郷 通子(ごう みちこ、1939年4月15日[1] - )は、日本生物学者生物物理学者。元お茶の水女子大学学長。名古屋大学名誉教授。元日本生物物理学会会長。理学博士(名古屋大学・1967年)(学位論文生体高分子統計力学とそれのポリヌクレオチドの融解転移への応用」)[2]

タンパク質の分子進化を研究。エクソンイントロン構造の研究(GO Plot)からタンパク質の立体構造の単位であるモジュールの概念を初めて提唱した。

夫は生物物理学者で京都大学名誉教授の郷信広[3]

略歴

編集

福岡県生まれ[3]1958年東京都立両国高等学校卒業。1962年お茶の水女子大学理学部物理学科卒業[3]1967年名古屋大学大学院理学研究科博士課程物理学専攻修了[3]コーネル大学博士研究員[3]日本学術振興会奨励研究員[3]九州大学理学部九州大学医療技術短期大学部非常勤講師[3]を経て、1973年九州大学理学部生物学科助手[3]1989年名古屋大学理学部教授[3]1996年名古屋大学大学院理学研究科教授(東京大学細胞生物学研究所客員教授併任)[3]2003年、名古屋大学名誉教授、長浜バイオ大学バイオサイエンス学部教授(初代バイオサイエンス学部長)[3]2005年お茶の水女子大学学長[3]、長浜バイオ大学特別客員教授。

学外では、日本生物物理学会会長(2000年)や学校法人関西文理総合学園理事(2004年)を務めたほか、多くの社会的活動に参画した。

社会的活動

編集

受賞歴

編集

脚注

編集
  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.408
  2. ^ 博士論文書誌データベース
  3. ^ a b c d e f g h i j k l 『タンパク質の形と進化をつなぐ生物物理学』郷 通子”. サイエンティスト・ライブラリー | JT生命誌研究館. 2023年7月11日閲覧。
  4. ^ 中日文化賞 受賞者一覧”. 中日新聞. 2022年5月5日閲覧。
  5. ^ 平成29年秋の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 6 (2017年11月). 2023年2月28日閲覧。

外部リンク

編集
先代
松本元
日本生物物理学会会長
2000年 - 2002年
次代
柳田敏雄