2007年ハンガリーグランプリ

2007年ハンガリーグランプリは、2007年F1世界選手権第11戦として、2007年8月5日ハンガリー・ハンガロリンクで開催された。正式名称はFORMULA1 Magyar Nagydij 2007

ハンガリーの旗 2007年ハンガリーグランプリ
レース詳細
日程 2007年シーズン第11戦
決勝開催日 8月5日
開催地 ハンガロリンク
ハンガリー ブダペスト
コース長 4.384km
レース距離 70周(306.663km)
決勝日天候 晴れ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'19.674
ファステストラップ
ドライバー フィンランドの旗 キミ・ライコネン
タイム 1'20.047(Lap 70)
決勝順位
優勝
2位
3位

予選

編集

展開

編集

結果

編集
順位 No ドライバー チーム マシン Q1 Q2 Q3
1 1  フェルナンド・アロンソ マクラーレン MP4-22 1'20.425 1'19.661 1'19.674
2 2  ルイス・ハミルトン マクラーレン MP4-22 1'19.570 1'19.301 1'19.781
3 9  ニック・ハイドフェルド BMWザウバー F1.07 1'20.751 1'20.322 1'20.259
4 6  キミ・ライコネン フェラーリ F2007 1'20.435 1'20.107 1'20.410
5 16   ニコ・ロズベルグ ウィリアムズ FW29 1'20.547 1'20.188 1'20.632
6 11   ラルフ・シューマッハ トヨタ TF107 1'20.449 1'20.455 1'20.714
7 10   ロバート・クビサ BMWザウバー F1.07 1'20.366 1'20.703 1'20.876
8 3   ジャンカルロ・フィジケラ ルノー R27 1'21.645 1'20.590 1'21.079
9 12   ヤルノ・トゥルーリ トヨタ TF107 1'20.481 1'19.951 1'21.206
10 15   マーク・ウェバー レッドブル・レーシング RB3 1'20.794 1'20.439 1'21.256
11 14   デビッド・クルサード レッドブル・レーシング RB3 1'21.291 1'20.718
12 4   ヘイキ・コバライネン ルノー R27 1'20.285 1'20.779
13 17   アレクサンダー・ヴルツ ウィリアムズ FW29 1'21.243 1'20.865
14 5   フェリペ・マッサ フェラーリ F2007 1'20.408 1'21.021
15 23   アンソニー・デビッドソン スーパーアグリ SA07 1'21.018 1'21.127
16 18   ヴィタントニオ・リウッツィ スクーデリア・トロ・ロッソ STR2 1'21.730 1'21.993
17 7   ジェンソン・バトン ホンダ RA107 1'21.737
18 8   ルーベンス・バリチェロ ホンダ RA107 1'21.877
19 22   佐藤琢磨 スーパーアグリ SA07 1'22.143
20 19   セバスチャン・ベッテル スクーデリア・トロ・ロッソ STR2 1'22.177
21 20   エイドリアン・スーティル スパイカー F8-VII 1'22.737
22 21   山本左近 スパイカー F8-VII 1'23.774
  • コンディション:晴れ時々曇り/ドライ,気温27℃,路面温度39℃
  • タイムの単位は、「分'秒.000」
  • Q1のセッション中にCar No.3は、Car No.21のアタックを不用意に妨害したとして、5番手降格ペナルティ
  • Q3のセッション中にCar No.1は、Car No.2のアタックを妨害したとして、ポール・ポジションを剥奪の上、5グリッド降格ペナルティ。なお、マクラーレンチームにはペナルティーとしてハンガリーGPで得た場合のコンストラクターズ・ポイントはカウントせず無効の処分となることが決定した。(ただし、マクラーレンチームは処分を不服として国際控訴審へ控訴したが、国際控訴審の審議開始前に、控訴を取り下げた。)
  • 情報は公式サイト・Yahoo!によるもの。

決勝

編集

展開

編集

結果

編集
順位 No ドライバー チーム 周回 タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 2  ルイス・ハミルトン マクラーレン 70 1:35'52.991 1 10
2 6  キミ・ライコネン フェラーリ 70 +0.715 3 8
3 9  ニック・ハイドフェルド BMWザウバー 70 +43.129 2 6
4 1  フェルナンド・アロンソ マクラーレン 70 +44.138 6 5
5 10  ロバート・クビサ BMWザウバー 70 +47.616 7 4
6 11  ラルフ・シューマッハ トヨタ 70 +50.669 5 3
7 16  ニコ・ロズベルグ ウィリアムズ 70 +59'139 4 2
8 4  ヘイキ・コバライネン ルノー 70 +1'08.104 11 1
9 15  マーク・ウェバー レッドブル・レーシング 70 +1'16.331 9
10 12  ヤルノ・トゥルーリ トヨタ 69 +1 Lap 8
11 14  デビッド・クルサード レッドブル・レーシング 69 +1 Lap 10
12 3  ジャンカルロ・フィジケラ ルノー 69 +1 Lap 13
13 5  フェリペ・マッサ フェラーリ 69 +1 Lap 14
14 17  アレクサンダー・ヴルツ ウィリアムズ 69 +1 Lap 12
15 22  佐藤琢磨 スーパーアグリ 69 +1 Lap 19
16 19  セバスチャン・ベッテル スクーデリア・トロ・ロッソ 69 +1 Lap 20
17 20  エイドリアン・スーティル スパイカー 68 +2 Laps 21
18 8  ルーベンス・バリチェロ ホンダ 68 +2 Laps 18
DNF 18  ヴィタントニオ・リウッツィ スクーデリア・トロ・ロッソ 42 電気系 16
DNF 23  アンソニー・デビッドソン スーパーアグリ 41 アクシデント 15
DNF 7  ジェンソン・バトン ホンダ 35 スロットル 17
DNF 21  山本左近 スパイカー 4 アクシデント 22

ファステストラップ:フェリペ・マッサ 1'20.047(Lap 70)(平均車速197.029km/h)

  • コンディション:晴れ/ドライ, 気温27℃,路面温度37℃
  • タイムの単位は、「時間:分'秒.000」
  • 差の単位は「分'秒.000」
  • 情報は公式サイト・Yahoo!によるもの。

関連項目

編集
前戦
2007年ヨーロッパグランプリ
FIA F1世界選手権
2007年シーズン
次戦
2007年トルコグランプリ
前回開催
2006年ハンガリーグランプリ
  ハンガリーグランプリ 次回開催
2008年ハンガリーグランプリ