長谷川町子美術館

東京都世田谷区にある個人美術館
長谷川町子記念館から転送)

長谷川町子美術館(はせがわまちこびじゅつかん)は、『サザエさん』の作者として知られる漫画家長谷川町子1920年 - 1992年)と姉の長谷川毬子1917年 - 2012年)が集めた美術品を展示している個人美術館である。所在地は東京都世田谷区桜新町1丁目30番6号。一般財団法人長谷川町子美術館によって運営され、1993年より解散した姉妹社に代わって長谷川町子作品の著作権管理を行なう。

長谷川町子美術館
長谷川町子美術館の位置(東京都区部内)
長谷川町子美術館
東京都区部内の位置
施設情報
正式名称 一般財団法人長谷川町子美術館
前身 長谷川美術館
専門分野 長谷川町子漫画絵画作品
収蔵作品数 日本画 311点、洋画 250点、工芸品 195点、彫刻 32点、総数 788点
館長 川口淳二
事業主体 一般財団法人長谷川町子美術館
開館 1985年11月3日日曜日
所在地 154-0014
日本の旗 日本東京都世田谷区桜新町1丁目30番6号
位置 北緯35度37分40.6秒 東経139度38分36.9秒 / 北緯35.627944度 東経139.643583度 / 35.627944; 139.643583座標: 北緯35度37分40.6秒 東経139度38分36.9秒 / 北緯35.627944度 東経139.643583度 / 35.627944; 139.643583
アクセス 東急田園都市線桜新町駅西口より徒歩7分
外部リンク https://www.hasegawamachiko.jp/
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

美術品の他、漫画の原画や菊人形、絵画、磯野家の間取りのミニチュア、サザエさんのアニメの映像が見られるコーナーがある。

売店では、この美術館でしか売られていないオリジナルグッズが多数販売されている。

また、テレビアニメサザエさん』の制作局であるフジテレビが毎年夏に開催するイベントとの連動企画を毎年夏休みに実施している。

桜新町駅から美術館までの通りは「サザエさん通り」と呼ばれ[1]、沿道にはサザエさん一家の銅像が立ち並んでいる(後述)。

歴史

編集
  • 1985年昭和60年)11月3日日曜日) - 長谷川美術館として開館。建物は長谷川町子の著作を刊行していた姉妹社書庫・流通センター跡地に建設された。
  • 1992年平成4年) - 初代館長、長谷川町子亡き後、長谷川町子美術館に改名。二代目館長として長谷川毬子が就任。
  • 1993年(平成5年) - 姉妹社を解散。作品の版権管理を財団法人長谷川町子美術館に移管する。
  • 2012年(平成24年) - 二代目館長、長谷川毬子死去。三代目館長として、姉妹社のスタッフだった川口淳二が就任[2][3]。公式ウェブサイト等に記載がないが、長谷川町子美術館公認の動画に館長として出演している[4]
  • 2013年(平成25年) - 財団法人から「一般財団法人」に運営移行する。
  • 2019年令和元年) - 翌2020年7月11日に、概ね真向かい(東京都世田谷区桜新町1-30-6)に、分館「長谷川町子記念館」(以下「記念館」)を開館することを発表[5]。記念館は美術館から長谷川町子の作品に関連した展示物を移館し従来よりスペースを広く取って、より充実した展示をする。なお美術館は同年12月26日より記念館開館前日(2020年7月10日)まで施設改修のため長期休館に入り、記念館の開館後、美術館は長谷川町子が収集した美術品を展示するという開館当時の様式に立ち返る予定[6]
  • 2020年(令和2年)7月11日 - 長谷川町子生誕百年を迎え、美術館の分館として長谷川町子記念館を開館した。

美術館概要

編集

住所

編集

開館時間

編集
  • 午前10時 - 午後5時30分(入館は午後4時30分まで)

休館日

編集
  • 月曜日(祝日の場合はその翌日)
  • 年末年始 
  • 展示入替期間

入館料

編集

下記入館料は、美術館と記念館の料金を含む

  • 一般 - 900(800)円
  • 65歳以上 - 800(700)円
  • 高・大生 - 500(400)円
  • 小・中生 - 400(300)円

なお、()内は20名以上の団体、障害者手帳の所有者とその介添者

アクセス方法

編集

サザエさん通り

編集
 
サザエさん通り(2014年)

桜新町駅から美術館に向かう約500mの通りは「サザエさん通り」と名付けられており、サザエさんの銅像などが設置されている[7]

1985年に長谷川町子美術館が開館した後、商店街ではサザエさんを街のシンボルとする企画が立ち上がった。当初、長谷川町子は「いつまで作品が続くか分からない」と、通りの名前に自身の作品名が付けられることを懸念していたものの、商店街側の要望もあり、1987年には正式に命名された[7]

なお、福岡市にも同名の道路が存在する。

ギャラリー

編集

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ 日本放送協会(編)『20世紀放送史 上』日本放送出版協会、2001年、590頁。 
  2. ^ [1]朝日新聞デジタル2012年3月26日配信記事「世田谷のサザエでございまーす 桜新町に一家の像 東京」
  3. ^ [2]西南学院大学広報誌「SEINAN Spirit」第185号(2013年6月発行)内記事「特別対談」
  4. ^ 恋するフォーチュンクッキー サザエさんの街でツナガロウ! 恋するフォーチューンクッキー世田谷区桜新町&福岡市西新 Ver. / AKB48[公式]2014/05/19 に公開。3分39秒に「館長:川口淳二」として登場
  5. ^ コミックナタリー 2019年11月11日配信記事「長谷川町子記念館が来年4月にオープン、美術館は長谷川の収集品展示に専念」
  6. ^ 本来ならば4月14日にオープン予定だったが、新型コロナウイルスの影響を受け、延期となった。詳細
  7. ^ a b 桜新町商店街について 桜新町商店街振興組合”. 桜新町商店街振興組合. 2025年1月11日閲覧。

外部リンク

編集