飯倉駅

千葉県匝瑳市飯倉にある東日本旅客鉄道の駅

飯倉駅(いいぐらえき)は、千葉県匝瑳市飯倉にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)総武本線である。

飯倉駅
駅舎(2022年2月)
いいぐら
Iigura
横芝 (3.8 km)
(3.1 km) 八日市場
地図
所在地 千葉県匝瑳市飯倉89
北緯35度41分8.6秒 東経140度31分20.6秒 / 北緯35.685722度 東経140.522389度 / 35.685722; 140.522389座標: 北緯35度41分8.6秒 東経140度31分20.6秒 / 北緯35.685722度 東経140.522389度 / 35.685722; 140.522389
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 総武本線[1]
キロ程 90.6 km(東京起点)
電報略号 イク
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
449人/日(降車客含まず)
-2006年-
開業年月日 1964年昭和39年)10月1日[1][2]
備考 無人駅[3]乗車駅証明書発行機 有)
テンプレートを表示

歴史

編集

駅構造

編集

単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]。ホームは嵩上げされていない。ホームは8両編成まで対応する。

線路はほぼ南西から北東に走り、ホームは線路北西側に設けられている。ホーム八日市場方の端に接して設けられている駅舎は2代目で、2000年平成12年)の建築である。駅舎には匝瑳警察署の飯倉駅前警察官連絡所と、匝瑳市の飯倉駅多目的ホールが併設されている[8]。飯倉駅多目的ホールの内部には椅子などが設置されており、駅の待合所として使われている。

成田統括センター(成東駅)管理の無人駅であるが[1]、小さな窓口があり、通常は日中時間帯に派遣駅員が乗車券類の確認回収・精算を行っている。夏休み等の長期休暇中は駅員が派遣されることもある。乗車駅証明書発行機、簡易Suica改札機が設置されている。

利用状況

編集

2006年(平成18年)度の1日平均乗車人員449人である。

千葉県統計年鑑によると、近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

年度別1日平均乗車人員[統計 1][統計 2]
年度 1日平均
乗車人員
出典
1990年(平成02年) 302 [* 1]
1991年(平成03年) 338 [* 2]
1992年(平成04年) 380 [* 3]
1993年(平成05年) 400 [* 4]
1994年(平成06年) 472 [* 5]
1995年(平成07年) 528 [* 6]
1996年(平成08年) 577 [* 7]
1997年(平成09年) 573 [* 8]
1998年(平成10年) 535 [* 9]
1999年(平成11年) 520 [* 10]
2000年(平成12年) 480 [* 11]
2001年(平成13年) 470 [* 12]
2002年(平成14年) 469 [* 13]
2003年(平成15年) 487 [* 14]
2004年(平成16年) 482 [* 15]
2005年(平成17年) 474 [* 16]
2006年(平成18年) 449 [* 17]

駅周辺

編集

駅前ロータリーが整備されており、タクシーが客を待っていることも多い。駅の北を総武本線にほぼ並行する形で国道126号が東西に走り、駅の北東約200メートル(m)のところにある飯倉交差点で、南北に走る千葉県道49号八日市場栄線と交わっている。1984年昭和59年)から1993年平成5年)にかけて施行面積35.9ヘクタール(ha)を飯倉台・飯倉駅前市街地開発(土地区画整理事業)としてニュータウンが整備されている[9]

バス路線

編集

「飯倉駅」停留所が設置されており、匝瑳市内循環バスの路線が発着する。

隣の駅

編集
東日本旅客鉄道(JR東日本)
総武本線
横芝駅 - 飯倉駅 - 八日市場駅

脚注

編集

記事本文

編集

出典

編集
  1. ^ a b c d e f 三好好三『総武線 120年の軌跡 東京・千葉を走る列車と駅のあゆみ』JTBパブリッシング、2014年3月1日、110頁。ISBN 9784533096310 
  2. ^ a b c 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 26号 総武本線・成田線・鹿島線・東金線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月17日、18-19頁。 
  3. ^ “無人駅に「名誉駅長」OBが美化活動など展開 JR千葉支社”. 千葉日報. (2012年4月14日). オリジナルの2020年10月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201025124124/https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/77495 2020年10月25日閲覧。 
  4. ^ “新駅の設置決定、八日市場駅‐横芝駅間”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 8(朝刊). (1963年8月18日) 
  5. ^ “総武本線飯倉駅店開き”. 毎日新聞 (毎日新聞社): pp. 朝刊 千葉版. (1964年10月2日) 
  6. ^ 「通報 ●総武本線飯倉駅の設置について(営業局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1964年9月27日、7面。
  7. ^ a b Suicaをご利用いただけるエリアが広がります。』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2008年12月22日。オリジナルの2019年5月3日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190503211623/https://www.jreast.co.jp/press/2008/20081218.pdf2018年7月8日閲覧 
  8. ^ 駅から散歩”. 匝瑳市. 2023年5月17日閲覧。 “飯倉駅 昭和39年、住民要望で出来た、総武本線では比較的新しい駅。駅舎には多目的ホールを備えている。”
  9. ^ エリア別 匝瑳市|エヌ・ビー・ホーム”. www.nb-home.jp. 2019年11月12日閲覧。

利用状況

編集
  1. ^ 千葉県統計年鑑 - 千葉県
  2. ^ 統計そうさ - 匝瑳市
千葉県統計年鑑

関連項目

編集

外部リンク

編集