近藤泰弘
日本の言語学者
近藤 泰弘(こんどう やすひろ、1955年1月 - )は、日本の言語学者。専門は日本語学。青山学院大学名誉教授。現在、青山学院大学図書館館長。
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1955年1月(70歳)![]() |
国籍 |
![]() |
出身校 |
東京大学文学部 東京大学大学院人文科学研究科 |
学問 | |
研究分野 |
日本語学 言語学 コーパス言語学 情報処理 |
研究機関 | 青山学院大学 |
学位 | 博士(文学) (名古屋大学) |
学会 |
訓点語学会 日本語学会 日本言語学会 計量国語学会 言語処理学会 日本語文法学会 日本認知言語学会 |
主な受賞歴 |
第4回新村記念財団研究助成金 第28回金田一京助博士記念賞 第7回言語処理学会年次大会優秀発表賞 |
人物・経歴
編集岐阜県生まれ。1979年東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専門課程修了。東京大学文学部助手を経て、1987年日本女子大学助教授、1991年青山学院大学文学部助教授、1998年同大学文学部教授。2009年9月からは国立国語研究所客員教授を務める。 現在、日本語学会理事、日本語文法学会評議員。
著書
編集単著
編集- 『日本語記述文法の理論』(ひつじ書房、2000年)
共編著
編集受賞歴
編集- 1986年12月 第4回新村出研究助成金
- 2000年12月 著書『日本語記述文法の理論』(ひつじ書房、2000年)で、第28回金田一京助博士記念賞を受賞。
- 2001年6月 論文「平安時代古典語古典文学研究のためのN-gramを用いた解析手法」(近藤みゆきとの共著、2001年3月)で、言語処理学会 第7回年次大会優秀発表賞を受賞。
参考(出典)・外部リンク
編集- 近藤泰弘 - researchmap
- 近藤泰弘 - J-GLOBAL
- 近藤泰弘 - KAKEN 科学研究費助成事業データベース
- 教員情報 - 青山学院大学
- CiNii
- 近藤泰弘-Twitter