関東第一高等学校
日本の東京都江戸川区にある私立高校
(関東一高から転送)
関東第一高等学校(かんとうだいいちこうとうがっこう)は、東京都江戸川区松島二丁目にある私立高等学校。以前は男子校であったが、2004年に共学化した。通称は「関東一高」「関一」など[注釈 1]。
関東第一高等学校 | |
---|---|
北緯35度42分29.2秒 東経139度51分37.1秒 / 北緯35.708111度 東経139.860306度座標: 北緯35度42分29.2秒 東経139度51分37.1秒 / 北緯35.708111度 東経139.860306度 | |
過去の名称 |
関東商業学校 帝国第一工業学校 関東第一商工学校 関東総合高等学校 関東商工高等学校 |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人守屋育英学園 |
校訓 | 貫行 |
設立年月日 | 1925年 |
創立者 | 守屋荒美雄、村上周三郎 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
設置学科 | 普通科 |
学校コード | D113312300039 |
高校コード | 13608F |
所在地 | 〒132-0031 |
東京都江戸川区松島二丁目10番11号 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集1925年、帝国書院の創設者である守屋荒美雄と初代校長の村上周三郎によって、関東商業学校として設立された。
開校当初からあった商業科、その後には電気科・機械科・建築科を擁する学校だったが、1973年に普通科設置とともに順次募集停止となり、2012年に工業科の募集を停止したことで、現在は普通科のみの学校となっている。
設置課程
編集3学期制で普通科に特別進学・進学A・進学G・スポーツの4コースがある[2]。スポーツコースを除いた進学系の3コースは進級時に成績、進路、定員を勘案し、コース変更が可能としている[3]。
- 特別進学 - 進路目標は国公立大学・難関私立大学。2年次から文系・理系選択[2]。
- 進学A - 進路目標は難関私立大学。1年次は選抜クラスとAクラスに分かれる。2年次から文系・理系選択[2]。
- 進学G - 進路目標は推薦入試・指定校推薦・AO入試を中心に中堅私立大学・短期大学・専門学校。文系のみ[2]。
- スポーツコース - 男子のみ。体育の授業8単位を週4日・午後に集中させ、各クラブの練習を行っている[2]。
※工業科(機械科・建築ビジュアル科)は2012年度より募集停止し、普通科(進学選抜コース)は2013年度より募集停止した。
沿革
編集- 1925年 - 守屋荒美雄・村上周三郎が関東商業学校を東京都千代田区神田錦町三丁目3番地に設立
- 1939年 - 江戸川区松島二丁目10番11号の現在地に移転
- 1939年 - 電気科設置
- 1943年 - 帝国第一工業学校と改称
- 1943年 - 機械科設置
- 1945年 - 関東第一商工学校と改称
- 1947年 - 関東第一中学校併設
- 1948年 - 学校制度の改正により関東総合高等学校と改称
- 1953年 - 関東商工高等学校と改称
- 1958年 - ブレザー型制服モデルチェンジ
- 1961年 - 円形校舎(現西館)落成
- 1965年 - 建築科設置
- 1969年 - 機械科総合実習館落成
- 1973年 - 商業科廃止、普通科設置
- 1973年 - 関東第一高等学校と改称
- 1977年 - 総合体育館落成
- 1981年 - 進学コース開設
- 1983年 - 南1号館(現東館)校舎落成
- 1985年 - 南2号館校舎落成
- 1984年 - 創立60周年記念式典
- 1988年 - 国土交通大臣指定自動車整備士養成施設(自動車整備コース)
- 1991年 - 大村記念館・船橋研修所設立
- 1994年 - 創立70周年記念式典
- 1995年 - 八千穂山荘落成
- 2001年 - 新館(現本館)落成
- 2003年 - 硬式野球部合宿所「貫行寮」新築
- 2004年 - 普通科共学開始、制服モデルチェンジ
- 2005年 - 特別進学コース開設
- 2006年 - 建築科を建築ビジュアル科に改称し共学開始、自動車整備コース募集停止
- 2007年 - 進学選抜コース開設
- 2009年 - 電気科募集停止
- 2010年 - 普通科コース改編(進学コース・普通コース募集停止、進学Aコース・進学Gコース開設)
- 2012年 - 機械科、建築ビジュアル科募集停止
- 2013年 - 進学選抜コース募集停止
- 2023年 - 円形校舎(現西館)建物解体、建物解体後に新校舎建築予定
- 2025年 - 新校舎完成予定
- 2025年 - コース名変更(特別進学コース→ハイパーコース、進学Aコース→アドバンストコース、進学Gコース→アグレッシブコース、スポーツコース→アスリートコース)
施設
編集校内の校庭はテニスコート4面分ほどの面積であるため、野球部のグラウンドと寮はおよそ20キロメートル遠方の千葉県白井市に位置し、サッカー部は私学事業団総合グランドや江東区新砂運動場など、多くの運動部は学外施設を賃借して活動している[4]。
- 校内施設
- 校外施設
部活動
編集運動部では、硬式野球部やサッカー部、男子バレーボール部、男女バドミントン部、ハンドボール部が全国大会に出場している。 文化部では、吹奏楽部が全日本吹奏楽コンクールに12回出場し、1993年~1995年に3年連続金賞を受賞したことがある。ただし、1996年の3年連続全国大会金賞受賞により不出場以降は、全国に出ていない。 過去には相撲部も存在し、関東大会で優勝する選手や国体で活躍する選手を輩出していた。相撲場は現在取り壊されている。
- 運動部(2024年8月時点)
- 硬式野球部
- サッカー部
- ハンドボール部
- 男子バレーボール部
- 男子バドミントン部
- 女子バドミントン部
- 陸上部
- 軟式野球部
- 男子テニス部
- 女子テニス部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- 男子フットサル部
- 女子フットサル部
- 卓球部
- 剣道部
- 空手道部
- ダンス・DJ部
- 冬の日本高校ダンス部選手権全国大会において、2015年東日本大会準優勝、2016年東日本大会3位
- チアリーダー部
- ダブルダッチ部
- 女子バレーボール同好会
- 文化部(2020年8月時点[4])
- 吹奏楽部
- 合唱部
- 軽音楽部
- 演劇部
- 書道部
- 美術部
- 漫画研究部
- 放送部
- 写真部
- クッキング部
- 競技かるた部
- インターナショナルクラブ
- インターアクトクラブ
- サイエンスクラブ
- クイズ研究部
- 文芸同好会
交通
編集著名な出身者
編集プロ野球
編集- 田村藤夫 - 元プロ野球選手
- 古賀道人- 元プロ野球選手
- 三輪隆 - 元プロ野球選手
- 鈴木浩文 - 元プロ野球選手
- 酒井弘樹 - 元プロ野球選手
- 山﨑健 - 元プロ野球選手
- 山本保司 - 元プロ野球選手
- 武田勝 - 元プロ野球選手
- 中村祐太 - プロ野球選手
- 山下幸輝 - 元プロ野球選手
- オコエ瑠偉 - プロ野球選手
- 石橋康太 - プロ野球選手
- 佐藤奨真 - 元プロ野球選手
- 井坪陽生 - プロ野球選手
サッカー
編集- エリエジオ・サントス・サンタナ - サッカー選手
- 岡田大 - サッカー選手
- 渋谷飛翔 - サッカー選手
- ダニロ・マトス・ダ・シルバ - サッカー選手
- 篠原友哉 - サッカー選手
バドミントン
編集格闘技
編集芸能
編集その他
編集関連項目
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ [1]
- ^ a b c d e “コース制 関東第一高等学校”. 関東第一高等学校. 2021年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月13日閲覧。
- ^ 『関東第一高等学校 デジタルパンフレット』(プレスリリース)関東第一高等学校 。2021年8月13日閲覧。
- ^ a b “クラブ活動一覧 関東第一高等学校”. 関東第一高等学校. 2021年8月13日閲覧。
- ^ キャンパス案内 - 関東第一高等学校(2021年11月14日閲覧)
- ^ “交通アクセス・所在地・電話番号 関東第一高等学校”. 関東第一高等学校. 2021年8月13日閲覧。