Wikipedia‐ノート:投稿前のチェックシート
ご意見募集します
編集記事を投稿するまえに確認してほしいことを簡潔にまとめたチェックシートを作りました。同時に、ウィキペディア日本語版のさまざまな方針への導入ともなっています。使い方としては:
- 新規利用者へのウェルカムメッセージに利用する
- ウィキペディア日本語版に不案内な投稿を見つけたときの投稿者への案内に利用する
ということを考えています。
Wikipedia:チュートリアル 編集、Wikipedia:ガイドブック 執筆する、Wikipedia:ガイドブック 編集方針、Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意などと類似してますが、できるだけ簡潔・平易であること、できるかぎりリンクによる誘導しないこと、サブスタブの抑止も重視していること、プリントアウトを想定していること、「お読みください」ではなく「ご活用ください」といった案内ができること(後者のほうが少し受けいられやすいのではないでしょうか)などが異なります。不足は、Wikipedia:記事投稿まえのチェックシート/解説シートで補いました。
皆様のご意見をいただければ幸いです。--Mizusumashi(みずすまし) 2008年9月6日 (土) 19:48 (UTC)
- (コメント)編集作業に参考になる資料を探しているうちにここに至りました。利用されている様子がありませんが、今後宣伝すれば活用されるようになると思います。
- さて、原稿をソフトデータとして持っている状態において利用すべきチェックシートと考えています。すると"「編集内容の要約」に、適切な要約を書いた。"より"「編集内容の要約」に書き込む適切な要約を用意した。"の方がいいかなとささいなことも考えました。そして私には「多くの人に受け入れられている事実以外は書いていない。」「誰が読んでも納得できるような立場から書かれている。」の判断は難しい。これが理解できないようであればこれを読めといった案内が欲しいです。あるいは中学生程度に理解できる言葉で言い換えていただきたい。--Sweeper tamonten 2011年12月15日 (木) 09:09 (UTC)
- 本シートについてですが、確かに認知度は低いかもしれませんが、リンク元を見ていただければ利用されていることが分かります。「「編集内容の要約」に、適切な要約を書いた。」については、本シートは「投稿前のチェックシート」ですので、編集画面で投稿ボタンをクリックする直前にチェックすればよいものですので、要約欄への記入内容の確認を求めることはおかしくはないしむしろ自然だと思います。そしてWikipedia:記事投稿まえのチェックシート/解説シートには「多くの人に受け入れられている事実以外は書いていない。」の解説はありませんが、「誰が読んでも納得できるような立場から書かれている。」については短い解説があります。--Penn Station 2011年12月16日 (金) 23:33 (UTC)
- Penn Stationさんの案内に感謝いたします。
- (1)解説シートがあることに気付きませんでした(恥)。解説シートの存在を記す場所は先頭に近い場所の方がいいと思います。リンクによる誘導はしないとされていますが、解説シートの該当箇所にリンクさせるぐらいは許されるのではないかと考えました。
- (2)>本シートについてですが、確かに認知度は低いかもしれませんが、リンク元を見ていただければ利用されていることが分かります。
- →なるほど皆さん意識は同じ。私の根拠はこれでした。[[1]]
- (3)私が「編集内容の要約」に、適切な要約を書いた。」に拘ったのは私自身が久しぶりに加筆する際などに軽視しがちであるのでまず用意したいと考えたからです。コメントを頂いて考えたことは、やはり用意しておいて、欄に入れてからも見直し、短い文であるからこそ、ちゃんと伝えられるようにしたいと思います。これで足りないようであればノートに記載してその旨を要約に記せばいいと考えています。チェックシートの不備というより自分の戒めのためのことでした。
- (4)「誰が読んでも納得できるような立場から書かれている。」についての解説を確認しました。中立性のみについて言及されています。当面は中立性のみについて考えればいいかなと思います。これすらも難しいことかもしれませんが、私は中立性を守るということは自分の加筆にあるのではなく、排除にあると考えているので加筆については深く考えていません。a,b,cの意見があり、私がaの意見について加筆する際にb,cの既存の記述を損ねることがないようにすれば足りると考えています。そしてb,cの出典が示されるならそのために作業することも可能なので出典を求めることをよく行っています。b,cの意見の存在を知らないことすらあることなのでこれでいいと考えます。これについてはここで論じることではないので簡単に説明するにとどめます。
- (5)関連情報を監視しながら必要に応じて更新作業がなされるべきですね。
- 規制とサンプル提供を含む記事作成支援情報と使用されるべき機能として分けると
- 規制は
- Wikipedia:ガイドブック 編集方針
- Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと
- Category:記事内容のルール
- Category:記事のスタイルのルール
- 記事作成支援情報は
- Wikipedia:素晴らしい記事を書くには
- Wikipedia:秀逸な記事
- Wikipedia:秀逸な記事の選考#秀逸な記事の目安
- Wikipedia:完璧な記事
- 使用されるべき機能は
- Help:ページの編集
- といったところでしょうか?カテゴリに分けて関連情報を並べることを始めれば自然と洗練されていくものと期待します。--Sweeper tamonten 2011年12月17日 (土) 15:01 (UTC)
改名提案
編集ページ名を現状の「Wikipedia:記事投稿まえのチェックシート」から「Wikipedia:投稿前のチェックシート」に変更することを提案します。理由は2点あります。先ず「まえ」の部分が何故か平仮名になっていて正しいページ名を見つけることが困難なこと(リダイレクトを作ればいいのですが、そこだけ平仮名にしておく理由もないと思いますので)、次に対象は記事であることは明らかであるため「記事投稿まえのチェックシート」よりは「投稿前のチェックシート」とした方がシンプルでページ名を覚えやすい(疎覚えでもページ名を見つけやすい)のではないかということです。なおサブページも一緒に移動し、現在の名前は移動後リダイレクトとして残します。--Penn Station 2011年12月17日 (土) 00:28 (UTC)
- 賛成です。ひとつ質問させてください。正しいページ名を見つけることが困難なことはどのような操作で確かめられることでしょうか?今後に利用できる判断基準であれば利用させてください。--Sweeper tamonten 2011年12月17日 (土) 15:01 (UTC)
- 例えば…Sweeper tamontenさんがページ名を正確に思えておらず「とうこうまえのチェックシート?」「きじとうこうまえのチェックシート?」など曖昧だったとします。その場合、検索ボックスにどのように入力されますか?「Wikipedia:記事投稿まえのチェックシート」と一回で正しく入力できるでしょうか。「記事投稿」も「前」もすべて常用漢字であり、特に慣用という訳でもないのに「前」だけ平仮名とするのは不自然なので、多くの人は正しいページ名を簡単に見つけることができないのではないか、と考えました。--Penn Station 2011年12月18日 (日) 00:57 (UTC)
- 回答ありがとうございます。納得しました。一般記事とちがってふり仮名もないので探し難いですね。一般の人に記事にたどり着いてもらうためには経路に厚みが必要ですが、それに向けたPenn Stationさんの作業の跡も確認できました。--Sweeper tamonten 2011年12月18日 (日) 03:20 (UTC)
- 捕捉しますと、「Wikipedia:記事投稿前のチェックシート」あるいは「Wikipedia:投稿前のチェックシート」でWikipedia名前空間を検索してもWikipedia:記事投稿まえのチェックシートはページ表示どころか検索もヒットしない、ということですね(いまは改名提案があるので後者はヒットしますが)。まぁリダイレクト作ればいいのですが、それならば改名した方がよいかなと思い本提案となりました。--Penn Station 2011年12月18日 (日) 08:55 (UTC)
- 規定の一週間は経過しましたが改名されていないのはやはり一週間は短すぎるきらいがあること、議論もなく決定を下すことのためらいでしょうか。無言の一週間を消極的な合意表明と認識することの不自然さを払拭できず、かといって期限を設けなくては進まないことの板ばさみかと思いますが、周知されなくては批判すら出ず、その周知のための作業と考えています。--Sweeper tamonten 2011年12月27日 (火) 13:32 (UTC)
- 捕捉しますと、「Wikipedia:記事投稿前のチェックシート」あるいは「Wikipedia:投稿前のチェックシート」でWikipedia名前空間を検索してもWikipedia:記事投稿まえのチェックシートはページ表示どころか検索もヒットしない、ということですね(いまは改名提案があるので後者はヒットしますが)。まぁリダイレクト作ればいいのですが、それならば改名した方がよいかなと思い本提案となりました。--Penn Station 2011年12月18日 (日) 08:55 (UTC)
- 回答ありがとうございます。納得しました。一般記事とちがってふり仮名もないので探し難いですね。一般の人に記事にたどり着いてもらうためには経路に厚みが必要ですが、それに向けたPenn Stationさんの作業の跡も確認できました。--Sweeper tamonten 2011年12月18日 (日) 03:20 (UTC)
- 例えば…Sweeper tamontenさんがページ名を正確に思えておらず「とうこうまえのチェックシート?」「きじとうこうまえのチェックシート?」など曖昧だったとします。その場合、検索ボックスにどのように入力されますか?「Wikipedia:記事投稿まえのチェックシート」と一回で正しく入力できるでしょうか。「記事投稿」も「前」もすべて常用漢字であり、特に慣用という訳でもないのに「前」だけ平仮名とするのは不自然なので、多くの人は正しいページ名を簡単に見つけることができないのではないか、と考えました。--Penn Station 2011年12月18日 (日) 00:57 (UTC)
報告 反対意見はありませんでしたので、ページを移動しました。実施までに時間がかかってしまったのは年末年始でバタバタしていたためで、特別な理由がある訳ではありません。ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。なお移動元リダイレクトは残すと言いましたが、サブページのうちのヘッダやフッタなどローカルでしか使われていないページの残骸リダイレクトは、WP:RFDに削除を依頼しようと思います。--Penn Station 2012年1月9日 (月) 13:00 (UTC)