TAEKO ONUKI meets AKIRA SENJU symphonic concert 2016

TAEKO ONUKI meets AKIRA SENJU symphonic concert 2016』(タエコ・オオヌキ・ミーツ・アキラ・センジュ 2016)は、2016年12月21日に発売された大貫妙子ライブ・アルバム千住明とのコラボレーションによる初のシンフォニック・アルバムとなっている[1]

『TAEKO ONUKI meets AKIRA SENJU symphonic concert 2016』
大貫妙子ライブ・アルバム
リリース
ジャンル ポップスJ-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
プロデュース 大貫妙子
Music Produced by 千住明
大貫妙子 アルバム 年表
Tint
2015年
TAEKO ONUKI meets AKIRA SENJU symphonic concert 2016
(2016年)
Pure Acoustic 2018
2018年
告知映像
大貫妙子シンフォニックコンサート告知映像 - YouTube
テンプレートを表示

概要

編集

BOX『パラレル・ワールド』に続く40周年のアニバーサリー企画の第二弾として[2]東京芸術劇場にて12月22日に開催された初のシンフォニックコンサート「TAEKO ONUKI Symphonic Concert 2016」の前日に発売された[3]。本作の音源は事前にレコーディングされたもので[4]、アコースティックな小編成のものからオーケストラまで幅広いアレンジによって演奏されている[1]

コンサートにも出演する東京ニューシティ管弦楽団のほか、千住明が参加し指揮と編曲を担当している[3]。内容は大貫の人気曲をメドレー式に編成した「Overture」や、大貫が作詞し、千住が作曲を担当した「Voyage」「金色の翼」のリメイクバージョン、大貫のアルバム曲「光のカーニバル」「突然の贈りもの」の新録音バージョンなどを収録している[5]

12月22日に開催されたコンサート「TAEKO ONUKI Symphonic Concert 2016」の映像は、DVDに加えて当日の演目から抜粋したライブCDを特典ディスクとして同梱した2枚組で2017年3月15日に発売された。

収録曲

編集
全編曲: 千住明(#6を除く。#6: フェビアン・レザ・パネ)。
#タイトル作詞作曲時間
1.「Overture[注 1](instrumental)-大貫妙子
2.光のカーニバル大貫妙子大貫妙子
3.アフリカ動物パズル 〜メイン・テーマ(instrumental)-大貫妙子
4.「金色の翼」大貫妙子千住明
5.Voyage大貫妙子千住明
6.突然の贈りもの大貫妙子大貫妙子
合計時間:

TAEKO ONUKI Symphonic Concert 2016

編集
DVD
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「Overture」  
2.「黒のクレール」  
3.「夏に恋する女たち」  
4.「突然の贈りもの」  
5.「RAIN」  
6.「哀しみの足音」  
7.「Voyage」  
8.「光のカーニバル」  
9.「アフリカ動物パズル ~メイン・テーマ」  
10.「ピーターラビットとわたし」  
11.「金色の翼」  
12.「Tema Purissima」  
13.「幻惑」  
14.「TANGO」  
15.「グランプリ」  
16.「RENDEZ-VOUS」  
17.「Shall We Dance?」  
CD
#タイトル作詞作曲・編曲
1.「Overture」  
2.「黒のクレール」  
3.「夏に恋する女たち」  
4.「突然の贈りもの」  
5.「RAIN」  
6.「哀しみの足音」  
7.「ピーターラビットとわたし」  
8.「Tema Purissima」  
9.「幻惑」  
10.「TANGO」  
11.「グランプリ」  
12.「RENDEZ-VOUS」  
13.「Shall We Dance?」  

演奏者

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 大貫のヒット曲のメドレー

出典

編集

外部リンク

編集