豊通エレクトロニクス
株式会社豊通エレクトロニクス(とよつうエレクトロニクス、英: TOYOTA TSUSHO ELECTRONICS CORPORATION)は、かつて存在した豊田通商グループの半導体・ソフトウェア開発・販売会社。愛知県名古屋市に本社を置いていた。
![]() 本社が入居していたシンフォニー豊田ビル | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
略称 | TTE |
本社所在地 |
![]() 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目11番27号 シンフォニー豊田ビル[1] |
設立 | 2003年(平成15年)4月1日[1] |
業種 | 卸売業 |
法人番号 | 2180001052822 |
事業内容 | 半導体及びソフトウェアの開発・販売、それに関連する業務 |
代表者 | 代表取締役社長:青木厚[1] |
資本金 | 3億60百万円[1] |
発行済株式総数 | 200株[2] |
売上高 |
連結 1,230億円 単独 1,118億円 (2016年3月期)[1] |
従業員数 | 317名(2016年3月31日現在)[1] |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 | 豊田通商(株) 100% |
主要子会社 |
豊通エレクトロニクス・タイランド 豊田通商電子(大連)有限公司 |
2017年4月1日に株式会社トーメンエレクトロニクスにより吸収合併され、株式会社ネクスティ エレクトロニクスとなった。
なお豊通グループには、半導体・デバイス商社として、2社のほかにトーメンデバイスもある。
沿革
編集事業内容
編集- フリースケール・セミコンダクタ(モトローラの半導体部門が分離独立した会社)、テキサス・インスツルメンツ、インフィニオン(独シーメンスの半導体部門が独立した会社)等のECU電子部品の代理店事業とともに、各種プリント基板、コンデンサ、抵抗器、トランジスタ、ダイオード、各種IC(通信モジュール他)、コイル、発振子、磁石、トランス、液晶モジュール、その他各種デバイスを取り扱っていた。
- 車載ソフトウェアにおける受託開発、開発ツール等の販売を行っていた。
- トヨタ自動車、日産自動車、本田技術研究所、デンソーとともに、一般社団法人JASPARの幹事会社として事務局業務を行っていた。
- OnGenなど携帯電話向けおよびパソコン向け音楽配信事業(2012年1月31日を以ってサービスを終了)。
事業所
編集グループ会社
編集- 豊通エレクトロニクス・タイランド株式会社
- 豊田通商電子(大連)有限公司
- C&S Group GmbH
- PT. Toyota Tsusho Tomen Electronics Indonesia
- 一般社団法人JASPAR
脚注
編集- ^ a b c d e f “会社概要”. 株式会社豊通エレクトロニクス. 2017年2月17日閲覧。
- ^ a b “当社連結子会社による株式取得(孫会社化)に関するお知らせ” (PDF). エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 (2013年10月4日). 2013年11月5日閲覧。
- ^ 弊社解析サービスの事業移管に係るお知らせ (PDF) (2009年(平成21年)5月1日、株式会社ヴァンパートナーズ)
- ^ 株式会社エリスネットの事業譲渡に関するお知らせ (PDF) (2009年(平成21年)9月24日、株式会社エリスネット)
- ^ “車載分野で世界最大のエレクトロニクス商社誕生~エレクトロニクス事業を再編し、国内最大の新事業会社へ統合~”. 豊田通商株式会社. 2016年7月1日閲覧。
- ^ “エレクトロニクス統合新会社の商号および代表取締役に関するお知らせ”. 豊田通商株式会社. 2016年9月29日閲覧。
- ^ 合併公告