青森県道20号八戸三沢線
青森県の道路
青森県道20号八戸三沢線(あおもりけんどう20ごう はちのへみさわせん)は、青森県八戸市田面木から三沢市に至る県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
青森県道20号 八戸三沢線 主要地方道 八戸三沢線 | |
制定年 | 1994年(平成6年) |
起点 | 八戸市(北緯40度29分54.6秒 東経141度26分50.8秒 / 北緯40.498500度 東経141.447444度) 国道104号交点 |
終点 | 三沢市(北緯40度40分9.1秒 東経141度21分12.0秒 / 北緯40.669194度 東経141.353333度) 県道10号上・県道22号交点 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() ![]() 青森県道15号橋向五戸線 ![]() 青森県道10号三沢十和田線 青森県道22号三沢七戸線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集八戸市田面木で国道104号から分岐し、八戸駅を経由した後、尻内町で国道454号に重複した後、再び国道454号から分岐し単独区間に入る。その後、六戸町を経由し、国道45号六戸バイパスと交差後、北上して六戸町大字犬落瀬で青森県道10号三沢十和田線に接続する。
路線データ
編集歴史
編集路線状況
編集重複区間
編集- 国道454号(八戸市尻内町 地内)
- 青森県道10号三沢十和田線(上北郡六戸町 - 三沢市・終点)
- 青森県道113号五戸六戸線(上北郡六戸町上吉田 - 上北郡六戸町大字犬落瀬)
地理
編集交差する道路
編集- 国道104号(八戸市田面木、起点)
- 国道454号(八戸市尻内町)
- 青森県道15号橋向五戸線(三戸郡五戸町)
- 青森県道119号五戸下田停車場線(上北郡六戸町)
- 青森県道113号五戸六戸線・青森県道213号柳町下田停車場線(上北郡六戸町)
- 青森県道212号米田六戸線・(上北郡六戸町、青森県道113号五戸六戸線終点)
- 国道45号(上北郡六戸町)
- 青森県道171号向山停車場六戸線(上北郡六戸町)
- 青森県道10号三沢十和田線バイパス(上北郡六戸町)
- 青森県道10号三沢十和田線
- 青森県道10号三沢十和田線・青森県道22号三沢七戸線(三沢市、終点)
沿線の施設
編集脚注
編集出典
編集- ^ a b c “県道路線認定に関する告示(平成6年3月25日青森県告示第226号)”. 青森県例規全集. 青森県. 2014年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月14日閲覧。
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省