長崎県道43号西彼太田和港線
長崎県の道路
長崎県道43号西彼太田和港線(ながさきけんどう43ごう せいひおおたわこうせん)は、長崎県西海市を通る県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
長崎県道43号 西彼太田和港線 主要地方道 西彼太田和港線 | |
地図 | |
![]() | |
総延長 | 7.3 km |
起点 | 西海市西海町川内郷【北緯33度2分59.5秒 東経129度43分46.5秒 / 北緯33.049861度 東経129.729583度】 |
終点 | 西海市西海町太田和郷【北緯33度2分2.6秒 東経129度39分45.2秒 / 北緯33.034056度 東経129.662556度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集長崎県西海市西海町川内郷で国道202号から分岐し、西海市西海町太田和郷で再び国道202号に合流する。
西海市西海町の入り組んだ海岸線を蛇行する国道202号の近道でもあり、西海市北部を東西に走る重要な道でもある。車線は2車線であるが、急勾配な上り、下り坂が点在する。
路線データ
編集歴史
編集路線状況
編集重複区間
編集- 西彼杵広域農道(西海市西海町木場郷)
道路施設
編集道の駅
編集- さいかい(西海市)
地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
国道202号 | 西海町川内郷 | 川内交差点 / 起点 |
西彼杵広域農道 / 西海オレンジロード 重複区間起点 | 西海町木場郷 | |
西彼杵広域農道 / 西海オレンジロード 重複区間終点 | 西海町木場郷 | |
国道202号 | 西海町太田和郷 | 古子交差点 / 終点 |
沿線
編集脚注
編集- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省