鄭瑪諾(てい マヌエル、1635年? - 1673年5月26日[1])は、マカオ出身のイエズス会司祭。1650年代から1660年代にかけてヨーロッパに滞在し、西洋の学問を身につけて帰国した。最初の中国人イエズス会司祭であり[2]、17世紀に西洋を訪れた数少ない中国人のひとり。

鄭瑪諾
出身地: マカオ
職業: イエズス会司祭
各種表記
繁体字 鄭瑪諾
簡体字 郑玛诺
拼音 Zhèng Mǎnuò
和名表記: てい マヌエル
発音転記: ジョン・マーヌオ
テンプレートを表示

「瑪諾」は洗礼名のマヌエルないしエマヌエルの音訳。西洋人には「Manuel de Sequeira」と呼ばれた。号は維信

略歴

編集

鄭瑪諾に関する文献はほとんど Rouleau (1959) によっている。それによれば、鄭瑪諾は父の代からのキリスト教徒で、ヨーロッパに行くアレクサンドル・ドゥ・ロードに連れられて[3]1645年にマカオを出発した。まずアルメニアにあるドミニコ会の修道院にあずけられ、そこで半年学んだ後、1650年ローマに到達した。ローマ、ボローニャ、およびポルトガルコインブラ大学で学び、1664年司祭に叙階された。

1666年にリスボンを出発した。船には別の Nicolau da Fonseca というマカオ生まれの中国人(中国名不明)が同乗していた[4]1668年にマカオに戻ったが、当時の中国はキリスト教弾圧(康熙暦獄)が行われている最中だった。翌年ひそかに広州にはいった。弾圧が終了した後、1671年北京に移ったが、1673年に病死した。

脚注

編集
  1. ^ 生卒年は Pfister (1932) の引用する墓碑銘による。Pina (2013) p.98 のように1633年生まれとする文献もある
  2. ^ ドミニコ会まで含めると羅文藻の方が早い
  3. ^ Pfister (1932) ではマルティノ・マルティニとともにヨーロッパへ行ったとするが、マルティニのヨーロッパ行きは福建からフィリピン・バタヴィアを経てノルウェーへ行くという通常とは異なる経路を通り、マカオを通っていない
  4. ^ Pina (2013) p.99

参考文献

編集
  • Pfister, Louis (1932). Notices biographiques et bibliographiques sur les jésuites de l'ancienne mission de Chine, 1552-1773. 1. Shanghai: Impr. de la Mission catholique. p. 381. http://gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt6k61546234/f418.image  (BnF Gallica)
  • Pina, Isabel (2013). “Some data on Tomás Pereira's (Xu Risheng 徐日昇) biography and manuscripts”. In Luís Saraiva. Europe and China: Science and Arts in the 17th and 18th Centuries. World Scientific. pp. 95-114. ISBN 9789814390439 
  • Rouleau, Francis A (1959). “The first Chinese priest of the Society of Jesus, Emmanuel de Siqueira. 1633-1673, Cheng Ma-no Wei-hsin”. Archivum Historicum Societatis Iesu 28: 3-50. 
  • 罗莹「第一位中国籍耶稣会神父澳门人郑维信生平考略」『世界宗教研究』第1号、2015年、153-161頁。 

関連項目

編集