2010 AFFスズキカップは、第8回目の東南アジアサッカー選手権である。インドネシアベトナムで開催された。

2010 AFFスズキカップ
大会概要
開催国 インドネシアの旗 インドネシア
 ベトナム
日程 2010年12月1日 - 12月29日
チーム数 8
開催地数 2
大会結果
優勝 マレーシアの旗 マレーシア (1回目)
準優勝 インドネシアの旗 インドネシア 
3位 ベトナムの旗 ベトナム
フィリピンの旗 フィリピン
大会統計
試合数 18試合
ゴール数 51点
(1試合平均 2.83点)
得点王 マレーシアの旗 Mohd Safee Mohd Sali(5点)
最優秀選手 インドネシアの旗 Firman Utina
 < 20082012

予選大会

編集

2010年10月22日から10月26日までラオスヴィエンチャンで開催された。ラオスカンボジア東ティモールフィリピンの4ヶ国が1回戦総当りのリーグ戦を行う。上位2ヶ国が本大会の出場権を得る。前回大会予選に出場していたブルネイFIFAによる制裁の途中であったため今大会は不参加。


チーム







1   ラオス 5 3 1 2 0 8 3 +5
2   フィリピン 5 3 1 2 0 7 2 +5
3   カンボジア 5 3 1 2 0 4 2 +2
4   東ティモール 0 3 0 0 3 3 15 -12

東ティモール   0 - 5   フィリピン

ラオス   0 - 0   カンボジア

カンボジア   4 - 2   東ティモール

フィリピン   2 - 2   ラオス

フィリピン   0 - 0   カンボジア

ラオス   6 - 1   東ティモール

本大会

編集

予選大会を勝ち抜いた2カ国と、シンガポールタイインドネシアマレーシアミャンマーベトナムの合計8ヶ国が参加する。

グループリーグ

編集

グループ A

編集

チーム







1   インドネシア 9 3 3 0 0 13 2 +11
2   マレーシア 4 3 1 1 1 6 6 0
3   タイ 2 3 0 2 1 3 4 -1
4   ラオス 1 3 0 1 2 3 13 -10







グループ B

編集

チーム







1   ベトナム 6 3 2 0 1 8 3 +5
2   フィリピン 5 3 1 2 0 3 1 +2
3   シンガポール 4 3 1 1 1 3 3 0
4   ミャンマー 1 3 0 1 2 2 9 -7


ベトナム   7 - 1   ミャンマー
ミーディン国立競技場ハノイ
観客数: 40,000人


フィリピン   2 - 0   ベトナム
ミーディン国立競技場ハノイ
観客数: 40,000人


ベトナム   1 - 0   シンガポール
ミーディン国立競技場ハノイ
観客数: 40,000人

準決勝

編集
第1戦



第2戦

ベトナム   0 - 0   マレーシア
ミーディン国立競技場ハノイ
観客数: 40,000人


※本来準決勝第一戦はフィリピンで開催予定だったが、AFFの基準を満たすフィリピン国内のスタジアムが使用不可であったため、準決勝の第一戦第二戦ともにジャカルタで開催された。

決勝

編集
第1戦


第2戦


優勝国

編集
 2010 AFFスズキカップ優勝国 
 
マレーシア
初優勝

脚注

編集

外部リンク

編集