AFCチャンピオンズリーグ2021 グループリーグ

AFCチャンピオンズリーグ2021 > グループリーグ

AFCチャンピオンズリーグ2021 グループリーグ(AFC Champions League 2021 group stage) は、2021年4月14日から5月7日まで開催される予定[1]AFCチャンピオンズリーグ2021のグループステージである。予選プレーオフを勝ち抜いた8チームと、直接本戦出場権を獲得した32チームの計40チームで行われる。各グループを勝ち抜いた16チームが決勝トーナメントへ進出する[2]

抽選

編集

抽選は2021年1月27日にマレーシアクアラルンプールにあるAFCハウスにて行われ[3]、その模様はAFCの公式YouTubeチャンネルでライブ配信された[4]

各グループ4チーム、計10のグループ(西アジア地区:グループA-グループE、東アジア地区:グループF-グループJ)に振り分けられた。各地区20チーム(プレーオフからの出場組を含む)がAFCクラブコンペティションランキングと出場協会内でのシード順に基づいて4つのポットに振り分けられた[注釈 1]。また、同じ協会から進出するチームが同じグループにならないように抽選された。

それぞれの抽選は西地区→東地区の順番で、地区ごとに以下のように行われた。

  1. ポット4をフリー抽選し、各グループの4番目(A4-E4およびF4-J4)に順に割り当てる。
  2. ポット1を抽選し、ポット4のクラブと同じ協会のクラブと同組にならないように、各グループの1番目(A1-E1およびF1-J1)に割り当てる。
    • 「ポット4のクラブと同じ協会」には、プレーオフから当該枠に勝ち上がる可能性のあるクラブの協会全てを含む(以下同じ)
    • 抽選されたクラブは、入れる可能性のある枠のうちA→E(またはF→J)の最も順序の若い枠に入る(以下同じ)
  3. ポット2を抽選し、ポット4及びポット1のクラブと同じ協会のクラブと同組にならないように、各グループの2番目(A2-E2およびF2-J2)に割り当てる。
  4. ポット3を抽選し、ポット1、2,4のクラブと同じ協会のクラブと同組にならないように、各グループの3番目(A3-E3およびF3-J3)に割り当てる。


括弧内の打ち消しされたクラブは抽選時のクラブである

地区 グループ ポット1 ポット2 ポット3 ポット4
西地区 A   アル・ヒラル   シャバブ・アル・アハリ   イスティクロル   FCアルマリク (PO1勝者)
B   シャールジャ   トラークトゥール   パフタコール   アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ (PO2勝者)
C   アル・ドゥハイル   アル・アハリ   エステグラル   アル・ショルタ
D   アル・サッド   アル・ナスル   アル・ワフダート   フーラード (PO3勝者)
E   ペルセポリス   アル・ラーヤン   FCゴア   アル・ワフダ (PO4勝者)
東地区 F   BGパトゥム・ユナイテッド   蔚山現代   ベトテル   カヤ・イロイロ (PO1勝者)
G   浦項スティーラーズ(PO3繰上)
(江蘇)
  名古屋グランパス   ジョホール・ダルル・タクジム   ラーチャブリー・ミトポン(PO3繰上)
H   全北現代モータース   ガンバ大阪   タンピネス・ローバース   チェンライ・ユナイテッド(PO4繰上)
(シドニーFC)
I   川崎フロンターレ   北京国安
(広州)
  ユナイテッド・シティ   大邱FC(PO4繰上)
J   広州
(山東)
  ポートFC   傑志   セレッソ大阪(PO2繰上)

大会フォーマット

編集

各グループ内で2回戦総当たり(各チーム6試合)のリーグ戦を戦い、グループ内の最上位チーム(10チーム)と、各地区グループ2位のうち上位3チームずつ(6チーム)の合計16チームがラウンド16に進出する。勝ち点は勝利3、引き分け1、敗退0として計算を行う。

各グループで勝ち点が同点のチームが2つ以上ある場合は、以下の順に比較して順位を決定する(規則第8.3項)[2]

  1. 当該チーム同士の対戦における、勝ち点の多少
  2. 当該チーム同士の対戦における、得失点差
  3. 当該チーム同士の対戦における、ゴール数の多少
  4. 当該チーム同士の対戦における、アウェーゴール数の多少(本大会のグループステージは集中開催につきアウェーゴールルールを適用しない)
  5. 3チーム以上が該当し、1から4を適用しても特定のチーム間で差が生じない場合は、そのチーム間に (全ての順位が決まるまで)再度繰り返し適用する。それでも決められない場合は、下記6以降を適用
  6. 当該チームのグループ全試合における、得失点差
  7. 当該チームのグループ全試合における、ゴール数の多少
  8. ここまで参照し、それでも2クラブが差がつかず、さらにその両方が同じ試合会場にいる場合は、PK戦を行う
  9. 警告および退場処分になった回数をポイント化 (警告=1ポイント、2回目の警告による退場=3ポイント、いわゆる一発退場=3ポイント、警告に続いて退場=4ポイント)し、ポイントの少ない方を上位とする
  10. AFCクラブコンペティションランキングの順位の高い方の所属チームを上位とする

日程

編集

各試合のスケジュールは以下のとおり[1]。ただし東地区については、COVID-19の影響が収束しないことから、予選・グループステージの期間を6月-7月に延期することを明らかにした[5]

西地区 東地区 対戦カード
第1節 4月14日-15日 6月22日-26日 チーム1 vs チーム4、チーム3 vs チーム2
第2節 4月17日-18日 6月25日-29日 チーム4 vs チーム3、チーム2 vs チーム1
第3節 4月20日-21日 6月28日-7月2日 チーム4 vs チーム2、チーム1 vs チーム3
第4節 4月23日-24日 7月1日-5日 チーム2 vs チーム4、チーム3 vs チーム1
第5節 4月26日-27日 7月4日-8日 チーム4 vs チーム1、チーム2 vs チーム3
第6節 4月29日-30日 7月7日-11日 チーム1 vs チーム2、チーム3 vs チーム4

なお、集中開催の会場は以下のとおりと発表された[5]

グループステージ

編集

グループA

編集
チーム 出場権   IST   HIL   SAH   AGK
1   イスティクロル 6 3 1 2 10 8 +2 10[注 1] ラウンド16進出 4–1 0–0 1–2
2   アル・ヒラル (H) 6 3 1 2 11 9 +2 10[注 1] 3–1 0–2 2–2
3   シャバブ・アル・アハリ 6 2 1 3 6 6 0 7[注 2] 0–1 0–2 3–1
4   FCアルマリク 6 2 1 3 9 13 −4 7[注 2] 2–3 0–3 2–1
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(H) 開催地.
注釈:
  1. ^ a b 直接対戦の得失点差(イスティクロル:1、アルヒラル:-1)による
  2. ^ a b 直接対戦の得失点差(シャバブ・アル・アハリ:1、アルマリク:-1)による



イスティクロル  4 - 1  アル・ヒラル
M・ジャリロフ   39分44分
サファロフ英語版   49分53分
Live Report
Stats Report
ゴミス   24分


グループB

編集
チーム 出場権   SHA   TRA   PAK   QUW
1   シャールジャ (H) 6 3 2 1 9 6 +3 11 ラウンド16進出 0–2 4–1 1–0
2   トラークトゥール 6 2 4 0 6 3 +3 10 0–0 0–0 1–0
3   パフタコール 6 1 4 1 6 8 −2 7 1–1 3–3 1–0
4   アル・クウワ・アル・ジャウウィーヤ 6 0 2 4 2 6 −4 2 2–3 0–0 0–0
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(H) 開催地.




トラークトゥール  0 - 0  パフタコール
Live Report
Stats Report
主審:   フセイン・アボ・ヤヒヤ

グループC

編集
チーム 出場権   EST   DUH   AHL   SHO
1   エステグラル 6 3 2 1 14 8 +6 11 ラウンド16進出 2–2 5–2 1–0
2   アル・ドゥハイル 6 2 3 1 11 9 +2 9 4–3 1–1 2–0
3   アル・アハリ (H) 6 2 3 1 9 8 +1 9 0–0 1–1 2–1
4   アル・ショルタ 6 1 0 5 3 12 −9 3 0–3 2–1 0–3
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(H) 開催地.
エステグラル  5 - 2  アル・アハリ
エスマイリ英語版   5分
ナデリ英語版   54分
ガーイェディー   67分86分
ディアバテ   89分
Live Report
Stats Report
アッ=ソーマ   27分79分

アル・ショルタ  0 - 3  エステグラル
Live Report
Stats Report
ナデリ英語版   44分
エスマイリ英語版   55分
ディアバテ   89分
主審:   ニヴォン・ロビシュ・ガミニ

アル・ドゥハイル  4 - 3  エステグラル
オルンガ   10分27分85分
アル=アフラク   43分
Live Report
Stats Report
モタハリー   4分
ディアバテ   34分
エスマイリ英語版   74分



グループD

編集
チーム 出場権   NAS   SAD   WEH   FOO
1   アル・ナスル (H) 6 3 2 1 9 5 +4 11 ラウンド16進出 3–1 1–2 2–0
2   アル・サッド 6 3 1 2 9 7 +2 10 1–2 3–1 1–1
3   アル・ワフダート 6 2 1 3 4 7 −3 7 0–0 0–2 1–0
4   フーラード 6 1 2 3 3 6 −3 5 1–1 0–1 1–0
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(H) 開催地.
アル・ワフダート  0 - 0  アル・ナスル
Live Report
Stats Report
主審:   オマル・アル=ヤコビ
アル・サッド  1 - 1  フーラード
アブドゥリサグ英語版   89分 Live Report
Stats Report
チンバ英語版   61分
主審:   マソウド・タファイエリ

フーラード  1 - 0  アル・ワフダート
チンバ英語版   44分 (pen.) Live Report
Stats Report



アル・ナスル  1 - 2  アル・ワフダート
ハムダラー   90+5分 (pen.) Live Report
Stats Report
ズレイク英語版   44分
ンダイェ   72分
主審:   アリ・アブドゥルナビ
フーラード  0 - 1  アル・サッド
Live Report
Stats Report
南泰煕   64分

アル・サッド  1 - 2  アル・ナスル
カソルラ   83分 (pen.) Live Report
Stats Report
ハムダラー   33分
アム=アムリ   74分
主審:   マソウド・タファイエリ

グループE

編集
チーム 出場権   PER   WAH   GOA   RAY
1   ペルセポリス 6 5 0 1 14 5 +9 15 ラウンド16進出 1–0 2–1 4–2
2   アル・ワフダ 6 4 1 1 7 3 +4 13 1–0 0–0 3–2
3   FCゴア (H) 6 0 3 3 2 9 −7 3 0–4 0–2 0–0
4   アル・ラーヤン 6 0 2 4 6 12 −6 2 1–3 0–1 1–1
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(H) 開催地.

アル・ワフダ  0 - 0  FCゴア
Live Report
Stats Report
主審:   アフメド・アル・アリリ

ペルセポリス  2 - 1  FCゴア
トラビ   18分 (pen.)
ホセイニー   24分
Live Report
Stats Report
ベディア英語版   14分

アル・ラーヤン  0 - 1  アル・ワフダ
Live Report
Stats Report
フリービーン   71分
主審:   アフメド・アル・アリリ

アル・ラーヤン  1 - 1  FCゴア
フェリードゥーン英語版   89分 Live Report
Stats Report
オルティス英語版   3分

FCゴア  0 - 2  アル・ワフダ
Live Report
Stats Report
フリービーン   61分
アッ=メンアリ英語版   90分
主審:   アマル・イブラヒム・ハサン・マフード

グループF

編集
チーム 出場権   UHD   BGP   VTF   KAY
1   蔚山現代 0 0 0 0 0 0 0 0 ラウンド16進出 2–0 3–0 2–1
2   BGパトゥム・ユナイテッド (H) 6 4 0 2 10 6 +4 12 0–2 2–0 4–1
3   ベトテル 6 2 0 4 7 9 −2 6 0–1 1–3 1–0
4   カヤ・イロイロ 6 0 0 6 2 16 −14 0 0–3 0–1 0–5
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(H) 開催地.

蔚山現代  2 - 0  BGパトゥム・ユナイテッド
金旻準英語版   24分
ヒンテルゼーア   45+2分
Live Report
Stats Report
主審:   サウード・アルアドバ
カヤ・イロイロ  0 - 5  ベトテル
Live Report
Stats Report
グエン・ホアン・ドゥック英語版   2分
カイーク英語版   7分61分
ブイ・ティエン・ズン英語版   49分
ヴ・ミン・トゥアン   65分
主審:   アマル・イブラヒム・ハサン・マフード

カヤ・イロイロ  0 - 3  蔚山現代
Live Report
Stats Report
呉世勲   12分40分
カザイシュヴィリ   48分
主審:   フセイン・アボ・ヤヒヤ


蔚山現代  3 - 0  ベトテル
カザイシュヴィリ   48分
ヒンテルゼーア   55分
呉世勲   86分
Live Report
Stats Report
主審:   ショーン・エヴァンス

ベトテル  1 - 0  カヤ・イロイロ
カイーク英語版   57分 Live Report
Stats Report

グループG

編集
チーム 出場権   NGE   POH   JDT   RAT
1   名古屋グランパス 6 5 1 0 14 2 +12 16 ラウンド16進出 3–0 2–1 3–0
2   浦項スティーラース 6 3 2 1 9 5 +4 11 1–1 4–1 2–0
3   ジョホール・ダルル・タクジム 6 1 1 4 3 9 −6 4 0–1 0–2 0–0
4   ラーチャブリー・ミトポン (H) 6 0 2 4 0 10 −10 2 0–4 0–0 0–1
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(H) 開催地.


浦項スティーラース  4 - 1  ジョホール・ダルル・タクジム
タシチ英語版   27分 (pen.)
姜祥佑英語版   35分 (pen.)
權欺票英語版   82分
林相協英語版   90+1分 (pen.)
Live Report
Stats Report
ベラスケス   17分
主審:   ショーン・エヴァンス



グループH

編集
チーム 出場権   JBH   GAM   CRU   TAM
1   全北現代モータース 6 5 1 0 22 5 +17 16 ラウンド16進出 2–1 2–1 9–0
2   ガンバ大阪 6 2 3 1 15 7 +8 9 2–2 1–1 8–1
3   チェンライ・ユナイテッド 6 2 2 2 8 7 +1 8 1–3 1–1 1–0
4   タンピネス・ローバース 6 0 0 6 1 27 −26 0 0–4 0–2 0–3
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法

ガンバ大阪  2 - 2  全北現代モータース
パトリック   27分31分 Live Report
Stats Report
イリュチェンコ   2分
邦本宜裕   17分
主審:   モハンメド・アルホイシュ

全北現代モータース  9 - 0  タンピネス・ローバース
バーロウ   5分54分75分
グスタヴォ   14分15分57分 (pen.)60分
金承大英語版   35分
イリュチェンコ   72分
Live Report
Stats Report
主審:   アフマド・ヤーコブ


ガンバ大阪  8 - 1  タンピネス・ローバース
倉田秋   21分
川﨑修平   25分53分80分
一美和成   28分
ウェリントン・シウバ   75分
パトリック   78分87分
Live Report
Stats Report
ベネット   27分

グループI

編集
チーム 出場権   KWF   DAE   UCF   BJG
1   川崎フロンターレ 6 6 0 0 27 3 +24 18 ラウンド16進出 3–2 8–0 4–0
2   大邱FC 6 4 0 2 22 6 +16 12 1–3 7–0 5–0
3   ユナイテッド・シティ 6 1 1 4 4 24 −20 4 0–2 0–4 1–1
4   北京国安 6 0 1 5 3 23 −20 1 0–7 0–3 2–3
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法

北京国安  0 - 7  川崎フロンターレ
Live Report
Stats Report
長谷川竜也   7分
橘田健人   8分
遠野大弥   41分
知念慶   47分 (pen.)59分
山村和也   51分
脇坂泰斗   56分
主審:   マソウド・タファイエリ

川崎フロンターレ  8 - 0  ユナイテッド・シティ
三笘薫   33分82分
大島僚太   42分
レアンドロ・ダミアン   50分
橘田健人   56分65分70分
脇坂泰斗   90+2分
Live Report
Stats Report
大邱FC  5 - 0  北京国安
エジガル   14分27分
セシーニャ   48分55分
呉厚成英語版   90+2分
Live Report
Stats Report
主審:   モハンメド・アルホイシュ

ユナイテッド・シティ  0 - 2  川崎フロンターレ
Live Report
Stats Report
知念慶   18分
長谷川竜也   78分
主審:   ニヴォン・ロビシュ・ガミニ
北京国安  0 - 3  大邱FC
Live Report
Stats Report
金鎮赫英語版   45分
鄭智仁英語版   57分
(梁少文英語版)   76分 (o.g.)
主審:   オマル・モハメド・アル・アリ

北京国安  2 - 3  ユナイテッド・シティ
江文豪英語版   1分
冷季軒英語版   4分
Live Report
Stats Report
ハートマン   59分80分
ビエンベ   69分
主審:   アフマド・ヤーコブ

川崎フロンターレ  4 - 0  北京国安
知念慶   21分
小塚和季   37分69分
宮城天   56分
Live Report
Stats Report
主審:   モハンメド・アルホイシュ

グループJ

編集
チーム 出場権   CRZ   KIT   PFC   GUA
1   セレッソ大阪 6 4 2 0 13 2 +11 14 ラウンド16進出 2–1 1–1 5–0
2   傑志 6 3 2 1 6 3 +3 11 0–0 2–0 1–0
3   ポートFC (H) 6 2 2 2 10 8 +2 8 0–3 1–1 3–0
4   広州 6 0 0 6 1 17 −16 0 0–2 0–1 1–5
出典: AFC
順位の決定基準: 順位決定方法
(H) 開催地.
傑志  2 - 0  ポートFC
ロベルト   37分
ダミヤノヴィッチ   79分
Live Report
Stats Report

ポートFC  3 - 0  広州
エリアス英語版   21分
パコーン英語版   60分
ローラー英語版   76分
Live Report
Stats Report
主審:   ビジャン・ヘイダリ

広州  0 - 1  傑志
Live Report
Stats Report
ダミヤノヴィッチ   36分 (pen.)


セレッソ大阪  5 - 0  広州
加藤陸次樹   33分90+2分
松本泰志   53分72分
チアゴ   67分
Live Report
Stats Report
主審:   ビジャン・ヘイダリ

広州  1 - 5  ポートFC
(ティタウィー英語版)   49分 (o.g.) Live Report
Stats Report
スアレス英語版   5分
ボディン英語版   53分
ロチェラ   56分 (pen.)
(王文軒英語版)   76分 (o.g.)
シャプイ   90+3分

2位チーム順位

編集

西地区

編集
チーム 出場権
1 E   アル・ワフダ 6 4 1 1 7 3 +4 13 ラウンド16進出
2 B   トラークトゥール 6 2 4 0 6 3 +3 10
3 A   アル・ヒラル 6 3 1 2 11 9 +2 10
4 D   アル・サッド 6 3 1 2 9 7 +2 10
5 C   アル・ドゥハイル 6 2 3 1 11 9 +2 9
出典: AFC
順位の決定基準: 1) 勝ち点、 2) 得失点差、 3) 総得点、 4) 反則ポイント、 5) 抽選

東地区

編集
チーム 出場権
1 I   大邱FC 6 4 0 2 22 6 +16 12 ラウンド16進出
2 F   BGパトゥム・ユナイテッド 6 4 0 2 10 6 +4 12
3 G   浦項スティーラース 6 3 2 1 9 5 +4 11
4 J   傑志 6 3 2 1 6 3 +3 11
5 H   ガンバ大阪 6 2 3 1 15 7 +8 9
出典: AFC
順位の決定基準: 1) 勝ち点、 2) 得失点差、 3) 総得点、 4) 反則ポイント、 5) 抽選

注釈

編集
  1. ^ 但し、他協会からの振り替え・繰り上げでグループステージに割り当てられたクラブは振り替え・繰り上げ前の協会のシード順に基づく。従って、イラン第3代表のエステグラルはトルクメニスタン第1代表(西地区10位)の、香港第1代表の傑志は北朝鮮第1代表(東地区7位)のポットに割り当てられた。また、グループGでプレーオフから繰り上げられた浦項スティーラーズは中国第1代表(東地区1位)の、ラーチャブリー・ミトポンはプレーオフ枠のポットに割り当てられた。

出典

編集
  1. ^ a b "AFC Club Competitions' Group Stages to be played in centralised venues" (Press release). AFC. 25 January 2021. 2021年1月25日閲覧
  2. ^ a b AFC Champions League 2021 Competition Regulations” (PDF). Asian Football Confederation. 2020年12月20日閲覧。
  3. ^ 2021 AFC Champions League draw produces thrilling groups”. AFC (2021年1月27日). 2021年1月27日閲覧。
  4. ^ #ACL2021 - Group Stage Official Draw - YouTube
  5. ^ a b "Venues for AFC Champions League 2021 Group Stage revealed" (Press release). AFC. 11 March 2021. 2021年3月11日閲覧
  6. ^ "Uzbekistan to stage 2021 AFC Champions League Groups H and I" (Press release). AFC. 10 May 2021. 2021年5月10日閲覧

外部リンク

編集