道の駅朝霧高原
静岡県富士宮市にある国道139号の道の駅
道の駅朝霧高原(みちのえき あさぎりこうげん)は、静岡県富士宮市根原字宝山にある国道139号の道の駅である[2]。
朝霧高原 | |
---|---|
所在地 |
〒418-0101 根原字宝山492-14[1] |
座標 | 北緯35度24分48秒 東経138度35分28秒 / 北緯35.41331度 東経138.59119度座標: 北緯35度24分48秒 東経138度35分28秒 / 北緯35.41331度 東経138.59119度 |
登録路線 | 国道139号 |
登録回 | 第15回 (22009) |
登録日 | 1999年8月27日 |
開駅日 | 2000年[2]3月27日 |
営業時間 |
8:00 - 20:00(7 - 9月) 8:00 - 18:30(12 - 2月) 8:00 - 19:00(上記以外) |
外部リンク | |
■テンプレート ■プロジェクト道の駅 |
概要
編集富士山を周遊する観光客が立ち寄る道の駅として知られ[3][4]、当道の駅から望む富士山の風景は、環境省が公開した富士山がある風景100選に選定されている。直轄国道国道139号の道の駅として、道路管理者である国(中部地方整備局)が道路施設として整備し、地域振興施設を富士宮市が整備する一体型の道の駅で、株式会社富士山(法人番号:2080101011762)に委託して運営している[5]。道の駅の一部には、大沢崩れで発生した土砂が用いられている[6]。売店や地元野菜売り場、朝霧乳業の牛乳を使用したアイス工房、手作りにこだわった食堂があり、隣接施設にはあさぎりフードパークもある。また、全体の敷地面積が約3万6千平方メートルを有し[2]、ヘリポートや備蓄倉庫など災害支援や防災拠点として整備されており、国土交通省は当道の駅を「防災道の駅」として選定している(選定時点では静岡県内で唯一)[2][7][8]。
中部地方整備局の管理する道路では初のコロナ占用特例を適用し、店舗前にオープンテラスを設け[9][5]、2023年3月30日歩行者利便増進道路制度による占用に移行した[10]。
2018年に放送されたテレビアニメ『ゆるキャン△』(SEASON1)では、同一の名称である「道の駅朝霧高原」として登場している(第3話)[11][12]。
主な施設
編集休館日
編集- なし
アクセス
編集周辺
編集脚注
編集- ^ a b c d “全国1147カ所制覇の達人が紹介「道の駅」限定グルメBEST13駅”. Smart FLASH (2019年9月9日). 2022年7月31日閲覧。
- ^ a b c d e “「防災道の駅」39カ所選定 広域的な活動拠点に”. 福祉新聞. (2022年3月3日). オリジナルの2022年3月5日時点におけるアーカイブ。 2022年7月31日閲覧。
- ^ 岳南都市圏総合都市交通体系調査(平成28年度) - 国土交通省 (PDF)
- ^ 岳南都市圏総合都市交通体系調査(平成29年度) - 国土交通省 (PDF)
- ^ a b 道の駅朝霧高原の現状
- ^ ふじあざみ第46号(平成16年) - 富士砂防事務所 (PDF)
- ^ 『「防災道の駅」として39駅を初めて選定しました!~広域的な防災拠点として役割を果たすための重点的な支援を実施します~』(PDF)(プレスリリース)国土交通省道路局企画課、2021年6月11日 。2022年7月31日閲覧。
- ^ “国交省、「道の駅」6駅を新規登録。新たに「防災道の駅」も選定開始、広域的防災拠点として重点支援”. トラベルWatch (2021年6月11日). 2022年7月31日閲覧。
- ^ 道の駅「朝霧高原」で初めての道路占用許可 ~新型コロナウイルス感染症の影響に対応するための沿道飲食店等の路上利用~ 中部地方整備局
- ^ 道路占用について - 中部地方整備局
- ^ 『ゆるキャン△』特設サイト SEASON1第3話 - 富士宮市観光協会
- ^ 富士の国やまなし観光ネット アニメ「ゆるキャン△」第三話で登場したモデル地 - やまなし観光推進機構
関連項目
編集外部リンク
編集- 富士宮市の道の駅 朝霧高原
- 道の駅朝霧高原 (@asagiri_kougen) - X(旧Twitter)
- 道の駅朝霧高原 (@asagiri_kougen) - Instagram