね--Sugi moyo(会話) 2022年7月28日 (木) 15:40 (UTC)
- 確認ありがとうございます。サッカー選手以外の実在日本人項目はCLAMPメンバーしか把握していなかったのでほぼ予想通りでした。ニコンのカメラとか漫画・ゲームの登場人物で項目数を水増しすることは可能ですが、分割するほどの記事はないという意見に同意します。やるなら私のように利用者ページのサブページでしょう。--PuzzleBachelor(会話) 2022年7月30日 (土) 08:53 (UTC)
- 報告 Wikipedia:分割提案のガイドラインに従い、議論停止から1か月以上が経過したため分割提案の取り下げ処理をします。--ねこざめ(会話) 2022年9月27日 (火) 19:24 (UTC)
医学に関する項目の分割提案
編集2023年9月現在、サイズが18万kbを超えているため、病気・薬学などのPortal:医学と医療に関連するページを分割できないかと考えています。このページやWikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/人物以下に収録されている項目を抽出する形です。なお「多数の言語版にあるが日本語版にない記事」のみを抽出した試作ページを利用者:佐藤なにが/試案・多数の言語版にあるが日本語版にない記事/医療として作成したのでご意見があればお願いします。--佐藤なにが(会話) 2023年9月24日 (日) 01:26 (UTC)
- 条件付賛成(条件:医者の分割先)
条件付反対r病気・薬学を分割するのであれば他の項目も一斉に分割する必要があると思います。上記でも話されている通り、私は分割するほどの記事はないと思います。(認識違い)意見変えます、立場的にはほぼ賛成で、疑問に思ったのは「医者」を人物か医学と医療の方のどちらか分けるかということです。戦艦陸奥(会話) 2023年9月24日 (日) 01:53 (UTC)- ありがとうございます。政治に関する人物の項目がWikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/人物から独立して記載されているのを鑑みると新設するページに転載するのが妥当に思います。--佐藤なにが(会話) 2023年9月25日 (月) 00:12 (UTC)
- 賛成 分割後リストも基本的に佐藤なにがさんの試案で良いと思います。なお分割前リストにあって試案にない項目を下に挙げときます(18言語までチェック)。あとHoarse voiceは27言語版ではなく32言語版ですね。それとサブカテゴリの名称ですが、医療だけでなくPortalに合わせ医学・医療のほうが良い気がします。
- 35言語版:Dysarthria(ディサースリア {言葉をうまく発声できない症状})
- 33言語版:Mucormycosis(ページ名未定 {真菌感染による病気})、Vivisection(生体解剖 {解剖})
- 26言語版:Juvenile idiopathic arthritis(若年性特発性関節炎 {病気})、Lymphadenopathy(リンパ節症/リンパ節膨張症 {医学})
- 25言語版:Helminthiasis(蠕虫症 {病気})
- 23言語版:Whipple's disease(ホイップル病 {病気})
- 21言語版:Locked-in syndrome(閉じ込め症候群/閉じ込め状態 {医学})、Severe combined immunodeficiency(重症複合免疫不全症 {病気})
- 20言語版:Doctor–patient relationship(医師-患者関係 {医療倫理})、Semen analysis(精液検査 {男性の生殖能力を評価する検査})
- 19言語版:Continuous positive airway pressure(CPAP(睡眠時無呼吸症候群への転送){睡眠時無呼吸症候群の治療法})、Flibanserin(フリバンセリン {性欲高進剤})、Rib cage(胸郭(胸への転送){骨})
- 18言語版:Medical research(医学研究 {医学})、pimple(ページ名未定 {皮疹の一種、ニキビ・吹き出物が近いがともに日本語版にも立項済み})--Iso10970(会話) 2023年9月24日 (日) 06:50 (UTC)
- リストアップありがとうございます。試作版はもちろん暫定のものであり、人物関係のページからも転記を行おうと考えております。タイトルについても@Iso10970:さんのアイデアをそのまま活用したいと思います。--佐藤なにが(会話) 2023年9月25日 (月) 01:21 (UTC)
- コメント (賛成寄りですが今回はコメント)分割について特に異論はありませんが、以下の点だけ気になります。
- ①Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/生物にある人体の部位(や今はほぼないですが病原体とかも)との切り分けをどうするのか(基準を決めてどちらかに書くか、両方に書くのか)
- ②生物からの誘導文を追加すべきか(人体に関連する場合は医学と医療に記載してください、など)
- あまり厳密に分けても仕方ないのですが、個人的には人間と哺乳類で共通の身体の部位については他言語版の記事で人間の病気や手術などの観点多めで記載されているものは医学側に記載したほうが有識者の方が拾い上げやすいような気がしています。
- 参考としてWikidata側に日本語版とのリンクが確認されない解剖学的構造(Q112826905)に分類される項目はすべてが医学に関連するわけではないでしょうがそれなりに数があることを把握しています。転記作業は特に深く手を付けられていませんが16言語以上のものが200件程度あるようで、これは分割を支持する理由にもなり得るのかなと思っています。Wikidataでの抽出--Mariobanana(会話) 2023年9月27日 (水) 03:17 (UTC)
- コメントありがとうございます。
- ①について:この件については試作を作るときに気にはなったものではありました。この分割は、既存の「多数の言語版にあるが…」の肥大化の抑制を目的として行うものですが、その目的が翻訳記事の作成の促進を妨げてはいけないと思います。
- 今のところ自分の方針としてはPortal:医学と医療に属するか微妙なもの、他のポータルにも含まれそうなものは、新しく作る「医学・医療版」ページに記載するほか既存のページにも記載したままにしようと考えています。(要するにケースバイケースです)
- ②について:分割はWikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事とその「人物版」(その下位のページも含む)・「生物版」から行うため、それぞれから新しく作る「医学・医療版」に「無印版」からは下位へのページとして、「生物版」・「人物版」からは関連項目としてリンクさせようと思います。
- --佐藤なにが(会話) 2023年10月1日 (日) 06:32 (UTC)
- コメントありがとうございます。
- 賛成 お疲れさまです。現状、Portal:医学と医療/執筆依頼に古くて執筆意義が乏しい項目が蓄積しており、こちらが立項されるよりは、他言語版にあって日本語版にない記事が立項される方が有意義だと思いますので、分割されて医学だけのリストとして抽出された方が医学系執筆者の目にとまりやすくはなると思いますので良い御提案だと思います。ただ、医学のポータルは過疎状態でして、あんまり人が居ません。ただ、このままにしておくとますますポータルが衰退しますから進めていただいて良いものと思います。--Anesth Earth(会話) 2023年10月1日 (日) 01:53 (UTC)
- 済Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/医学・医療として作成しました。作業量が多いため数日かけて項目を仕上げる予定です。--佐藤なにが(会話) 2023年10月1日 (日) 06:50 (UTC)
音楽に関する項目の分割提案
編集2023年10月時点で、Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事が 184kb、Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/人物が174kb、Wikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/作品が132kbと肥大化しているため音楽関係の項目をWikipedia:多数の言語版にあるが日本語版にない記事/音楽に分割しようと考えています。作成する手法としてはPortal:音楽に属するであろう記事をそれぞれの「多数の言語版にあるが日本語版にない記事」とそのサブページからピックアップして作成する形です。メリットとしては肥大化の抑制のほか、音楽に関する項目を一つにまとめることができる点ことが考えられます。また、試作として16言語版までの項目を利用者:佐藤なにが/試案・多数の言語版にあるが日本語版にない記事/音楽を作成したのでぜひ参考にして意見をいただきたいです。
なお、現在あると考えられるため「音楽」のページが肥大化した場合再びそのページを分割しようと思います。--佐藤なにが(会話) 2023年10月18日 (水) 21:41 (UTC)
- 賛成 少し記事を覗いてみたところ、
- 親ページ
- 39言語版
- 35言語版
- Boogie-woogie ブギウギ (音楽) {音楽}(思案にある)
- 34言語版
- Rolling Stone's 500 Greatest Albums of All Time ローリング・ストーンが選ぶオールタイムベストアルバム500 {音楽のランキング}(思案にある)
- 33言語版
- Christian metal クリスチャン・メタル {キリスト教音楽のジャンル}(思案にある)
- 31言語版
- Hornbostel–Sachs ザックス=ホルンボステル分類(楽器分類学への転送){音楽学} (思案にある)
- 29言語版
- Rest (music) 休符(音符への転送){音楽記号}(思案にない)
- 28言語版
- Music of India インドの音楽 {各国の音楽}(思案にある)
- など22項目(検索機能で調べました)
- 人物ページ
- 36言語版
- 32言語版
- Paul Gray (American musician) ポール・グレイ {アメリカの音楽家、スリップノットのメンバー}(思案にない)
- 28言語版
- Steve Angello スティーヴ・アンジェロ {スウェーデンの音楽プロデューサー}(思案にない)
- 27言語版
- Sebastian Ingrosso セバスチャン・イングロッソ {スウェーデンの音楽プロデューサー}(思案にない)
- 26言語版
- Inayat Khan イナーヤト・ハーン {インドの音楽学者}(思案にない)
- 25言語版
- 22言語版
- Frank Klepacki フランク・クレパッキ {アメリカのゲーム音楽作曲家}(思案にない)
- Rahul Dev Burman R・D・ブルマン {インドの映画音楽作曲家}(思案にない)
- 20言語版
- Mitch Miller ミッチ・ミラー {アメリカの音楽家}(思案にない)
- Robert John "Mutt" Lange ロバート・ジョン“マット”ランジ {イギリスの音楽プロデューサー}(思案にない)
- 16言語版
- Kim Fowley キム・フォーリー {アメリカの音楽プロデューサー}(思案にない)
- の11項目(検索機能で調べました)
- 作品ページ
- 54言語版
- Eurovision Song Contest 2020 ユーロビジョン・ソング・コンテスト2020(ユーロビジョン・ソング・コンテストへの転送){COVID-19の影響でキャンセルされた音楽コンテスト}(思案にある)
- 16言語版
- music of Ukraine ウクライナの音楽 {ウクライナの音楽}(思案にない)
- 15言語版
- The Beatles: Rock Band ページ名未定 {アメリカの音楽ビデオゲーム}(除外?)
- 6言語版
- Music of Star Wars スター・ウォーズの音楽 {映画音楽}(除外?)
- の4項目(検索機能で調べました)
- がありました。分割するには十分な記事の量だと思います。私は親ページの15言語版以下は見ていません。思案の通りでいいと思います。--岩谷尚文(会話) 2023年10月19日 (木) 01:48 (UTC)
- ありがとうございます。試案はパッと作った少し大雑把なものなので分割する際にはしっかりとしたものを作成します。--佐藤なにが(会話) 2023年10月22日 (日) 18:01 (UTC)
- 賛成 10年前の分割提案の時点で対象が50kb以上あったのであったので反対する理由はないです。
- 主な対象記事は以下でしょうか
- 親 - 音楽のジャンル・楽器・音楽グループ など
- 人物 - 歌手・演奏家・作曲家 など
- 作品 - 楽曲・アルバム
- --PuzzleBachelor(会話) 2023年10月22日 (日) 06:01 (UTC)
- 概ねその通りで、他にも音楽イベントや音楽賞、一覧記事なども含めようと考えています。また、ジャンルを問わず音楽に関するものは一覧に掲載しようと思いますが分割後は必要に応じて掲載する項目に関してノートページで議論することもありうると思います。--佐藤なにが(会話) 2023年10月22日 (日) 18:08 (UTC)
- 逆に線引きが怪しそうなものとして、
- 「音楽劇」(「オペラ」「ミュージカル」など)
- 本職ではないが著名な曲の作詞者
- 「付随音楽」(「映画音楽」「ゲーム音楽」など)
- 音楽を題材にした作品(音楽家のドキュメンタリー・「リズムゲーム」など)
- ファン(5言語版には「ブロムリー軍団(セックス・ピストルズの親衛隊)」「デッドヘッド(グレイトフル・デッドのファン)」という記事がある)
- あたりが思い浮かびました。すぐの回答は不要ですが、提案者の中である程度の線引きは決めておいてください。--PuzzleBachelor(会話) 2023年10月22日 (日) 18:50 (UTC)
- どうなんでしょうね...音楽劇と付随音楽は文化としての音楽に入るので大丈夫だと思いたいですが。ドキュメンタリーは音楽ではない気がしますね。リズムゲームがかなり怪しめですね(つまりゲームとしての音楽なのでどうなんだろうか)。親衛隊やファンはそのアーティストを応援する人達なので人物の方かも、アーティストの記事の中に押し込めれるから音楽の方かな?--岩谷尚文(会話) 2023年10月23日 (月) 00:02 (UTC)
- この手の話はどうしても尽きないんですよね。最初に挙がった5つのことについて個人的には
- 音楽劇はあくまで劇であるため「作品」と「音楽」のページに両方記載する
- 「本職ではないが著名な曲の作詞者」は音楽に携わり功績を残した人物であるため記載
- 「音楽を題材にした作品」は「作品」と「音楽」のページに両方記載する
- ファン・付随音楽は「音楽」に記載
- といった所でしょうか。何か問題があればノートページで議論して頂いて構いませんが、曖昧なものは複数の「多数の言語版にあるが日本語版にない記事」に載せておくべきとは思います。--佐藤なにが(会話) 2023年10月26日 (木) 05:52 (UTC)
- それでいいと思います。--岩谷尚文(会話) 2023年10月26日 (木) 08:12 (UTC)
- この手の話はどうしても尽きないんですよね。最初に挙がった5つのことについて個人的には
- どうなんでしょうね...音楽劇と付随音楽は文化としての音楽に入るので大丈夫だと思いたいですが。ドキュメンタリーは音楽ではない気がしますね。リズムゲームがかなり怪しめですね(つまりゲームとしての音楽なのでどうなんだろうか)。親衛隊やファンはそのアーティストを応援する人達なので人物の方かも、アーティストの記事の中に押し込めれるから音楽の方かな?--岩谷尚文(会話) 2023年10月23日 (月) 00:02 (UTC)
- 逆に線引きが怪しそうなものとして、
- 概ねその通りで、他にも音楽イベントや音楽賞、一覧記事なども含めようと考えています。また、ジャンルを問わず音楽に関するものは一覧に掲載しようと思いますが分割後は必要に応じて掲載する項目に関してノートページで議論することもありうると思います。--佐藤なにが(会話) 2023年10月22日 (日) 18:08 (UTC)
DOSについて
編集ページには
"60言語版
DOS DOS(現状曖昧さ回避) {ディスク・オペレーティングシステム}"
とありますがディスクオペレーティングシステムのリダイレクトでDOS(OS)があるのでこの部分を除去してもよろしいでしょうか。--真っ黒楽譜奏者(makkurogakuhusousya)(会話) 2024年8月5日 (月) 02:12 (UTC)