長崎市立南小学校
長崎県長崎市にある小学校
(長崎市立南小学校・中学校から転送)
長崎市立南小学校(ながさきしりつ みなみしょうがっこう, Nagasaki City Minami Elementary School)は長崎県長崎市千々町[1]にあった公立の小学校。
長崎市立南小学校 | |
---|---|
北緯32度39分41.472秒 東経129度53分8.11秒 / 北緯32.66152000度 東経129.8855861度座標: 北緯32度39分41.472秒 東経129度53分8.11秒 / 北緯32.66152000度 東経129.8855861度 | |
過去の名称 |
茂木町立南小学校・中学校 長崎市立南小学校・中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 長崎市 |
併合学校 |
茂木町立大宮小学校 茂木町立千藤小学校 茂木町立茂木中学校千々分校 |
設立年月日 | 1952年(昭和27年)4月1日 |
閉校年月日 |
【中学校】 2022年(令和4年)3月31日 【小学校】 2024年(令和6年)3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B142210000304 |
所在地 | 〒851-0245 |
長崎県長崎市千々町513番地 | |
外部リンク | 小学校 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
小中併設校であったが、2021年(令和3年)4月1日より、中学校は休校し、2022年(令和4年)3月末をもって閉校の上、長崎市立茂木中学校に統合された。
概要
編集- 歴史
- 1952年(昭和27年)に西彼杵郡茂木町大崎・千々地区(現・長崎市大崎町・千々町)の2小学校・1中学校分校の統合により開校した。2007年(平成19年)に創立55年を迎えた。2022年(令和4年)3月末をもって中学校は閉校し、小学校単独となったが、小学校も2024年(令和6年)3月末をもって閉校した。
- 学校教育目標
- 「自ら学び鍛え、励まし合う、心豊かな児童・生徒の育成」
- 校章
- 茂木地区名産の枇杷の葉を背景に、校名の「南」の文字を置いている。
- 校歌
- 小中共通。作詞は原口喜久也、作曲は富永博による。歌詞は3番まであり、各番とも「我等の南」で終わる。
- 校区
- 住所表記で長崎市の後に大崎町、千々町が続く地区[2]。南中学校の閉校により、中学校区は2022年(令和4年)4月から長崎市立茂木中学校区となった。
沿革
編集- 前史
-
- 【小学校】
- 茂木町立大宮小学校(おおみや)- 校区は茂木町大崎・宮摺[3]地区。
- 1881年(明治14年)6月 - 大崎名と宮摺名にそれぞれ茂木小学校の分教場が設置される。
- 1886年(明治19年)4月 - 小学校令の施行により、2つの分教場が「簡易大崎小学校」、「簡易宮摺小学校」となる。
- 1892年(明治25年)- 「大崎尋常小学校」、「宮摺尋常小学校」と改称。
- 1899年(明治32年)- 両校を合併し、「大宮尋常小学校」(尋常科4年)と改称(2校の頭文字「大」と「宮」を組み合わせた)。
- 1908年(明治41年)頃 - 「茂木尋常高等小学校 大宮分教場」となる。
- 小学校令の一部改正により、義務教育期間が尋常科4年から尋常科6年に延長されたため、1年から6年までの児童を収容することが困難となった。これを解決するために、尋常科1~4年の児童を分教場に収容し、尋常科5・6年の児童を茂木尋常高等小学校本校に収容することにした。
- 茂木町立千藤小学校(ちとう)- 校区は茂木町千々・藤田尾[4]地区。
- 1882年(明治15年)- 千々名と藤田尾名に茂木小学校の分教場が設置される。
- 1886年(明治19年)4月 - 小学校令の施行により、2分教場がそれぞれ「簡易千々小学校」、「簡易藤田尾小学校」となる。
- 1892年(明治25年)- 「千々尋常小学校」、「藤田尾尋常小学校」と改称。
- 1894年(明治27年)- 両校を統合し、「千藤尋常小学校」と改称(2校の頭文字「千」と「藤」を組み合わせた)。
- 1900年(明治33年)- 校舎を新築[5]し、それまで借用していた千々名木場の民家から移転を完了。
- 1908年(明治41年)頃 - 「茂木尋常高等小学校 千藤分教場」となる。
- 小学校令の一部改正により、義務教育期間が尋常科4年から尋常科6年に延長されたため、1年から6年までの児童を収容することが困難となった。これを解決するために、尋常科1~4年の児童を分教場に収容し、尋常科5・6年の児童を茂木尋常高等小学校本校に収容することにした。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、「茂木国民学校 千藤分教場」となる。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)により、茂木小学校より分離し、「茂木町立千藤小学校」が発足。
- 1952年(昭和27年)3月31日 - 大宮小学校との統合のため、廃止される。
- 正史
- 1952年(昭和27年)4月 - 茂木町立大宮小学校、茂木町立千藤小学校、茂木町立茂木中学校千々分校を統合し、「茂木町立南小学校・中学校」が開校。
- 1958年(昭和33年)10月3日 - 音楽室兼講堂(1教室)を増築。
- 1962年(昭和37年)1月1日 - 茂木町の長崎市編入に伴い、「長崎市立南小学校・中学校」(現校名)と改称。
- 1964年(昭和39年)11月22日 - 中学校技術科を増築。
- 1965年(昭和40年)3月2日 - 普通教室を改造し、理科室が完成。
- 1968年(昭和43年)4月 - 家庭科室を増築。
- 1973年(昭和48年)3月31日 - 体育館・給食室を完成。
- 1979年(昭和54年)3月31日 - 鉄筋コンクリート造3階建て中学校校舎(第1期)が完成。
- 1980年(昭和55年)3月30日 - 音楽室と資料室を解体。
- 1981年(昭和56年)10月1日 - 小学校木造2階建て4教室を解体。
- 1982年(昭和57年)3月31日 - 鉄筋コンクリート造4階建て小学校校舎(第1期)が完成。
- 1983年(昭和58年)3月31日 - 小学校校舎(第2期)が完成。
- 1984年(昭和59年)1月28日 - 校舎落成式を挙行。
- 1991年(平成3年)4月22日 - 旧職員住宅を解体。
- 1992年(平成4年)
- 1994年(平成6年)7月22日 - 技術科室と家庭科室を解体。
- 1995年(平成7年)3月15日 - 中学校、家庭科室・技術科室・コンピューター室が完成。
- 1996年(平成8年)
- 3月14日 - 運動場に複合遊具を設置。
- 3月31日 - 運動場を拡張。
- 1997年(平成9年)
- 2021年(令和3年)4月1日 - 中学校を休校とする。
- 2022年(令和4年)3月31日 - 長崎市立茂木中学校への統合により、南中学校が閉校。小学校単独となる。
- 2024年(令和6年)
学校行事
編集- 1学期
- 4月 - 始業式、入学式、対面式、歓迎集会、歓迎遠足、避難訓練、授業参観、定期総会
- 5月 - スポーツテスト、交通安全教室
- 6月 - 長崎市中学校総合体育大会(中総体)・激励会、びわの収穫、親子給食教育週間、平和キャンドル、全員遊び
- 7月 - 水泳大会、終業式、海岸清掃
- 8月 - 平和祈念集会(9日 長崎原爆の日)
- 2学期
- 9月 - 始業式、運動会
- 10月 - 小6 長崎市小学校体育大会(小体会)・激励会、小1・2生活科町探検、全員遊び
- 11月 - 長崎市小学校音楽会、社会科見学、避難訓練
- 12月 - なかよし集会、終業式
- 3学期
- 1月 - 始業式、持久走大会、給食週間、校内体力アップ運動
- 2月 - 避難訓練
- 3月 - 学校保健委員会、送別集会、遠足、卒業式、修了式
部活動
編集- 中学校
- バドミントン部があった。
過去の部活動 バレー部
交通アクセス
編集- 最寄りのバス停
- 長崎バス「南中学校前」バス停
- 最寄りの国道・県道