BABY BORN & GO/KINJITO
「BABY BORN & GO/KINJITO」(ベイビー・ボーン・アンド・ゴー/キンジトウ)は、UVERworldの20枚目のシングル。 2011年12月14日にgr8!recordsから発売された。
「BABY BORN & GO/KINJITO」 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UVERworld の シングル | ||||||||||||||||||||||
初出アルバム『THE ONE』 | ||||||||||||||||||||||
B面 | UVER Battle Royal ~5/L6S mix~ | |||||||||||||||||||||
リリース | ||||||||||||||||||||||
規格 |
マキシシングル 12cmDVD(初回生産限定盤) | |||||||||||||||||||||
ジャンル |
ロック オルタナティブ・ロック ミクスチャー・ロック ポップ・ロック | |||||||||||||||||||||
時間 | ||||||||||||||||||||||
レーベル | gr8!records (SME) | |||||||||||||||||||||
プロデュース |
UVERworld 平出悟 | |||||||||||||||||||||
チャート最高順位 | ||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||
UVERworld シングル 年表 | ||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||
|
概要
編集前作からおよそ7か月ぶりのシングル。10thシングル「激動/Just break the limit!」以来となる二枚目の両A面となった。2011年秋から始まるツアーのために制作された。そのため、同時期の楽曲と比較し、ライブでの盛り上がりを意識した曲が収録されている。「BABY BORN & GO」ではサックスとボンゴだけで構成されるパートがあり、従来のUVERworldとは異なるジャンルに仕上がったとメンバーは語っている。表題曲はいずれも、中村哲平が監督を務めたPVが制作された。
12月26日付けのオリコン週間ランキングでは2位となり、UVERworldのノンタイアップシングルでの最高初動売上を記録した。
初回生産限定盤は「47/47 Tour 2011」追加公演となるZepp Tokyoにて演奏された2曲のライブ映像を収録したDVDが付属している。
キャッチコピーは、「その突きあたりを、まだ真っ直ぐだ。」
収録内容
編集初回生産限定盤・通常盤
編集全作詞: TAKUYA∞。 | |||||
# | タイトル | 作曲 | 編曲 | 時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「BABY BORN & GO」 | TAKUYA∞ | UVERworld, 平出悟 | ||
2. | 「KINJITO」 | UVERworld | UVERworld, 平出悟 | ブラスアレンジ: 管一徹 | |
3. | 「UVER Battle Royal 〜5/L6S mix〜」 | UVERworld | |||
合計時間: |
# | タイトル |
---|---|
1. | 「MONDO PIECE」 |
2. | 「CORE PRIDE」 |
3. | 「Special Movie」 |
楽曲解説
編集- BABY BORN & GO
- 北海道での合宿で制作された6曲のうちのひとつ。誠果のサックスと三沢またろうによるパーカッションを中心に進行するパートがある。同時期の作品と比較するとラップの比重が大きくなっている。TAKUYA∞の作ったデモにほとんど手を加えることなく完成に至った。歌詞のアイデアは、TAKUYA∞が青山にあるダイアログ・イン・ザ・ダークで体験した出来事がモチーフ。仮タイトルは「BABY BONGO」。
- KINJITO
- UVER Battle Royal 〜5/L6S mix〜
- DJ mix第2弾。タイトルの「L6S」は『LIFE 6 SENSE』(2011年発売のアルバム)を表している。同アルバムから「NO.1」「勝者臆病者」「CORE PRIDE」「MONDO PIECE」「クオリア」の5曲をミックスしている。前回のミックスでは「楽曲同士のぶつかり合い」をテーマとしたが、こちらは楽曲同士が引き立て合うように作られている。