2025年世界女子カーリング選手権大会

世界カーリング選手権 > 2025年世界女子カーリング選手権大会

2025年世界女子カーリング選手権大会 (英語: LGT World Women's Curling Championship 2025略語: WWCC2025) は、2025年3月15日から23日まで、韓国議政府で開催される世界女子カーリング選手権である[1]

2025年世界女子カーリング選手権大会
LGT World Women's Curling Championships 2025
基本情報
開催国 大韓民国の旗 韓国
開催都市 議政府
会場 議政府インドアアイスリンク
日程 2025年3月15日 - 23日
« 2024
2026 »

概要

編集

2025年3月15日から23日まで、韓国議政府の議政府インドアアイスリンクで行われる。韓国での開催は2009年大会以来、15大会ぶり2回目となる[2]。また、リトアニアが世界選手権初出場を果たした[3]

出場国の選考

編集

開催国および各大陸予選を勝ち抜いた計13カ国が参加。出場国については下記の通り。

大会形式

編集

予選は13チームによるラウンドロビン(総当りのリーグ戦)で行い、上位6チームが決勝トーナメントに進出する。ラウンドロビン1位および2位のチームは無条件で準決勝に進出し、3位~6位のチームは準決勝進出をかけたプレーオフを戦う[4]

日本チーム

編集

日本からは第42回日本カーリング選手権優勝のフォルティウスが出場予定。

出場国

編集

次の13の国が出場予定。

出場枠および国・地域
出場資格 枠数 国・地域 出場回数
開催国 1   韓国 9大会連続14回目
2024年パンコンチネンタル選手権 4   カナダ 46大会連続46回目
  中国 4大会ぶり16回目
  日本 7大会連続28回目
  アメリカ合衆国 46大会連続46回目
2024年欧州選手権英語版 7+1   スイス 46大会連続46回目
  スウェーデン 46大会連続46回目
  スコットランド 46大会連続46回目
  イタリア 5大会連続24回目
  デンマーク 30大会連続45回目
  トルコ 4大会連続4回目
  ノルウェー 4大会連続36回目
  リトアニア 初出場
13

世界ランキング

編集

世界カーリング連盟英語: World Curling Federation略語: WCF)発表の国別世界ランキング(2025年2月17日時点)[5]

順位 ポイント 国・地域
1 84.459   スイス
2 62.351   カナダ
3 50.838   韓国
4 45.000   スウェーデン
5 39.027   日本
6 35.838   アメリカ合衆国
7 33.338   スコットランド
8 31.676   イタリア
9 31.270   デンマーク
10 31.081   ノルウェー
11 16.919   トルコ
17 8.865   中国
20 6.119   リトアニア

チーム

編集

出場チームは次の通り[6]

 太字  スキップ
チーム   カナダ   中国   デンマーク   イタリア   日本
フォース 王芮 マドレーヌ・デュポン ステファニア・コンスタンティーニイタリア語版 吉村紗也香
サード 韓雨 マティルデ・ハルセデンマーク語版 ジュリア・ザルディーニ・ラチェデッリ英語版 小野寺佳歩
セカンド 董子斉 デニス・デュポンデンマーク語版 エレナ・マティス英語版 小谷優奈
リード ジャン・ジャーイー ミュー・ラーセンデンマーク語版 アンジェラ・ロメイ英語版 近江谷杏菜
リザーブ スー・ティンギュ ジャスミン・ホルターマン英語版 マルタ・ロ・デゼルト英語版 小林未奈
チーム   リトアニア   ノルウェー   スコットランド   韓国   スウェーデン
フォース ヴァージニア・パウラウスカイテロシア語版 クリスティン・スカスリエンノルウェー語版 キム・ウンジ アンナ・ハッセルボリ
サード オルガ・ドヴォジェグラゾヴァ マリアンヌ・ローヴィクノルウェー語版 キム・ミンジ サラ・マクマナススウェーデン語版
セカンド ミグレ・クディテ ミッレ・ハスレヴ・ノールビー英語版 キム・スジ アグネス・クノッヘンハウアースウェーデン語版
リード ルータ・ブラジエネ アイリン・ケアランド ソル・イェウン ソフィア・マベリススウェーデン語版
リザーブ インゲボリ・フォルブレグド ソル・イェジ ヨハンナ・ヘルディンスウェーデン語版
チーム   スイス   トルコ   アメリカ合衆国
フォース アリーナ・ペッツドイツ語版 ディルサット・ユルドゥズトルコ語版 タビタ・ピーターソン英語版
サード シルヴァナ・ティリンツォーニ オーズナル・ポラト英語版 コリー・ティーシー英語版
セカンド キャロル・ホーヴァルトドイツ語版 イファイエット・シャハク・チャルクシュ英語版 タラ・ピーターソン英語版
リード セリナ・ヴィチョンケ英語版 ベルヒィン・シェンギュル英語版 テイラー・アンダーソン=ハイデ英語版
リザーブ ステファニー・ベルセ英語版 チクラル・カラマン英語版 ヴィッキー・パーシンガー英語版

WCFランキング

編集

世界カーリング連盟英語: World Curling Federation略語: WCF)発表のワールド・カーリング・チーム・ランキング(英語: World Curling Team Ranking略語: WCTR)[7]2025年2月17日時点)

順位 OOM スキップ
2 312.1   シルヴァナ・ティリンツォーニ
3 306.0   アンナ・ハッセルボリ
9 236.3   キム・ウンジ
10 227.8   吉村紗也香
14 180.3   ステファニア・コンスタンティーニイタリア語版
19 133.1   王芮
29 99.2   マドレーヌ・デュポン
30 98.0   タビタ・ピーターソン英語版
44 67.8   ディルサット・ユルドゥズトルコ語版
51 57.5   マリアンヌ・ローヴィクノルウェー語版
123 11.3   ヴァージニア・パウラウスカイテロシア語版
 
 

ラウンドロビン

編集
凡例
Q 決勝トーナメント進出
ラウンドロビン順位表
スキップ 勝敗 得失点 エンド 正確性 備考
LS Eff. Force Eff. S% DSC
1   カナダ % % %
2   中国 王芮 % % %
3   デンマーク マドレーヌ・デュポン % % %
4   イタリア ステファニア・コンスタンティーニイタリア語版 % % %
5   日本 吉村紗也香 % % %
6   リトアニア ヴァージニア・パウラウスカイテロシア語版 % % %
7   ノルウェー マリアンヌ・ローヴィクノルウェー語版 % % %
8   スコットランド % % %
9   韓国 キム・ウンジ % % %
10   スウェーデン アンナ・ハッセルボリ % % %
11   スイス シルヴァナ・ティリンツォーニ % % %
12   トルコ ディルサット・ユルドゥズトルコ語版 % % %
13   アメリカ合衆国 タビタ・ピーターソン英語版 % % %
ラウンドロビン対戦表
順位                           勝敗
1   カナダ D20 D7 D19 D17 D1 D14 D2 D12 D4 D15 D11 D9 0–0
1   中国 D20 D16 D9 D4 D14 D11 D19 D7 D17 D3 D1 D12 0–0
1   デンマーク D7 D16 D2 D12 D3 D8 D18 D13 D5 D20 D10 D15 0–0
1   イタリア D19 D9 D2 D3 D8 D16 D6 D18 D14 D11 D13 D5 0–0
1   日本 D17 D4 D12 D3 D6 D19 D14 D1 D20 D7 D15 D10 0–0
1   リトアニア D1 D14 D3 D8 D6 D9 D11 D17 D12 D16 D19 D4 0–0
1   ノルウェー D14 D11 D8 D16 D19 D9 D3 D4 D1 D13 D6 D17 0–0
1   スコットランド D2 D19 D18 D6 D14 D11 D3 D5 D10 D8 D16 D13 0–0
1   韓国 D12 D7 D13 D18 D1 D17 D4 D5 D15 D10 D8 D20 0–0
1   スウェーデン D4 D17 D5 D14 D20 D12 D1 D10 D15 D18 D2 D7 0–0
1   スイス D15 D3 D20 D11 D7 D16 D13 D8 D10 D18 D5 D2 0–0
1   トルコ D11 D1 D10 D13 D15 D19 D6 D16 D8 D2 D5 D18 0–0
1   アメリカ合衆国 D9 D12 D15 D5 D10 D4 D17 D13 D20 D7 D2 D18 0–0

ラウンドロビン結果

編集

セッション1

編集

3月15日 14:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スウェーデン 0
  ノルウェー 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  リトアニア 0
  カナダ 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  日本 0
  韓国 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  中国 0
  トルコ 0

セッション2

編集

3月15日 19:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  アメリカ合衆国 0
  スイス 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スウェーデン 0
  トルコ 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  イタリア 0
  デンマーク 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スコットランド 0
  カナダ 0

セッション3

編集

3月16日 9:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  デンマーク 0
  リトアニア 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スイス 0
  中国 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  ノルウェー 0
  スコットランド 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  イタリア 0
  日本 0

セッション4

編集

3月16日 14:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  中国 0
  日本 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  韓国 0
  ノルウェー 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  カナダ 0
  スウェーデン 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  リトアニア 0
  アメリカ合衆国 0

セッション5

編集

3月16日 19:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スコットランド 0
  韓国 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  アメリカ合衆国 0
  イタリア 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  トルコ 0
  スイス 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  デンマーク 0
  スウェーデン 0

セッション6

編集

3月17日 9:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  ノルウェー 0
  トルコ 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  日本 0
  リトアニア 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スコットランド 0
  イタリア 0

セッション7

編集

3月17日 14:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  日本 0
  スイス 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  カナダ 0
  デンマーク 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スウェーデン 0
  アメリカ合衆国 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  韓国 0
  中国 0

セッション8

編集

3月17日 19:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  イタリア 0
  リトアニア 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  トルコ 0
  韓国 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  デンマーク 0
  ノルウェー 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スイス 0
  スコットランド 0

セッション9

編集

3月18日 9:00

シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  リトアニア 0
  ノルウェー 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  中国 0
  イタリア 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  アメリカ合衆国 0
  カナダ 0

セッション10

編集

3月18日 14:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スイス 0
  韓国 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スコットランド 0
  スウェーデン 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  アメリカ合衆国 0
  日本 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  トルコ 0
  デンマーク 0

セッション11

編集

3月18日 19:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  カナダ 0
  トルコ 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  イタリア 0
  スイス 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  リトアニア 0
  スコットランド 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  ノルウェー 0
  中国 0

セッション12

編集

3月19日 9:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  デンマーク 0
  日本 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  中国 0
  アメリカ合衆国 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  韓国 0
  カナダ 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スウェーデン 0
  リトアニア 0

セッション13

編集

3月19日 14:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スコットランド 0
  アメリカ合衆国 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  デンマーク 0
  韓国 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スイス 0
  ノルウェー 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  トルコ 0
  イタリア 0

セッション14

編集

3月19日 19:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  リトアニア 0
  中国 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  ノルウェー 0
  カナダ 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  イタリア 0
  スウェーデン 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  日本 0
  スコットランド 0

セッション15

編集

3月20日 9:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  韓国 0
  スウェーデン 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  トルコ 0
  日本 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  アメリカ合衆国 0
  デンマーク 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  カナダ 0
  スイス 0

セッション16

編集

3月20日 14:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  ノルウェー 0
  イタリア 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スイス 0
  リトアニア 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スコットランド 0
  トルコ 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  中国 0
  デンマーク 0

セッション17

編集

3月20日 19:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  日本 0
  カナダ 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スウェーデン 0
  中国 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  韓国 0
  リトアニア 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  アメリカ合衆国 0
  ノルウェー 0

セッション18

編集

3月21日 9:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  トルコ 0
  アメリカ合衆国 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  デンマーク 0
  スコットランド 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スウェーデン 0
  スイス 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  イタリア 0
  韓国 0

セッション19

編集

3月21日 14:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  中国 0
  スコットランド 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  カナダ 0
  イタリア 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  ノルウェー 0
  日本 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  リトアニア 0
  トルコ 0

セッション20

編集

3月21日 19:00

シートA 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  スイス 0
  デンマーク 0
シートB 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  韓国 0
  アメリカ合衆国 0
シートC 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  カナダ 0
  中国 0
シートD 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
  日本 0
  スウェーデン 0

決勝トーナメント

編集
  プレーオフ 準決勝 決勝
                           
  4     1      
  5              
           
           
  3     2        
  6             3位決定戦
 
     
     

プレーオフ

編集

3月22日 10:00

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
0
0
ショット成功率
% %
% %
% %
% %
% %
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
0
0
ショット成功率
% %
% %
% %
% %
% %

準決勝

編集

3月22日 16:00

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
0
0
ショット成功率
% %
% %
% %
% %
% %
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
0
0
ショット成功率
% %
% %
% %
% %
% %

3位決定戦

編集

3月23日 10:00

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
0
0
ショット成功率
% %
% %
% %
% %
% %

決勝

編集

3月23日 16:00

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
0
0
ショット成功率
% %
% %
% %
% %
% %

最終順位

編集
順位
 
 
 
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13

統計

編集

トップ5プレーヤーパーセンテージ

編集

ラウンドロビンのみ

リード %
セカンド %
サード %
フォース %

パーフェクトゲーム

編集

10ショット以上対象

プレーヤー チーム ポジション ショット数 対戦相手

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ LGT World Women's Curling Championship 2025” (英語). World Curling Federation. 2025年2月17日閲覧。
  2. ^ “Uijeongbu, Korea to host LGT World Women's Curling Championship 2025” (英語). World Curling. (2024年3月22日). https://worldcurling.org/2024/03/korea-host-wwcc2025/ 2025年2月17日閲覧。 
  3. ^ “Sweden play Switzerland for European women's title” (英語). World Curling Federation. (2024年11月21日). https://worldcurling.org/2024/11/ecc2024-day-6/ 2025年2月17日閲覧。 
  4. ^ Draw Schedule” (英語). World Curling Federation. 2025年2月17日閲覧。
  5. ^ Women's World Rankings - World Curling” (英語). World Curling. 2025年2月17日閲覧。
  6. ^ List of Teams” (英語). World Curling Federation. 2025年2月17日閲覧。
  7. ^ WORLD CURLING TEAM RANKING: WOMEN” (英語). Curling Zone. 2025年2月17日閲覧。

注釈

編集


外部リンク

編集