SpVggグロイター・フュルト

ドイツのサッカークラブ

シュピールフェアアイニグング・グロイター・フュルトSpielvereinigung Greuther Fürth (ドイツ語発音: [ˈʃpiːlfɛɐ̯ˌʔaɪnɪɡʊŋ gʁɔʏtɐ ˈfʏʁt])、通称グロイター・フュルトGreuther Fürth) (ドイツ語発音: [ˌɡʁɔɪ̯tɐ ˈfʏʁt] ( 音声ファイル)))は、ドイツバイエルン州フュルトサッカークラブチーム。第二次世界大戦前には三度の優勝を果たした古豪だが、ブンデスリーガ発足後はもっぱらブンデスリーガ2部かレギオナルリーガに所属している。ユニフォームは緑と白。すぐ近くにニュルンベルク(南東約7km程)があるため、1.FCニュルンベルクとはライバル関係にある。

SpVggグロイター・フュルト
原語表記 Spielvereinigung Greuther Fürth e. V.
愛称 Kleeblätter (クローバーの葉)
クラブカラー  
 
創設年 1903年
所属リーグ 2. ブンデスリーガ
所属ディビジョン 2部
ホームタウン フュルト
ホームスタジアム
スポーツパークロンホフ
収容人数 16,626[1]
代表者 ドイツの旗 フレット・へフラー
監督 ドイツの旗 シュテファン・ライトル
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

クラブの歴史

編集

1903年に発足。陸上競技水泳テニスハンドボールなどの部門も創設され、総合スポーツクラブとして発展した。1914年、1926年、1929年にはリーグ優勝を果たしている。ブンデスリーガ発足後は、長くブンデスリーガ2部に在籍した。しかし、1982-83シーズンのリーグ最終節で逆転降格が決定し、3部リーグへと降格した。その後クラブの低迷は続くが、1996-97シーズンにレギオナルリーガ(3部)準優勝を果たし、ブンデスリーガ2部へ昇格した。

2006-07シーズンは最終節までわずかではあるが昇格の可能性を残していたが、カールスルーエSCに1-3で敗れ、5位に終わった。2007-08、2008-09シーズンも、前半戦で快進撃を続けたものの、後半戦に失速し、昇格を逃している。

2011-12シーズン、DFBポカールでベスト4まで勝ち残ったが、準決勝でイルカイ・ギュンドアンの延長後半終了間際の決勝ゴールによりボルシア・ドルトムントに0-1で惜敗した。

またブンデスリーガ2部で優勝し、ブンデスリーガ発足後初の1部昇格を決めた。

2012-13シーズン、初めての1部参戦だったがシーズンを通じて苦戦を強いられ18位(最下位)が確定。1シーズンで2部へ降格となった。

2013-14シーズン以降は2部でも中位に甘んじ、昇格争いとは無縁のシーズンが続いたが、2020-21シーズンは最終節にホルシュタイン・キールを追い抜き、土壇場で2位に滑り込み、2012-13シーズン以来となる1部復帰を果たした。

タイトル

編集

国内タイトル

編集

国際タイトル

編集
  • なし

過去の成績

編集
シーズン ディビジョン DFBポカール
リーグ 順位
1999-00 ブンデスリーガ2部 34 10 16 8 40 39 46 7位 3回戦敗退
2000-01 ブンデスリーガ2部 34 15 9 10 55 38 54 5位 2回戦敗退
2001-02 ブンデスリーガ2部 34 16 11 7 62 41 59 5位 2回戦敗退
2002-03 ブンデスリーガ2部 34 15 12 7 52 48 57 5位 1回戦敗退
2003-04 ブンデスリーガ2部 34 11 12 11 58 51 45 9位 準々決勝敗退
2004-05 ブンデスリーガ2部 34 17 5 12 51 42 56 5位 2回戦敗退
2005-06 ブンデスリーガ2部 34 15 9 10 51 42 54 5位 1回戦敗退
2006-07 ブンデスリーガ2部 34 16 6 12 53 40 54 5位 ベスト16
2007-08 ブンデスリーガ2部 34 14 10 10 53 47 52 6位 1回戦敗退
2008-09 ブンデスリーガ2部 34 16 8 10 60 46 56 5位 1回戦敗退
2009-10 ブンデスリーガ2部 34 12 8 14 51 50 44 11位 準々決勝敗退
2010-11 ブンデスリーガ2部 34 17 10 7 47 27 61 4位 2回戦敗退
2011-12 ブンデスリーガ2部 34 20 10 4 73 27 70 1位 2回戦敗退
2012-13 ブンデスリーガ1部 34 4 9 21 26 60 21 18位 1回戦敗退
2013-14 ブンデスリーガ2部 34 17 9 8 64 38 60 3位 2回戦敗退
2014-15 ブンデスリーガ2部 34 8 13 13 34 42 37 14位 2回戦敗退
2015-16 ブンデスリーガ2部 34 13 7 14 49 55 46 9位 1回戦敗退
2016-17 ブンデスリーガ2部 34 12 9 13 33 40 45 8位 3回戦敗退
2017-18 ブンデスリーガ2部 34 10 10 14 37 48 40 15位 2回戦敗退
2018-19 ブンデスリーガ2部 34 10 12 12 37 56 42 13位 1回戦敗退
2019-20 ブンデスリーガ2部 34 11 11 12 46 45 44 9位 1回戦敗退
2020-21 ブンデスリーガ2部 34 18 10 6 69 44 64 2位 3回戦敗退
2021-22 ブンデスリーガ1部 34 3 9 22 28 82 18 18位 1回戦敗退
2022-23 ブンデスリーガ2部 34 10 11 13 47 50 41 12位 1回戦敗退

現所属メンバー

編集
2023年10月31日現在[2]

2023-24シーズン ブンデス2部 開幕戦(SCパーダーボルン07)フォーメーション(3-5-2)

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK   アンドレアス・リンデ
2 DF   シモン・アスタ英語版
3 DF   ワリド・マハディ英語版 ( )
4 DF   ダミアン・ミハルスキ英語版
5 DF   ウサマ・ハダディ
7 FW   デニス・スルベニー英語版
10 FW   ブラニミル・フルゴタ ( )( )( )
11 FW   ディクソン・アビアマ英語版 ( )
13 MF   オレスティス・キオムルツォグル ( )
14 MF   ヨメーヌ・コンブルフ英語版 ( )
15 DF   ベン・シュリケ
16 MF   ルーカス・ペトコフ英語版 ( )
17 DF   ニコ・ギーセルマン
No. Pos. 選手名
18 DF   マルコ・メイヤーヘーファー英語版
19 FW   ティム・レンペール英語版
21 DF   ケリム・チャルハノール ( )
22 MF   ロベルト・ワグナー
23 DF   ギデオン・ユング ( )
25 GK   レオン・シャッフランドイツ語版
27 DF   ジャン=ルカ・イッター英語版
30 FW   アルミンド・ジープ英語版
31 MF   デビン・アンヘルバーガードイツ語版 ( )
33 DF   マキシミリアン・ディーツ英語版 ( )
36 MF   フィリップ・ミュラー
37 MF   ユリアン・グリーン ( )
40 GK   ヨナス・ウルビヒ英語版

※括弧内の国旗はその他保有国籍、もしくは市民権、星印はEU圏外選手を示す。

監督

ローン移籍

編集
in

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
19 FW   ティム・レンペール (1.FCケルン)
22 MF   ロベルト・ワグナー (SCフライブルク)
No. Pos. 選手名
40 GK   ヨナス・ウルビヒ英語版 (1.FCケルン)
out

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
-- GK   ラッセ・シュルツ (ヴィボーFF) ( )
No. Pos. 選手名
-- FW   ニコ・グリンブス (FAC)( )

歴代監督

編集

歴代所属選手

編集

脚注

編集
  1. ^ Sportpark Ronhof | Thomas Sommer” (ドイツ語). sgf1903.de. 2020年3月16日閲覧。
  2. ^ 2023 | 2024 | SpVgg Greuther Fürth - die offizielle Website” (ドイツ語). www.sgf1903.de. SpVggグロイター・フュルト. 2023年10月31日閲覧。

外部リンク

編集