2025年の
FIMロードレース世界選手権
前年: 2024 翌年: 2026
2025年のMotoGP
2025年のMoto2
2025年のMotoE

2025年のMoto3は、FIMロードレース世界選手権の第77回大会の軽量級クラスとなる。

エントリーリスト

編集
チーム コンストラクター 車両 No. ライダー 出場ラウンド
  フリートセーフ - MLavレーシング ホンダ NSF250RW 8   エディ・オシェイ TBA
89   マルコス・ウリアルテ TBA
  ホンダ・チーム・アジア 5   タチャコーン・ブアジー TBA
72   古里太陽 TBA
  レオパード・レーシング 22   ダビド・アルマンサ TBA
31   エイドリアン・フェルナンデス TBA
  リヴァコルド・スナイパーズ・チーム 10   ニコラ・カラーロ TBA
54   リカルド・ロッシ英語版 TBA
  SIC58スクアドラ・コルセ 58   ルカ・ルネッタ英語版 TBA
82   ステファノ・ネパ英語版 TBA
  ボー・モータースポーツ KTM RC250GP 14   コーマック・ブキャナン英語版 TBA
21   ルシェ・ムードリー TBA
  CFMOTO・アスパル・チーム 28   マキシモ・キレス TBA
34   ヤコブ・ローゼンターラー TBA
71   デニス・フォッジア TBA
  CIPグリーンパワー 19   スコット・オグデン英語版 TBA
55   ノア・デットワイアー TBA
  レベルアップ - MTA 18   マッテオ・ベルテッレ TBA
66   ジョエル・ケルソ英語版 TBA
  リキモリ・ダイナボルト・インタクトGP 64   ダビド・ムニョス英語版 TBA
94   グイド・ピニ TBA
  MTヘルメッツ - MSi 6   山中琉聖 TBA
36   アンヘル・ピケラス TBA
  レッドブル・KTM・アジョ 83   アルバロ・カルペ TBA
99   ホセ・アントニオ・ルエダ英語版 TBA
  レッドブル・KTM・テック3 12   ジェイコブ・ロールストーン TBA
73   バレンティン・ペローネ英語版 TBA
78   ジョエル・エステバン TBA
凡例
レギュラーライダー
ワイルドカード参戦
代役参戦

グランプリ

編集

2025年シーズンのFIMロードレース世界選手権(MotoGP)は、過去最多の全22戦で開催される予定。

Rd. 決勝日 レース名称 グランプリ サーキット
1 3月2日   Thailand Grand Prix タイGP チャーン・インターナショナル・サーキット
2 3月16日   Argentine Republic motorcycle Grand Prix アルゼンチンGP アウトドローモ・テルマス・デ・リオ・オンド
3 3月30日   Motorcycle Grand Prix of the Americas アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
4 4月13日   Qatar motorcycle Grand Prix カタールGP ルサイル・インターナショナル・サーキット
5 4月27日   Spanish motorcycle Grand Prix スペインGP ヘレス・サーキット
6 5月11日   French Grand Prix フランスGP ブガッティ・サーキット
7 5月25日   British Grand Prix イギリスGP シルバーストン・サーキット
8 6月8日   Aragon motorcycle Grand Prix アラゴンGP モーターランド・アラゴン
9 6月22日   Italian motorcycle Grand Prix イタリアGP ムジェロ・サーキット
10 6月29日   Dutch TT オランダGP TTサーキット・アッセン
11 7月13日   German Grand Prix ドイツGP ザクセンリンク
12 7月20日   Czech Republic motorcycle Grand Prix チェコGP ブルノ・サーキット
13 8月17日   Austrian Grand Prix オーストリアGP レッドブル・リンク
14 8月24日   Hungarian Grand Prix ハンガリーGP バラトン・パーク・サーキット
15 9月7日   Catalan motorcycle Grand Prix カタルーニャGP カタロニア・サーキット
16 9月14日   San Marino and Rimini Riviera motorcycle Grand Prix サンマリノGP ミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリ
17 9月28日   Japanese motorcycle Grand Prix 日本GP モビリティリゾートもてぎ
18 10月5日   Indonesian motorcycle Grand Prix インドネシアGP マンダリカ・インターナショナル・ストリート・サーキット
19 10月19日   Australian motorcycle Grand Prix オーストラリアGP フィリップ・アイランド・サーキット
20 10月26日   Malaysian motorcycle Grand Prix マレーシアGP セパン・インターナショナル・サーキット
21 11月9日   Portuguese motorcycle Grand Prix ポルトガルGP アルガルヴェ・インターナショナル・サーキット
22 11月16日   Valencian Community motorcycle Grand Prix バレンシアGP リカルド・トルモ・サーキット
リザーブ登録されているグランプリ
  Indian motorcycle Grand Prix インドGP ブッダ・インターナショナル・サーキット

2024年からの変更

編集

結果とランキング

編集

結果

編集
Rd. グランプリ ポールポジション ファステストラップ 優勝ライダー 優勝チーム 優勝コンストラクター レポート
1   タイグランプリ 詳細
2   アルゼンチングランプリ 詳細
3   アメリカズグランプリ 詳細
4   カタールグランプリ 詳細
5   スペイングランプリ 詳細
6   フランスグランプリ 詳細
7   イギリスグランプリ 詳細
8   アラゴングランプリ 詳細
9   イタリアグランプリ 詳細
10   オランダグランプリ 詳細
11   ドイツグランプリ 詳細
12   チェコグランプリ 詳細
13   オーストリアグランプリ 詳細
14   ハンガリーグランプリ 詳細
15   カタルーニャグランプリ 詳細
16   サンマリノグランプリ 詳細
17   日本グランプリ 詳細
18   インドネシアグランプリ 詳細
19   オーストラリアリグランプ 詳細
20   マレーシアグランプリ 詳細
21   ポルトガルグランプリ 詳細
22   バレンシアグランプリ 詳細

ポイントシステム

編集

ポイントは15位まで。完走した場合にのみ与えられる。

順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位 12位 13位 14位 15位
ポイント 25 20 16 13 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

ライダーズ・ランキング

編集
順位 ライダー バイク THA
 
ARG
 
AME
 
QAT
 
SPA
 
FRA
 
GBR
 
ARA
 
ITA
 
NED
 
GER
 
CZE
 
AUT
 
HUN
 
CAT
 
RSM
 
JPN
 
INA
 
AUS
 
MYS
 
POR
 
VAL
 
ポイント
  エディ・オシェイ ホンダ
  マルコス・ウリアルテ ホンダ
  タチャコーン・ブアジー ホンダ
  古里太陽 ホンダ
  ダビド・アルマンサ ホンダ
  エイドリアン・フェルナンデス ホンダ
  ニコラ・カラーロ ホンダ
  リカルド・ロッシ ホンダ
  ルカ・ルネッタ ホンダ
  ステファノ・ネパ ホンダ
  コーマック・ブキャナン KTM
  ルシェ・ムードリー KTM
  マキシモ・キレス KTM
  ヤコブ・ローゼンターラー KTM
  デニス・フォッジア KTM
  スコット・オグデン KTM
  ノア・デットワイアー KTM
  マッテオ・ベルテッレ KTM
  ジョエル・ケルソ KTM
  ダビド・ムニョス KTM
  グイド・ピニ KTM
  山中琉聖 KTM
  アンヘル・ピケラス KTM
  アルバロ・カルペ KTM
  ホセ・アントニオ・ルエダ KTM
  ジェイコブ・ロールストーン KTM
  バレンティン・ペローネ KTM
  ジョエル・エステバン KTM
順位 ライダー バイク THA
 
ARG
 
AME
 
QAT
 
SPA
 
FRA
 
GBR
 
ARA
 
ITA
 
NED
 
GER
 
CZE
 
AUT
 
HUN
 
CAT
 
RSM
 
JPN
 
INA
 
AUS
 
MYS
 
POR
 
VAL
 
ポイント

マニファクチャラーズ・ランキング

編集
順位 マニファクチャラー THA
 
ARG
 
AME
 
QAT
 
SPA
 
FRA
 
GBR
 
ARA
 
ITA
 
NED
 
GER
 
CZE
 
AUT
 
HUN
 
CAT
 
RSM
 
JPN
 
INA
 
AUS
 
MYS
 
POR
 
VAL
 
ポイント
  ホンダ
  KTM
順位 マニファクチャラー THA
 
ARG
 
AME
 
QAT
 
SPA
 
FRA
 
GBR
 
ARA
 
ITA
 
NED
 
GER
 
CZE
 
AUT
 
HUN
 
CAT
 
RSM
 
JPN
 
INA
 
AUS
 
MYS
 
POR
 
VAL
 
ポイント

チームズ・ランキング

編集
順位 チーム バイク
No.
THA
 
ARG
 
AME
 
QAT
 
SPA
 
FRA
 
GBR
 
ARA
 
ITA
 
NED
 
GER
 
CZE
 
AUT
 
HUN
 
CAT
 
RSM
 
JPN
 
INA
 
AUS
 
MYS
 
POR
 
VAL
 
ポイント
  フリートセーフ - MLavレーシング 8
89
  ホンダ・チーム・アジア 5
72
  レオパード・レーシング 22
31
  リヴァコルド・スナイパーズ・チーム 10
54
  SIC58スクアドラ・コルセ 58
82
  ボー・モータースポーツ 14
21
  CFMOTO・アスパル・チーム 28
34
71
  CIPグリーンパワー 19
55
  レベルアップ - MTA 18
66
  リキモリ・ダイナボルト・インタクトGP 64
94
  MTヘルメッツ - MSi 6
36
  レッドブル・KTM・アジョ 83
99
  レッドブル・KTM・テック3 12
73
78
順位 チーム バイク
No.
THA
 
ARG
 
AME
 
QAT
 
SPA
 
FRA
 
GBR
 
ARA
 
ITA
 
NED
 
GER
 
CZE
 
AUT
 
HUN
 
CAT
 
RSM
 
JPN
 
INA
 
AUS
 
MYS
 
POR
 
VAL
 
ポイント

脚注

編集

参照

編集