龍造寺 信昭(りゅうぞうじ のぶあき)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武士須古鍋島家2代当主。肥前国佐賀藩の家老。

 
龍造寺信昭
時代 安土桃山時代 - 江戸時代前期
生誕 永禄9年10月3日1566年11月14日
死没 寛永19年9月27日1642年10月20日
別名 信明
主君 龍造寺高房鍋島勝茂
肥前佐賀藩
氏族 龍造寺氏須古鍋島家
父母 龍造寺信周
養父:松浦盛
兄弟 家誠(家俊)、信昭有田信脇納富長昭久和原盛弘須古正純
鍋島茂周
テンプレートを表示

略歴

編集

永禄9年(1566年)、須古鍋島家初代当主・龍造寺信周の次男として誕生。後に松浦盛の養子となる。長兄が文禄の役で戦死したために、養子縁組を辞して、須古龍造寺の名跡を継ぐ。

龍造寺高房没後、龍造寺氏から鍋島勝茂への政権移譲を支持し、佐賀藩の家老として支えた。慶長元和年間の二度にわたり佐賀本藩に領地の一部を委譲した(三部上地)。寛永3年(1626年)、隠居し子・茂周が跡を継ぐ。

寛永19年(1642年)、死去。