貫新左衛門
安土桃山時代から江戸時代にかけての武将 (1575-1628)。毛利氏の家臣
貫 新左衛門(ぬき しんざえもん)は、安土桃山時代から江戸時代にかけての武将。毛利氏の家臣。父は貫助次郎。
時代 | 安土桃山時代 - 江戸時代 |
---|---|
生誕 | 天正3年(1575年) |
死没 | 寛永5年2月10日(1628年3月15日) |
別名 | 新左衛門尉 |
官位 | 下総守(受領名) |
主君 | 毛利輝元→秀就 |
藩 | 長州藩 |
氏族 | 貫氏 |
父母 | 父:貫助次郎 |
子 | 養子:吉真(内藤元泰の子・吉盛の次男) |
テンプレートを表示 |
天正3年(1575年)、毛利氏家臣・貫助次郎の子として生まれる。毛利輝元・秀就の二代に仕え、慶長19年(1614年)12月28日、輝元から下総守の受領名を与えられた。