SUPERBIRD(スーパーバード)とは、スカパーJSAT株式会社が保有する通信衛星のうち、旧・宇宙通信株式会社から続くXバンドを含む中継器を搭載するシリーズである。

2024年9月現在、「SUPERBIRD B3」・「SUPERBIRD C2」の2機が稼動中である。全ての衛星は静止軌道に打上げられた。2027年上期を目処に「SUPERBIRD 9」の運用を開始する予定である[1]

主にサービスされる周波数帯はKa、Kuバンドである。衛星には株式会社MCCが所有するXバンド中継器が搭載され、「SUPERBIRD B3」・「SUPERBIRD C2」の2機が防衛省自衛隊に対し、艦船、航空機、地上移動体等と基地間又は移動体間同士でのデジタル衛星通信サービスを提供している[2]

衛星のカバーエリアは日本・北東アジア・東南アジアとし、可動ビームを使用してオセアニア地域やハワイ・ミクロネシア等の太平洋諸島地域とも通信が可能である。

衛星一覧

編集
名称 軌道位置 衛星バス 中継器
周波数帯:本数
増幅器出力 カバーエリア 打上時
質量
打上日 (GMT) 発射場 打上機 運用状態
SUPERBIRD A 東経158度 SS/L
SSL1300
Ku帯:23本
Ka帯:3本
X帯:2本
Ku帯:50
or 60W
Ka帯:29W
X帯:47W
不明 2492kg 1989年6月5日 ギアナ
宇宙センター

ELA-2
アリアン4 1990年12月23日
事故により運用停止。JCSATが一部の利用者を引き受け。[3]
SUPERBIRD B 東経162度 SSL1300 同上 同上 同上 同上 1990年2月22日 ギアナ
宇宙センター
ELA-2
アリアン4 打上失敗
SUPERBIRD B1
<SUPERBIRD-1>
東経162度 SSL1300 同上 同上 同上 同上 1992年2月26日 ギアナ
宇宙センター
ELA-2
アリアン4 運用終了
SUPERBIRD A1
<SUPERBIRD-2>
東経93度 SSL1300 同上 同上 同上 同上 1992年12月1日 ギアナ
宇宙センター
ELA-2
アリアン4 運用終了
SUPERBIRD-3
(旧SUPERBIRD A3)
(旧SUPERBIRD C)
東経158度 ヒューズ
HS-601
Ku帯:24本
(X帯:不明)
Ku帯:90W
(X帯:不明)
日本, アジア, 可動ビーム 3130kg 1997年7月26日 ケープカナベラル
空軍基地

LC-36B
アトラスII 2008年
運用終了
SUPERBIRD B2
<SUPERBIRD-4>
東経162度 ボーイング
BSS-601
Ku帯:23本
Ka帯:6本
(X帯:不明)
Ku帯:82W
Ka帯:50W
(X帯:不明)
日本, 韓国, 台湾, 可動ビーム(Ku) 4057kg 2000年2月18日 ギアナ
宇宙センター
ELA-2
アリアン4 2018年
運用終了
N-SAT-110
(SUPERBIRD D)
<SUPERBIRD-5>
東経110度 ロッキード
・マーティン

A2100AX
Ku帯:24本
(X帯:不明)
Ku帯:120W
(X帯:不明)
日本国内 3531kg 2000年10月6日 ギアナ
宇宙センター
ELA-2
アリアン4 2019年
運用終了
SUPERBIRD A2
<SUPERBIRD-6>
東経158度 BSS-601 Ku帯:23本
Ka帯:4本
(X帯:不明)
Ku帯:85W
Ka帯:70W
(X帯:不明)
日本, 韓国, 台湾 3100kg 2004年4月16日 ケープカナベラル
空軍基地
LC-36A
アトラスII 2004年
運用終了(※)
SUPERBIRD C2
<SUPERBIRD-7>
東経144度 三菱電機
DS2000
Ku帯:28本
(X帯:不明)
Ku帯:100W
(X帯:不明)
日本, 中国沿岸, 台湾, 北西太平洋, 東南アジア, インド, インド洋海域, 可動ビーム 4820kg 2008年8月14日 ギアナ
宇宙センター
ELA-3
アリアン5 運用中
SUPERBIRD B3
<SUPERBIRD-8>
東経162度 三菱電機
DS2000
Ku帯:不明
Ka帯:不明
(X帯:不明)
Ku帯:100W
Ka帯:130W
(X帯:不明)
日本, 韓国, 台湾, 可動ビーム(Ku) 5348kg 2018年4月8日 ギアナ
宇宙センター
ELA-3
アリアン5 運用中
  • ※)SUPERBIRD A2 は航行プログラムミスにより燃料を大量に使用したため、早期に運用を終了した。

運用中の衛星

編集
  • SUPERBIRD B3
    • SNG、放送局の中継等の放送関係者へのサービスに使用されている。
    • 地方公共団体間の行政用通信(LASCOM)、J-ALERT(LASCOMで配信)等に使用されている。
    • 社内放送等の映像配信、VSATシステム等に使用されている。
    • Ka帯中継器を使い、個人向け衛星ブロードバンドサービスBBSATが行われていた。(2010年5月31日終了)
    • 搭載されたXバンド通信中継器で防衛省・自衛隊向けに衛星通信サービスを提供。
    • 2018年7月よりSUPERBIRD B2に代わる形で運用されている。
  • SUPERBIRD C2

運用を終了した衛星

編集

SUPERBIRD C2

編集

2008年8月15日JST)にギアナ宇宙センターよりアリアンロケットに搭載し打ち上げられたSUPERBIRD-7の発注では、宇宙通信が2005年当時傘下に入っていた三菱グループ三菱電機が国際競争入札を勝ち抜き、システムを担当することになった(それまで三菱電機においては通信系サブシステムのみを担当し、その経験が初の日本製プライム受注商用衛星OPTUS-C1国土交通省保有の運輸多目的衛星MTSAT-2=愛称・ひまわり7号の開発に生かされてきていた)。

静止軌道への投入や機能試験等を経て、同年10月17日にスカパーJSATへ引き渡され、日本企業が保有する初の国産民間商用衛星SUPERBIRD C2となった。

脚注

編集
  1. ^ 衛星・設備 - スカパーJSAT、2024年9月19日閲覧
  2. ^ 株式会社エム・シー・シー. “ソリューション”. 2023年5月14日閲覧。
  3. ^ 社史|1990〜”. www.sptvjsat.com. 2018年11月13日閲覧。
  4. ^ スカパーJSAT (2019年2月7日). “スカパーJSATグループ2018年度 第3四半期決算説明会”. 2022年8月22日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集