高松市立玉藻中学校

香川県高松市にある中学校

高松市立玉藻中学校(たかまつしりつ たまもちゅうがっこう)は、香川県高松市上福岡町にある市立中学校

高松市立玉藻中学校
高松市立玉藻中学校
地図北緯34度20分2.5秒 東経134度3分58.6秒 / 北緯34.334028度 東経134.066278度 / 34.334028; 134.066278座標: 北緯34度20分2.5秒 東経134度3分58.6秒 / 北緯34.334028度 東経134.066278度 / 34.334028; 134.066278
国公私立の別 公立学校
設置者 高松市
設立年月日 1950年昭和25年)2月1日
共学・別学 男女共学
学校コード C137220100058 ウィキデータを編集
所在地 760-0077
香川県高松市上福岡町714番地1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要

編集

高松市中心部(本庁地区)の中西部に位置し、校区は概ね中心部の外縁から木太地区にあたる。

学校データ

編集
  • 生徒数:623人(2010年度[1]
学校施設(2009年5月1日時点)[1]
  • 普通教室:26教室
  • 特別教室:21教室
  • 校舎面積:8187m2
  • 体育館面積:2082m2
服装規定
  • 制服:あり(通年必用)
  • 防寒着:原則禁止[2]

歴史

編集

1950年昭和25年)2月1日、市立花園中学校、市立木太中学校(旧)を統合し開校した。この旧・木太中学校は現在の同名の木太中学校とは所在地・歴史・校区共に無関係である。

年表

編集

全校生徒数の推移

編集

玉藻中学校の生徒数は2006年までは年々大幅減少していたが、2007年以降は微減あるいは下げ止まりの傾向にある[3][1]

  • 1999年度:866人
  • 2000年度:824人(-42人)
  • 2001年度:774人(-50人)
  • 2002年度:738人(-36人)
  • 2003年度:741人(+3人)
  • 2004年度:716人(-25人)
  • 2005年度:686人(-30人)
  • 2006年度:634人(-52人)
  • 2007年度:633人(-1人)
  • 2008年度:632人(-1人)
  • 2009年度:635人(+3人)
  • 2010年度:623人(-12人)

教育目標

編集
  • 自ら学び考え、次代を拓く、心豊かでたくましく生きる生徒の育成
生徒像
  • 自ら学び 学力の向上に努める生徒
  • 礼儀正しく 思いやりと責任感のある生徒
  • 命を尊び たくましく生きぬく生徒

通学区域

編集

通学区域は高松市本庁地区の中西部及び木太地区の北部[4]

  • 高松市
    • 常磐町二丁目
    • 観光通一丁目・二丁目
    • 塩上町
    • 塩上町一丁目8番
    • 多賀町一丁目・二丁目
    • 多賀町三丁目(高松第一小学校区を除く)
    • 観光町(高松第一小学校区を除く)
    • 東田町
    • 上福岡町
    • 藤塚町三丁目
    • 花園町一丁目~三丁目
    • 木太町(中央木太南小学校区を除く)

進学前小学校

編集

校区内の主な施設

編集

交通

編集

著名な出身者

編集

参考文献

編集
  1. ^ a b c 平成22年度版統計表(11 教育・文化(その1))” (エクセル). 高松市 (2011年5月1日). 2011年10月10日閲覧。
  2. ^ 古田忠弘; 大西正明; 泉川誉夫; 山下淳二 (1999年11月29日). “シリーズ追跡「寒い学校 規制の実情」”. 四国新聞. https://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/075/ 2011年10月10日閲覧。 
  3. ^ 平成16年度版統計表(11 教育・文化(その1))” (エクセル). 高松市 (2005年5月1日). 2011年10月10日閲覧。
  4. ^ 高松市立小中学校校区一覧(学校名)” (PDF). 高松市 (2010年5月1日). 2011年10月10日閲覧。

関連項目

編集
隣接する市立中学校

外部リンク

編集