高橋村 (愛知県)
日本の愛知県西加茂郡にあった村
たかはしむら 高橋村 | |
---|---|
廃止日 | 1956年9月30日 |
廃止理由 |
編入合併 高橋村 → 挙母市 |
現在の自治体 | 豊田市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 中部地方、東海地方 |
都道府県 | 愛知県 |
郡 | 西加茂郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 29.31 km2. |
総人口 |
7,648人 (推計人口愛知県郡市町村勢要覧[1]、1950年10月1日) |
隣接自治体 |
挙母市、岡崎市 西加茂郡猿投町 東加茂郡松平村、足助町 |
高橋村役場 | |
所在地 | 愛知県西加茂郡高橋村大字寺部字池の根136 |
座標 | 北緯35度05分20秒 東経137度11分18秒 / 北緯35.089度 東経137.18844度座標: 北緯35度05分20秒 東経137度11分18秒 / 北緯35.089度 東経137.18844度 |
ウィキプロジェクト |
沿革
編集学校
編集- 高橋村立高橋中学校(現・豊田市立高橋中学校)
- 高橋村立古瀬間小学校(現・豊田市立古瀬間小学校)
- 高橋村立寺部小学校(現・豊田市立寺部小学校)
- 高橋村立矢並小学校(現・豊田市立矢並小学校)
- 高橋村立野見小学校(現・豊田市立野見小学校)
神社
編集- 野見神社